【モンスト】光ノエルの適正ランキングと攻略方法【究極】

光ノエルの攻略最新情報

モンストの「光ノエル」が降臨する「聖夜に響くジングルベル」(究極)の適正ランキングと攻略です。「光ノエル」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。「光ノエル」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

光ノエル降臨の攻略

▶光ノエルの最新評価を見る

光ノエルのギミック情報

聖夜に響くジングルベル

入手モンスター [光ノエルの画像光ノエル
難易度 究極
ザコの属性/種族 属性:光
種族:獣/幻獣/魔族/ロボット
ボスの属性/種族 属性:光属性
種族:妖精
スピクリターン 23ターン

ギミック情報

対策必須
光ノエルのギミック画像
地雷
覚えておこう
ウィンド 対策不要
その他
シールド 貫通制限 ビットン

光ノエルを素材に使うキャラ

[サンタガール ノエルの画像火ノエル
3体

光ノエルの攻略ポイント

MS持ちでパーティを固めよう

「光ノエル」のメインギミックは地雷です。地雷は1つ踏むと約4,000ダメージ受けます。起爆までのターン数が短いので、「マインスイーパー」持ちのキャラでしっかり地雷を回収しましょう。

反射タイプの中心に編成しよう

「光ノエル」は毎ステージ「貫通制限」が出現します。貫通タイプのキャラは動きが制限されるので、反射タイプを中心に編成するのがおすすめです。

光ノエルの適正キャラランキング

Sランクの適正キャラ

果てなき時の管理者 クロノスの画像 反射 クロノス(獣神化)
アビ:マインスイーパー+妖精キラーL
ゲージ:アンチダメージウォール+アンチ減速壁
ベース「妖精キラー」の乗る広範囲友情がボスに対して超強力。
死神代行 黒崎一護の画像 反射 黒崎一護(獣神化)
アビ:マインスイーパーM+光属性キラー
ゲージ:底力+SSターン短縮
ベース「光属性キラー」がクエストを通して強力。SSでザコ、ボスに大ダメージを与えられる。
大いなる伝説の英雄 ロビン・フッドの画像 反射 ロビンフッド(獣神化)
アビ:マインスイーパーM+超アンチ重力バリア
「全敵貫通ロックオン衝撃波」でザコ処理が楽に。壁ドンSSがボスに対して強力。

その他の攻略適正キャラ

Aランク
[魔神化 メリオダスの画像 メリオダス(神化)
反射|MSM+対反撃
[異彩の名探偵 シャーロック・ホームズの画像 ホームズ(進化)
反射|MSM+対連撃M
[闇遊戯&ブラック・マジシャンの画像 闇遊戯(神化)
反射|MSM+ドレイン/SS短縮
[無二なる皇帝 カエサルの画像 カエサル(神化)
反射|飛行/対弱点L+回復M
[神に愛されし者 アベルの画像 アベル(神化)
反射|MSM/超AWD/SS短縮
[輝ける天才楽長モーツァルトの画像 モーツァルト(獣神化)
反射|MSL/AWD
[清純なるマーメイドディーヴァ ローレライの画像 ローレライ(獣神化)
貫通|MS
[絶対無敵の恐怖の大王 ノストラダムスの画像 ノストラダムス(獣神化)
貫通|超MSM/ABL+対光/対闇
Bランク
[世界を閉じる者 ロキの画像 ロキ(獣神化)
反射|MS
[勇敢なる時空冒険家 アリババの画像 アリババ(獣神化)
反射|MSL
[禁断の少女 パンドラの画像 パンドラ(進化)
反射|MSM+ドレイン
ハーレー(獣神化)
反射|対弱点M/MSM
[にやにや笑いのチェシャ猫の画像 チェシャ猫(進化)
反射|MSM/対妖精L
[煌めく光明の太陽神 アポロXの画像 アポロX(獣神化)
反射|飛行+対反撃
[ハンター協会会長 ネテロの画像 ネテロ(獣神化)
反射|MSM+連撃キラー
[至高なる大陰陽師 安倍晴明の画像 安倍晴明(獣神化)
反射|MSM+光属性キラー

