【モンスト】ラーゼン(超絶/魔王誕生)の攻略と適正

ラーゼン(超絶)降臨の攻略

モンストラーゼン(超絶/魔王誕生)の攻略です。「ラーゼン(超絶)」のギミックや適正キャラも掲載しています。「ラーゼン」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

評価 攻略
[智慧之王の画像智慧之王 ラーゼン▶︎究極の攻略を見る
▶︎超絶の攻略を見る

ラーゼン(超絶)の適正

攻略適正キャラ

キャラ名
久遠:再会〈エクスチェンジ〉の画像 貫通
適正ランク

久遠(真獣神化)
アビ:超ADW/超AWP/回復L/状態レジスト+反減速壁/超反転送壁
自称・光月おでん ヤマトの画像 反射
適正ランク

ヤマト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/AM/超LS+対レフト/回復
堅靭の水精大賢者 ウンディーネの画像 反射
適正ランク

ウンディーネ(真獣神化)
アビ:超ADW/AWD/超LS/友情ブースト+超AWP/AM
マサムネ:約束の焔刃の画像 貫通
適正ランク

マサムネ(真獣神化)
アビ:超AGB/AWP/状態異常レジスト/超SS短縮+ABL/超反転送壁
サイ☆プリのヤンデレ姫 セルシウスの画像 反射
適正ランク

セルシウス(獣神化)
アビ:ADW/超AWP/AM/パワーオーラ+超反減速壁/ソウルスティール
咲き誇りし優雅なる花ノ国の精 プルメリアの画像 反射
適正ランク

プルメリア(獣神化改)
アビ:超ADW/飛行/ゲージ保持+ABL/ダッシュM
コネクト:超アンチワープ/SSターン短縮
怒れる正義の心 空条承太郎SCの画像 貫通
適正ランク

承太郎SC(獣神化改)
アビ:超ADW/超MSM/対全+AW/シールドブレイカー/ウォールブースト
コネクト:アンチ転送壁/ロングスピードモード
調査兵団 ジャン・キルシュタイン&コニー・スプリンガーの画像 反射
適正ランク

ジャン&コニー(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/超AWD/対反撃+新立体機動装置
新たなる宇宙を渡る大海賊王 シンドバッドの画像 反射
適正ランク

シンドバッド(獣神化改)
アビ:超ADW/AWP
コネクト:超アンチ重力バリア/SSターン短縮
責務を全うせし湖の騎士 ランスロットの画像 反射
適正ランク

ランスロット(獣神化改)
アビ:AWP/MSM/火属性耐性/友情底力
コネクト:超アンチダメージウォール/聖精封じM
自在なるカルコサの魂従者 ウボ=サスラの画像 反射
適正ランク

ウボサスラ(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/対アップポジション+AWP/ソウルスティール
命を燃やす固き絆の武神 関羽の画像 反射
適正ランク

関羽(獣神化改)
アビ:アンチ減速壁/対反撃/超SSアクセル+対バイタル/底力
コネクト:超アンチダメージウォール/アンチワープ
最高軍司令官 ベニマルの画像 反射
適正ランク

ベニマル(獣神化改)
アビ:超ADW/対ライトポジ/超LS/SS短縮+超反転送壁
コネクト:超アンチワープ/ファーストキラー
歴史に残る大怪獣 怪獣8号の画像 反射
適正ランク

怪獣8号(獣神化)
アビ:超AGB/超ADW/超MS/対重力/対神王EL+AWP/ダッシュM
魂を快気せし海の少女 キスキル・リラの画像 反射
適正ランク

キスキルリラ(獣神化改)
アビ:超ADW/AM/友情ブースト/治癒の祈り+ABL
コネクト:超アンチワープ/ファーストキラー
乱世を翔る「革命家」 キリンジの画像 反射
適正ランク

キリンジ(獣神化)
アビ:超ADW/超AWP/対闇/超LSM+ABL/ドレインM
四季を操る言霊爆裂少女 清少納言の画像 反射
適正ランク

清少納言(獣神化改)
アビ:AWP/超SSアクセル/ゲージ保持+ABL/ダッシュ
コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラーM
悲しき記憶の「消去者」 メモリーの画像 反射
適正ランク

