ミートピア攻略記事コメント

絶望の塔の攻略とおすすめパーティー【Switch】(10ページ目)コメント

220件中 181-200件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    37 名無しさん3年以上前

    自分 クールなそうりょ 仲間1

    このコメントはブロック済です
    ID: d80c1ab5a59fb64
    36 はる3年以上前

    子ピョンのロックオン攻撃は、守りの振りかけを貫通して破壊して、さらに1になります

    このコメントはブロック済です
    ID: datemeganered
    35 だてめがねレッド3年以上前

    パーティーはこんな感じ クールな戦士 慎重な科学者 元気な花 元気なヴァンパイア 6階の赤の死神は、戦士の人馬一体で倒しました。 8階で王ピョンにより全滅されそうになりましたが、怒りの復活で復活できました。 (7階のBGMエヴァに似てる・・・・・。)

    このコメントはブロック済です
    34 名無しさん3年以上前

     クリアしました! パーティーは、 てんねんなエルフ(自分) クールなヴァンパイア クールな科学者 げんきな戦士 僧侶(旅人) です!  6階の死神はエルフのダンシングアローをやり続けて攻撃できないようにしました。

    このコメントはブロック済です
    33 名無しさん3年以上前

    の者です。追記です クールなヴァンパイア 元気なせんし やさしいかがくしゃ がんこなはな で、クリアしました。

    このコメントはブロック済です
    32 名無しさん3年以上前

    ヴァンパイア、せんし はな、かがくしゃ でクリア出来ました

    このコメントはブロック済です
    31 名無しさん3年以上前

    ヴァンパイア エルフ 僧侶 科学者でクリアしました。

    このコメントはブロック済です
    30 名無しさん3年以上前

    バーガーには、3人食べられました。

    このコメントはブロック済です
    29 naotoのみーとぴあ教室3年以上前

    クリア出来ました  編成はこれだよ 主人公 クールな戦士 LV、50 HP394 攻撃405守備394素早さ69魔力57馬99 仲間1 クールな猫 LV,50 HP284 攻撃348守備240素早さ140魔力64馬49  仲間2 クールな魔法使い LV,50 HP217 攻撃197守備194素早さ147魔力405馬45 仲間3 クールな料理人 LV,50 274 攻撃243守備280素早さ102魔力120馬52 よかったら参考にしてみてね 1階=攻撃でごり押し 2階=安全地帯をうまく使う 3階=呪いは放置 4階=1人安全地帯に入れて爆発を凌ぐ 5階=HPが1番高いMiiを安全地帯に入れる 6階=1人安全地帯 2人守り 1人命 7階=ロックオン放置 8階=ノリノリ無散

    このコメントはブロック済です
    28 スターライト3年以上前

    実はこぴょんのビームは緑のバリアお壊せます

    このコメントはブロック済です
    27 あまのっち3年以上前

    クリアしました!パーティーは、主人公がクールな戦士レベル50仲間1がクールな魔法使いレベル50 仲間2がクールなとうぞくレベル50 仲間3がクールな戦士レベル50 (みんな装備は伝説の武器.伝説の防具でクリアしました) ぜひ参考にしてみてください!

    このコメントはブロック済です
    26 名無しさん3年以上前

    このコメントはブロック済です
    25 名無しさん3年以上前

    クリアしました!!まさに絶望でした...。 主人公 クールなエルフ レベ50 HP243 MP200 攻372 魔236 守357 速102 天然な科学者 レベ50 HP259 MP208 攻293 魔389 守265 速146 クールな僧侶 レベ50 HP257 MP206 攻299 魔422 守256 速143 天然なヴァンパイア レベ50 HP375 MP168 攻338 魔418 守324 速87 装備は全員最強装備 仲良し度70~99前後(馬は全員80以上 主人公は99) 自分は料理をそこまで食べさせている訳ではなかったので、速さやHPなど低い方だったのですが、なんとかクリアしました。安全地帯を有効活用しましたが、自分の場合、科学者と僧侶のすばやさがほぼ同じで、時々行動の順番が前後することがあったので、大変でした。 エルフは一応ですが攻撃枠と6階の死神戦でのダンシングアローうつため、そして森の守りの守備枠。科学者はサポート枠(バーチャルマスク等)、攻撃枠としてもいけました。僧侶は回復枠ですが、安全地帯を使っていたため、6~8階層以外あまり使わなかったかも。死神戦での蘇生技役。