Sランクの運枠キャラ

驚異に満ちるもの アドゥブタの画像 反射 アドゥブタ(獣神化)
アビ:マインスイーパーM+アンチ重力バリア
「チップソー」がボス単体、ザコ処理ともに超強力。SSでザコ処理がしやすい。
月想ノ女神 ツクヨミ零の画像 反射 ツクヨミ零(進化)
アビ:マインスイーパーM +妖精キラーM
ゲージ:回復S
キラーの乗るSSが強力。
忌むべき者 奈落の画像 反射 奈落(進化)
アビ:マインスイーパーM +リジェネ
ゲージ:超アンチワープ
ギミック対応。友情、SSともにダメージソースになる
プロメポリスの司政官 クレイ&クレイザーXの画像 反射 クレイ(進化)
アビ:マインスイーパーM +アンチウィンド
ゲージ:光属性キラー +弱点キラー
2つのキラーで火力を出しやすい。

その他の運枠適正キャラ

Aランク
[闇の闘神 アカシャゲノムの画像 アカシャ(神化)
貫通|MSM/AWD+ADW/対獣
[英気の守護神獣 レキオウの画像 レキオウ(進化)
貫通|MSM/リジェネ+ADW
[吸血娘 ヴァンパイニャの画像 ヴァンパイニャ(進化)
反射|対妖精L+飛行
[祖霊聖獣 ニライカナイの画像 ニライカナイ(神化)
反射|MS
[常若の主 ティル・ナ・ノーグの画像 ティルナノーグ(神化)
反射|MSM+AWP/SS短縮
[不死之神仙 蓬莱の画像 蓬莱(神化)
反射|飛行+ADW/ABL
[終末を宣する者 エスカトロジーの画像 エスカトロジー(神化)
反射|飛行/回復S
[唯一無二の存在 メルエムの画像 メルエム(獣神化)
反射|AWD+飛行/対反撃
Bランク
[招かれざる者 ジューダスの画像 ジューダス(進化)
反射|MSM
[新しき世界の降誕 バベルの画像 バベル(神化)
反射|飛行
[絶剣 ユウキの画像 ユウキ(進化)
反射|MS
[見廻組 佐々木異三郎&今井信女の画像 佐々木異三郎&今井信女(進化)
反射|MS
[赫き電影 アルカディアの画像 アルカディア(神化)
反射|MSM
[鷹の目 リザ・ホークアイの画像 リザ(進化)
反射|MS
[秩序の守護神獣 ガラゴーラの画像 ガラゴーラ(進化)
反射|MSM+SS短縮
[平和の象徴 オールマイトの画像 オールマイト(進化なし)
反射|MS+ダッシュM

▶︎その他の適正キャラを検索する

光ノエルの周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[月想ノ女神 ツクヨミ零の画像ツクヨミ零 [果てなき時の管理者 クロノスの画像クロノス [大いなる伝説の英雄 ロビン・フッドの画像ロビンフッド [死神代行 黒崎一護の画像黒崎一護
強友情とキラー持ちを複数編成。友情でザコ処理とボス火力の両方をこなすことができます。

運枠4で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[月想ノ女神 ツクヨミ零の画像ツクヨミ零 [不死之神仙 蓬莱の画像蓬莱 [月想ノ女神 ツクヨミ零の画像ツクヨミ零 [不死之神仙 蓬莱の画像蓬莱
キラーキャラ2体と号令キャラ2体を編成。「蓬莱」の号令で「ツクヨミ零」のキラーが乗るので非常に強力です。

光ノエルの攻略

ステージ1:ザコの間にハマろう

光ノエルステージ1攻略

ステージ1の攻略手順

  1. ガスマスクと貫通制限の間にハマって倒す
  2. 残ったザコを倒す

ステージ1の攻略解説

貫通制限」と「ガスマスク」の間は、反射タイプで間にハマって同時処理が可能です。45度の角度で狙って倒しましょう。

「地雷ロボ」が「地雷」を展開するので、基本的には「地雷」を回収しながら攻撃するのがおすすめです。

ステージ2:ボスの上が狙い目!