メモリー(獣神化)
アビ:超ADW/超AWP/ABL/超SS短縮+ドレイン/渾身
シーブック・アノー&ガンダムF91(最大稼働)の画像 反射
適正ランク

シーブック(獣神化)
アビ:ADW/超AWP/超MSM/無耐性M+ABL/対光/SSチャージM
IF世界の愛を届けし蛙のアイドル女王 ケロンαの画像 反射
適正ランク

ケロンα(獣神化改)
アビ:ADW/飛行/無耐性/SS短縮
コネクト:超アンチ重力バリア/アンチワープ/光属性耐性

▶︎ガチャ限最強キャラランキングを見る

ラーゼン(超絶)の運枠

運枠適正キャラ

キャラ名
穢れより生出せし災厄神 マガツヒの画像 反射
適正ランク

マガツヒ(獣神化)
アビ:ADW/AM/全耐性+AWP/ウォールブースト
学園都市最強最悪の能力者 アクセラレータの画像 反射
適正ランク

アクセラレータ(進化)
アビ:超AGB/超ADW/AWP/対全属性+SS短縮
わん侠の捕物少女 みかしばの画像 反射
適正ランク

みかしば(進化)
アビ:ADW/AWP/AWD/状態回復+超反減速壁
魔猿 古間円児&黒狗 入見カヤの画像 反射
適正ランク

魔猿&黒狗(進化)
アビ:ADW/AWP+ABL/対連撃
女囚3人組 徐倫&エルメェス&F・Fの画像 反射
適正ランク

女囚3人組(進化なし)
アビ:ADW/LS+AWP/対連撃
シャア・アズナブル&ナイチンゲールの画像 反射
適正ランク

シャア(獣神化)
アビ:ADW/超AWP/超反転送壁/対弱点M
夏涼み乙女 有馬かなの画像 反射
適正ランク

水着有馬かな(進化)
アビ:ADW/AWP/友情×2+ABL/SS短縮
最強の双子 フガン&ムガンの画像 反射
適正ランク

フガン&ムガン(進化)
アビ:ADW/AWP/全耐性+ABL/対反撃(ラック)
モン学の非公認ゲーム部員 成尾うみの画像 反射
適正ランク

成尾うみ(進化)
アビ:ADW/MSM/対レフトキラー+AWP/ダッシュ
陸上のおつかい人魚 竜宮ノツカの画像 反射
適正ランク

竜宮ノツカ(神化)
アビ:ADW/AWP/状態回復+ABL
破壊と再生の最高神 真・シヴァの画像 反射
適正ランク

真シヴァ(進化)
アビ:超ADW/対反撃/状態回復+AGB/AWP

▶︎運極おすすめランキングを見る

ラーゼン(超絶)のギミック攻略解説

出現するメインギミック一覧と攻略解説

ラーゼン 超絶 ギミック
ギミック ギミック解説
[DWの画像ダメージウォール 対策優先度:★★★★☆
[ワープの画像ワープ 対策優先度:★★★★☆
[貫通制限の画像貫通制限 対策優先度:★★★★☆
[クロスドクロの画像クロスドクロ 対策優先度:★★★☆☆
敵の攻撃ダウン
蘇生 対策優先度:★★☆☆☆
貫通制限が蘇生される

反射のADW+AWP持ちを編成しよう

ラーゼン ギミック展開時
「ラーゼン【超絶】」の出現ギミックは「ダメージウォール」と「ワープ」になります。クエストには「貫通制限」も登場するので、反射タイプの「アンチダメージウォール」「アンチワープ」を所持したキャラを編成して挑戦しましょう。

