【モンスト】火ノエルの適正ランキングと攻略方法【究極】

火ノエルの攻略最新情報

モンストの「火ノエル」が降臨する「星降る聖夜にキャンドルを」(究極)の適正ランキングと攻略です。「火ノエル」の出現条件やギミック・適正キャラの情報も掲載しています。「火ノエル」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

火ノエルバナー

▶火ノエルの最新評価を見る

火ノエルの出現条件

火のADW持ちを編成しよう

火属性の「アンチダメージウォール」を1体以上パーティに編成し、「木ノエル【究極】」or「光ノエル【究極】」に入ると出現。

▶アンチダメージウォールのキャラ一覧

火ノエルのギミック情報

星降る聖夜にキャンドルを

入手モンスター [火ノエルの画像火ノエル
難易度 究極
ザコの属性/種族 属性:火/木
種族:魔族/獣/鉱物
ボスの属性/種族 属性:火属性
種族:妖精
スピクリターン 24ターン

ギミック情報

対策必須
ワープ ダメージウォール
覚えておこう
防御アップ ボス戦以降のジャッカロープが使用。火ノエルの防御をアップさせる
その他
蘇生 - -

火ノエルの神化素材

[木ノエルの画像木ノエル [光ノエルの画像光ノエル
3体 3体

火ノエルの攻略ポイント

火のADW持ちを1体パーティに編成する

「火ノエル」のクエストでは、光ノエル【究極】、または木ノエル【究極】降臨に、火属性のADW持ちのキャラを1体以上編成するとクエスト開始時に挑戦権が得られます。そのため、パーティに火属性のADW持ちのキャラを1体以上編成しましょう。

ADW+AW持ちのキャラを編成しよう

全ステージを通して「ダメージウォール」と「アンチワープ」が大量に展開されます。どちらも対策が必要なため、「アンチダメージウォール(ADW)」+「アンチワープ(AWP)」ダブルアビリティ持ちのキャラが有効です。ただし、手持ちキャラにADW+AW持ちのキャラが少ない場合は、「ダメージウォール」による被ダメージが大きいため、「アンチダメージウォール(ADW)」持ちのキャラを優先的に編成しましょう。

ボス戦のジャッカロープは最優先に倒す

「火ノエル」のクエストでは、ボス戦以降から中ボスとして「ジャッカロープ」が出現します。中ボスのジャッカロープは毎ターン火ノエルの防御アップを行うため、火ノエルに攻撃が通りません。そのため、ボスへ攻撃する前に必ず「ジャッカロープ」を最優先で倒しましょう。

火ノエルの適正キャラランキング

Sランクの適正キャラ

十戒の賢者 モーセの画像 反射 モーセ(神化)
アビ:超アンチダメージウォール+火属性キラー
キラーの乗る友情が強力。
ありったけの代償ゴンの画像 反射 ゴン(獣神化)
アビ:超アンチダメージウォール+全属性耐性+カウンターキラー
ゲージ:アンチ魔法陣+底力M
全敵貫通ロックオン衝撃波で雑魚を殲滅出来る。
禁忌ノ幽鬼 刹那の画像 貫通 刹那(進化)
アビ:超アンチダメージウォール
友情でザコ処理がしやすい。
不滅なる円卓の騎士王 アーサーの画像 反射 アーサー(獣神化)
アビ:アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ +SSターン短縮
SSでザコ処理ができる。友情がクエストを通してダメージソースに。
光をもたらす者 ルシファーの画像 反射 ルシファー(獣神化)
アビ:超アンチダメージウォール +バリア
大号令が強力。広範囲友情がザコとボスに有効。