光ノエルステージ2攻略

ステージ2の攻略手順

  1. ガスマスクと貫通制限の間にハマって倒す
  2. 残ったザコを倒す
  3. 光ノエルを倒す

ステージ2の攻略解説

まずは、ステージ1と同様に「ガスマスク」と「貫通制限」の間にハマる事ができるので、反射タイプのキャラで同時に処理をしましょう。

「光ノエル」は上の隙間が狭いので、壁カンをすると効率よくダメージを与えることができるので狙ってみて下さい。

ステージ3:ここもザコ処理を優先しよう

光ノエルステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. ガスマスクを倒す
  2. 貫通制限を倒す
  3. 光ノエルを倒す

ステージ3の攻略解説

ザコからの被ダメージが大きいため、このステージもザコ処理を優先しましょう。また、「ウィンド」が引き寄せをして「ガスマスク」からの攻撃を回避しにくいため、「ガスマスク」の攻撃ターンまでに数を減らすことを心掛けましょう。

光ノエルの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

光ノエルボス攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
左上(2ターン) 十字レーザー
1体約2,500ダメージ
右上(3ターン) 螺旋拡散弾
1列約3,000ダメージ
左下(5ターン) 左右ショットガン
至近距離で約13,000ダメージ
右下(9ターン) 落雷
全体約46,000ダメージ

光ノエルのボス攻略

ボス1:天使を優先して倒そう

光ノエルボスステージ1攻略

ボスのHP 約120万

ボス1の攻略手順

  1. 天使を倒す
  2. 残ったザコを倒す
  3. 光ノエルを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦から出現する「天使」は、ボスの周辺に「シールド」を召喚してきます。「シールド」が召喚すると、ボスにダメージを与えにくくなるので「天使」は3ターン以内に倒しましょう。

マインスイーパー」のキャラを中心に編成している場合は、「地雷」を回収しつつ先に「光ノエル」を倒すのがおすすめです。

ボス2:ボスは右側で攻撃する

光ノエルボスステージ2攻略

ボスのHP 190万

ボス2の攻略手順

  1. 天使を倒す
  2. 残ったザコを倒す
  3. 光ノエルを倒す

ボス2の攻略解説

ここも「天使」を優先して「シールド」の召喚を予め防ぎましょう。「光ノエル」は右壁との隙間が狭く弱点も存在するので、右側で壁カンをするのがおすすめです。

ボス3:SSでボザコとボスを攻撃しよう

光ノエルボスステージ3攻略

ボスのHP 約280万

ボス3の攻略手順

  1. 溜まったSSでザコを一掃
  2. 光ノエルを倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージは、溜まったSSを1〜2個までならザコに使ってもいいので素早い処理を心掛けましょう。ボスは下の壁との隙間が狭いので、反射タイプのキャラで自強化SSを使うことです一気にダメージを稼ぐことができます。

光ノエルを攻略するコツ

ザコ処理を優先しよう

「光ノエル」のクエストでは、ザコの数が多いので基本的にはボスよりもザコを優先して攻撃しましょう。また、ボスは壁際に配置されているため、反射タイプのキャラで壁カンをしてダメージを稼ぐのがおすすめです。

クリスマス限定降臨キャラ
ウタゲウタゲ
▶︎攻略
サイレントサイレント
▶︎攻略
栗栖マミ栗栖マミ
▶︎攻略
キャロルキャロル
▶︎攻略
メリィメリィ
▶︎攻略
トナコトナコ
▶︎攻略
火ノエル火ノエル
▶︎攻略
木ノエル木ノエル
▶︎攻略
光ノエル光ノエル
▶︎攻略
オルガオルガ
▶︎攻略

▶光ノエルの運極は作るべき?

光ノエルの関連記事

運極おすすめランキングTOP10

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記