友情火力が高い場合は貫通キャラでもOK

基本的には毎ターン「貫通制限」の処理が必須となるので、反射タイプを推奨しますが、友情火力が高いキャラであれば貫通タイプを編成しても問題ありません。

▶︎ギミック効果の徹底解説を見る

ラーゼン(超絶)の攻略ポイント

ラーゼン(超絶)の攻略ポイント
チェックマーククロスドクロを倒して攻撃ダウンさせる

チェックマークワープの位置に味方を停止させないように

クロスドクロを倒して攻撃ダウンさせる

クロスドクロ
「クロスドクロ」を処理することで1ターンの間、敵の攻撃力をダウンさせることが可能です。ボスのレーザー攻撃が展開される直後は「クロスドクロ」を処理して攻撃ダウンさせて被ダメージを軽減させましょう。

ワープの位置に味方を停止させないように

ワープの位置に味方を停止させない
また、中ボス/ボスが展開するレーザー攻撃は「ワープ」の配置位置に向かって放ちます。そのため、なるべく味方は「ワープ」の位置に停止させないように意識してください。

ラーゼン(超絶)のおすすめ紋章

ラーゼン(超絶)におすすめのソウルスキル

紋章 効果
対火の心得・極の画像 対火の心得・極
効果
火属性への攻撃倍率1.25倍
対弱の心得・極の画像 対弱の心得・極
効果
弱点への攻撃倍率1.10倍

「ラーゼン(超絶)(魔王誕生)」のおすすめ紋章は、「対火の心得・極」や「対弱の心得・極」です。

▶︎ソウルスキル一覧を見る

ラーゼン(超絶)のおすすめ守護獣

ラーゼン(超絶)におすすめの守護獣

キャラ 守護スキル
[大精霊パックの画像パック 【守護スキルの効果(Lv最大時)】
画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延
【守護スキルの発動条件】
1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回)

「ラーゼン(超絶)(魔王誕生)」のおすすめ守護獣は、「パック」です。

▶︎守護獣一覧とおすすめを見る

ラーゼン(超絶)のザコ攻略

ステージ1:ワープ位置に味方を停止させない

ラーゼン ステージ
ステージ1の攻略手順
チェックマーククロスドクロを発動して攻撃ダウンさせる

チェックマークバハムートを倒す

「クロスドクロ」を処理することで1ターンの間、敵が攻撃ダウンします。敵は「ワープ」の位置にレーザー攻撃を展開するので、攻撃ダウンを行いながら味方を「ワープ」の位置に配置しないように意識して被ダメージを軽減させましょう。

ステージ2:友情コンボでザコを攻撃

ラーゼン ステージ
ステージ2の攻略手順
チェックマーククロスドクロを発動して攻撃ダウンさせる

チェックマークザコを全て倒す

ステージ2も「クロスドクロ」の処理を行いながらザコ処理を行いましょう。強友情キャラを編成していれば仲間の友情コンボを発動させてザコ処理をしていくのが有効です。

ステージ3:バハムートと壁の間に挟まる

ラーゼン ステージ
ステージ3の攻略手順
チェックマーククロスドクロを発動して攻撃ダウンさせる

チェックマークザコを全て倒す

チェックマークバハムートを倒す

立ち回りはこれまでと変わりません。「バハムート」の攻撃に注意しながら攻撃していきます。「バハムート」を攻撃する際は、壁との間に薄めに挟まり壁カンカンすることで安定したダメージを与えることが可能です。

ラーゼン(超絶)のボス攻略

ボス1:ボスの中央攻撃前はドクロの発動を優先

ラーゼン ステージ
ボス1の攻略手順
チェックマーククロスドクロを発動して攻撃ダウンさせる

チェックマークボスを倒す

ボス戦は開幕中央の攻撃を注意する必要があるため、初ターンは必ず「クロスドクロ」の処理を優先し、攻撃ダウンさせましょう。ボスも「バハムート」同様に「ワープ」位置へレーザー攻撃を放つので、仲間の配置には注意しながら壁を利用して弱点を攻撃してダメージを与えていきます。

ボス2:ワープ位置に味方を配置しない

ラーゼン ステージ
ボス2の攻略手順
チェックマーククロスドクロを発動して攻撃ダウンさせる

チェックマークボスを倒す

ボス1同様に「ワープ」位置に仲間を配置しないように意識して立ち回りましょう。下壁との間に薄めで挟まることでボスの弱点を集中攻撃することができ、ダメージを稼ぐことが可能です。