    このコメントはブロック済です
    24 名無しさん約4年前

    隊列順に ヴァンパイア50元気 HP424 MP223 攻384 魔482 守368 速143 馬70 エルフ(主)50クール HP287 MP233 攻414 魔291 守407 速156 馬99 僧侶50クール HP307 MP263 攻283 魔473 守314 速172 馬99 ヴァンパイア50元気 HP423 MP229 攻396 魔480 守363 速132 馬92 絶望の塔では最も素早い王ピョンでも121なので、130を超える事で全員が先手を取って行動できるので最も遅いキャラを基準に+10程度ずつ増やす事で行動順を確定させる事で全ての階において徹底的な対策が可能 6階の赤の死神も素早さが110なので王ピョン基準に素早さを強化していれば当然先制できるのでダンシングアローを使っているだけで一切何もさせずに死神を対処できる。ただ、取り巻きが使うイジワルが厄介なので旅人に科学者を入れて連れて来る、死神を倒すまではエルフに安全地帯を往復させるなど可能な限り事故は減らしておきたい あとは味方の状態に注意しながら森の守り、メロディなどを使い分けしつつサポート気味に立ち回ると良い

    このコメントはブロック済です
    23 名無しさん約4年前

    科学者の旅人が来たのでノリで挑んだ所、王ピョン以外は攻略情報おざなりでもクリアできました。以下隊列順、全員最強装備です。 主人公エルフ45頑固 HP215 MP182 攻387 魔235 守235 速100 ヴァンパイア44頑固 HP297 MP151 攻313 魔399 守293 速54 科学者44マイペース HP247 MP223 攻280 魔412 守264 速145 魔法使い44マイペース HP250 MP240 攻198 魔457 守301 速157 死神で全滅しかかり、ヴァンプの復活とノリノリふりかけで乗り切った運頼み綱渡り。感染があると安全地帯に絶対引っ込めなくてもいいので安心度がダンチ。頑固*2は堅いですが森の守りと感染ほか断ってくるので変えた方がいいです…。回復技はほぼ使わず安全地帯メイン、人馬一体は強いので最終戦で3回使用。コツは攻撃できる時にはなるべくしておくくらい。森の守りは守備力が高いとロックオン攻撃も一撃は耐えるので便利。

    このコメントはブロック済です
    22 名無しさん約4年前

    げんきネコ(主人公) マイペース魔法使い クール僧侶 やさしい料理人 全員レベル50、仲良し度40前後、(馬は50〜60) 装備は伝説かその一つ前 安全地帯を有効活用してクリアしました。 また、ネコの「じゃれる」で味方のmp回復、仲良し度ゲージも上がるので適宜回復にも使っていました。 最後の子ピョンのレーザー攻撃は守りのふりかけも貫通してきたので、安全地帯を使って確実に躱すようにすれば安心です!

    このコメントはブロック済です
    21 リレイバー約4年前

    クリアしました、パーティーは以下 優しい戦士 レベ50 (料理によるステータスは割愛) 伝説の剣とドラゴンの鎧 (好きレベルも割愛 ) クールな戦士 レベ50 帝王の剣と聖なる鎧 元気な戦士 レベ50 黄金の鎧とマグマの刀 優しい魔法使い レベ50 黒魔法のローブと伝説の杖 馬 好きレベルは前述2名は99 後述2名は45 戦法は体力が半分近くの奴から安置へ ふりかけはボスピョンまで使わずにいけました (守りのふりかけ使わずクリア)

    このコメントはブロック済です
    20 名無しさん約4年前

    回復要員に僧侶を選んでる人が多いみたいですが、私は主人公を花にしてこまめに全員回復、安全地帯でちょくちょくMPを回復させました。さらに旅人も花にして回復要員を増やす。旅人は攻撃されないので僧侶のが良かったかもしれませんが。残りは耐久力のあるヴァンパイア二人と火力の高い科学者を一人。

    このコメントはブロック済です
    19 名無しさん約4年前

    端左 元気なネコ 50lv 伝説装備(装備は全員) 2番左慎重な魔法使い 左3番クールな科学者 右端クールな僧侶(40lv伝説装備) 1〜7階はノリでクリアできたので特に説明はありませんが 最後の階は とにかく爪研ぎ→大暴れでダメージ 魔法使いは盾にも主力にもなるのでだいぶ活躍しました。(用意周到が強すぎて盾役として役に立ちました) 科学者はキュアコードでMP回復(HPは回復力少ない) 僧侶は行動ターン以外ずっと安全地帯にいました。 この編成はできるだけ安全地帯回復でターンを無駄にしないようにしてます。僧侶のレベル低すぎだけどなんとかなりました!! サイト主さん!!これで慎重魔法使い認めてくれていいですよね!!(おいこら)

    このコメントはブロック済です
    18 名無しさん約4年前

    続き 7階 ロックオン攻撃は片方は回避出来るので行動そのものを封じられる魔王を優先して倒す。 8階 最後なのでふりかけも惜しみなく使用。後半の状態異常は姫が防御、僧侶が治療出来るので回避さえすれば問題なし。呼ばれた子ピョンはロックオン攻撃しか行わない為タイミングを合わせて順番に安全地帯を使えばいいのでただの置物同然。 全階層攻略した感想としてら正直安全地帯と森の守りが強すぎた。他のメンバーで行くなら主人公は回復技持ち、仲間は最低でも僧侶or花、姫or科学者が居ればある程度安定して戦えるかと

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記