その他の攻略適正キャラ

Aランク
[宇宙の救済者 ミロクの画像 ミロク(進化)
反射|ADW/友情×2+AWP
[猛撃の鬼っ娘シスター 茨木童子αの画像 茨木童子α(獣神化)
貫通|超ADW/友情ブースト
[甘美なる祭宴 伏姫αの画像 伏姫α(獣神化)
貫通|超ADW+回復/AWP
[眩き覚醒の聖剣 アトスの画像 アトス(獣神化)
反射|ADW/弱点キラー+AWP
[情愛の天使 マナの画像 マナ(進化)
反射|バリア
[永遠の海の少女 キスキル・リラの画像 キスキルリラ(獣神化)
反射|治癒の祈り/超AWP+ADW
[輝かしき清浄の大佐 ダイヤモンドの画像 ダイヤモンド(獣神化)
反射|全属性耐性/友情ブースト+ADW/AWP
[果てなき時の管理者 クロノスの画像 クロノス(獣神化)
反射|MS/対妖精L+ADW
Bランク
[決せし裏切りの騎士 ランスロットの画像 ランスロット(獣神化)
反射|ADW+AWP
[海原を治めし大荒神 スサノオノミコトの画像 スサノオ(獣神化改)
反射|リジェネ/AWP/友情ブースト
[キラめく幸せの夏色少女 ノンノαの画像 ノンノα(獣神化)
貫通|ADW
[西遊闘戦勝仏 孫悟空の画像 孫悟空(獣神化)
反射|超ADW/全耐性+バイタルキラー
[神衣鮮血 纏流子の画像 纏流子&鮮血(獣神化)
反射|ADW/魔封じ+AWP/SSチャージ
[最強ちびっこ暗黒総統 ベビーアークの画像 ベビーアーク(獣神化)
貫通|ADW/LS+AWP/対弱点
[黒の剣士 キリトの画像 キリト(進化)
反射|ユイの応援/ADW+AWP/SSターン短縮
[呪竜の狂王 ジークフリートの画像 ジークフリート(獣神化)
反射|ADW+AWP

Sランクの運枠キャラ

倭男具那命 ヤマトタケル零の画像 貫通 ヤマタケ零(進化)
アビ:アンチワープ
ゲージ:アンチダメージウォール +ロボットキラー
どこからでも弱点を狙えるSSが強力。友情がザコ処理に有効。
空を裂きし刺客 エアの画像 貫通 エア(進化)
アビ:アンチダメージウォール+アンチワープ
ギミック完全対応。スクランブルレーザーがダメージダメージソースになる。
愛を成すもの シュリンガーラの画像 貫通 シュリンガーラ(獣神化)
アビ:アンチワープ
ボムスローがクエストを通してダメージソースになる

その他の運枠適正キャラ

Aランク
[倭男具那命 ヤマトタケルの画像 ヤマタケ(進化)
反射|AWP+ADW
[悲しみに濡れるもの カルナの画像 カルナ(獣神化)
貫通|ADW
[炎の闘神 ニルヴァーナの画像 ニルヴァーナ(進化)
反射|AWP+ADW
[聖杯システム アヴァロンの画像 アヴァロン(神化)
貫通|AWP+ADW/SS短縮
[天部の双聖 大黒天の画像 大黒天(進化)
反射|AWP+ADW
[悪の象徴 オール・フォー・ワンの画像 オールフォーワン(進化なし)
貫通|AWP/友情×2+ADW
[幽界の妖刀 村正の画像 闇ムラマサ(神化)
反射|AWP+ADW
[約束の地を描く者 カナンの画像 カナン(神化)
反射|AWP+ADW
Bランク
[不和の対竜 ゴルディ&バルディの画像 ゴルディ&バルディ(進化)
反射|ADW+AWP
[ダーク・キングダム極東支部長 ジェダイトの画像 ジェダイト(進化)
反射|ADW+AWP
[炎邪狼 フェンリルXの画像 フェンリルX(進化)
反射|AWP+ADW
[レルネーの主 ヒュドラの画像 ヒュドラ(進化)
反射|ADW+AWP
[創世の始神 イザナギの画像 イザナギ(進化)
反射|全属性耐性+ADW/対妖精
[新しき世界の降誕 バベルの画像 バベル(神化)
反射|AWP/ADW

▶︎その他の適正キャラを検索する

火ノエルの周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[聖杯システム アヴァロンの画像アヴァロン [情愛の天使 マナの画像マナ [不滅なる円卓の騎士王 アーサーの画像アーサー [禁忌ノ幽鬼 刹那の画像刹那
強友情持ちを複数編成。マナと刹那の友情がステージを通してダメージソースになります。スムーズに周回することが可能です。

運枠4で周回する

運枠1 運枠2 運枠3 キャラ1
[空を裂きし刺客 エアの画像エア [愛を成すもの シュリンガーラの画像シュリン [聖杯システム アヴァロンの画像アヴァロン [愛を成すもの シュリンガーラの画像シュリン
貫通4体を編成。シュリンガーラの友情がザコとボスに有効です。友情を活用する立ち回りを意識しましょう。

火ノエルの攻略

ステージ1:ゾンビを優先して倒そう

火ノエルステージ1攻略

ステージ1の攻略手順

  1. ゾンビを倒す
  2. 残ったザコを倒す

ステージ1の攻略解説

このステージは、「ゾンビ」が毎ターンザコを蘇生させます。ザコの蘇生を防ぐためにも、「ゾンビ」から先に倒しましょう。

ザコの数が多いので広範囲に攻撃できる友情コンボを軸に攻撃することで素早い処理が可能です。

ステージ2:ボスの左が狙い目!

火ノエルステージ2攻略

ステージ2の攻略手順

  1. 周りのザコから倒す
  2. 火ノエルを倒す

ステージ2の攻略解説

このステージは、ザコが「火ノエル」を守るように囲んでいます。ザコを先に倒さないと、「火ノエル」を攻撃しにくいので友情コンボを活かしてザコを処理しましょう。

「火ノエル」は左壁との隙間がかなり狭い上に、左側に弱点が存在するので壁カンすることでダメージを稼ぐ頃が出来ます。

ステージ3:右下のザコから優先しよう

火ノエルステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. ガスマスクを倒す
  2. ダメウォザコを倒す
  3. 火ノエルを倒す

ステージ3の攻略解説

まずは被ダメージを抑えるためにも、火力の高い「ガスマスク」から優先して倒しましょう。

このステージは、「ダメージウォール」最大でが3面に張られます。「アンチダメージウォール」キャラが少ない場合は優先してスのがおすすめです。

火ノエルの攻撃パターン

火ノエル攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右(3ターン) クロスレーザー
約6,000ダメージ
右下(5ターン) 全属性ホーミング
約5,000ダメージ
左下(ターン) 蘇生
ザコの蘇生
上(11ターン) 8方向レーザー
1ヒット17,000ダメージ
広範囲のため即死級

火ノエルのボス攻略

ボス1:ガスマスクを先に倒そう

火ノエルのボスステージ1攻略

ボスのHP 約150万

ボス1の攻略手順

  1. ガスマスクを倒す
  2. 火ノエルを倒す
  3. 残ったザコを倒す

ボス1の攻略解説

まずは火力の高い「ガスマスク」を優先して倒しましょう。「火ノエル」は4ターン後に蘇生をしてくるので、友情コンボを起爆しつつ直接攻撃でできるでけ1ターンで処理するのがポイントです。

「火ノエル」は反射タイプであれば上または右で壁カンをして攻撃することで、効率よくダメージを与えることができます。

ボス2:ジャックロープを優先処理

火ノエルのボスステージ2攻略

ボスのHP 約260万

ボス2の攻略手順

  1. ジャッカロープを倒す
  2. 残ったザコを倒す
  3. 火ノエルを倒す

ボス2の攻略解説

ボスステージ2以降出現する「ジャッカロープ」は、毎ターンボス「火ノエル」の防御力をアップしてきます。防御アップされた状態だと「火ノエル」に全くダメージが通らないので、必ず「ジャッカロープ」から優先して倒しましょう。

ボス3:SSでザコを一掃しよう

火ノエルのボスステージ3攻略

ボスのHP 約370万

ボス3の攻略手順

  1. ジャッカ・ロープを倒す
  2. 周りのザコを倒す
  3. 火ノエルを倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージは「ジャッカロープ」が2体出現するので、短時間で処理をするのが重要となります。溜まったSSを1~2つまでならザコ処理に使ってもいいのでザコの処理をしましょう。

ボスは上の隙間が狭いので、反射タイプのキャラで45度の角度で狙うことでハマって大ダメージを与えることができるので、狙ってみてください。

火ノエルを攻略するコツ

友情を軸にザコを処理しよう

「火ノエル」のクエストでは、ザコ敵が複数出現します。特に「ガスマスク」の火力がおおいので被ダメージを抑えるためにもザコの処理を優先しましょう。広範囲に攻撃できる友情コンボで複数の敵を同時に倒すことが可能です。

また、ボス戦以降はボスの防御力をUPしてくる「ジャッカロープ」を素早く処理して、ボスの攻撃をするのがポイントになります。

その他の関連記事

クリスマス限定降臨キャラ
ウタゲウタゲ
▶︎攻略
サイレントサイレント
▶︎攻略
栗栖マミ栗栖マミ
▶︎攻略
キャロルキャロル
▶︎攻略
メリィメリィ
▶︎攻略
トナコトナコ
▶︎攻略
火ノエル火ノエル
▶︎攻略
木ノエル木ノエル
▶︎攻略
光ノエル光ノエル
▶︎攻略
オルガオルガ
▶︎攻略

▶火ノエルの運極は作るべき?

火ノエルの関連記事

運極おすすめランキングTOP10

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記