ボス3:ボスを集中攻撃する

ラーゼン ステージ
ボス3の攻略手順
チェックマーククロスドクロを発動して攻撃ダウンさせる

チェックマークバハムートを倒す

チェックマークボスを倒す

最終ステージもこれまでと同様で問題ありません。「クロスドクロ」を毎ターン処理して攻撃ダウンを行うことで被ダメージを軽減させましょう。ボスを攻撃する際は弱点への攻撃が有効となるので、壁カンカンや仲間に当たり友情コンボでダメージを与えていきます。

ラーゼン(超絶)のクエスト情報

魔王誕生

ボスキャラ ラーゼンラーゼン
難易度 超絶
ザコ属性
ザコ種族
属性:火属性
種族:幻獣/ドラゴン/鉱物
ボス属性
ボス種族
属性:火属性
種族:亜人
スピクリ 24ターン

モンストの関連記事

転スラコラボの関連記事

転スラコラボの評価転スラコラボ最新情報まとめ
コラボ注目記事
転スラガチャは引くべき?転スラガチャは引くべき? ユニークスキルの効果と進化条件ユニークスキルの発動効果
転スラバナーパーシャル用魔都復興ミッションやり方
ガチャシミュレーター
転スラコラボガチャ第1弾第1弾ガチャシミュレーターガチャを回す, 転スラコラボガチャ第2弾第2弾ガチャシミュレーターガチャを回す,
第1弾コラボガチャ
[最高軍司令官 ベニマルの画像ベニマル
獣神化改
[魔王 リムル=テンペストの画像リムル
獣神化改
[紫克衆総指揮官 シオンの画像シオン
獣神化改
[隠密 ソウエイの画像ソウエイ
星4-5
[指南役 ハクロウの画像ハクロウ
星4-5
[巫女姫 シュナの画像シュナ
スターター
第2弾コラボガチャ
[最終防衛ライン ヴェルドラ=テンペストの画像ヴェルドラ
獣神化
[魔王 ミリムの画像ミリム
獣神化
[原初の黒 ディアブロの画像ディアブロ
獣神化
[龍人族 ソーカの画像ソーカ
星4-5
[嵐牙狼 ランガの画像ランガ
星4-5
ルミナスルミナス
スターター
第2弾降臨キャラ
ヒナタヒナタ
▶︎超究極の攻略
クレイマンクレイマン
▶︎究極の攻略
サーレサーレ
▶︎究極の攻略
アダルマンアダルマン
▶︎究極の攻略
グレンダグレンダ
▶︎極の攻略
グレゴリーグレゴリー
▶︎極の攻略
第2弾ミッションキャラ
アルビスアルビス
ミッション
守護獣の森
智慧之王智慧之王 ▶︎究極の攻略を見る
▶︎超絶の攻略を見る
大賢者大賢者 ▶︎究極の攻略を見る
▶︎超絶の攻略を見る
第1弾降臨キャラ
ガビルガビル
▶︎究極の攻略
ゲルドゲルド
▶︎究極の攻略
ラミリスラミリス
▶︎究極の攻略
ミュウランミュウラン フォビオフォビオ
第1弾 超究極
ミリムミリム
▶︎超究極の攻略
シズシズ
▶︎超究極の攻略
第1弾ログイン|引き換えキャラ
ヴェルドラヴェルドラ
ゴブタゴブタ
▶︎究極の攻略

モンストニュース最新情報まとめ

最新のモンストニュース

▶︎モンストニュースの最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

降臨記事 一覧バナー

黎絶 轟絶 爆絶
黎絶クエスト攻略黎絶攻略 轟絶
轟絶攻略
爆絶攻略
爆絶攻略
超絶・廻 超絶 超究極 EXステージ
超絶・廻攻略
超絶・廻攻略
超絶攻略
超絶攻略
超究極攻略
超究極攻略
EX攻略
EX攻略
激究極 究極 星5制限
激究極攻略
激究極攻略
究極攻略
究極攻略
ロイロット博士星5制限
強化素材 ノマクエ
極攻略
極攻略
強化進化クエスト
強化素材
ノーマルクエストノマクエ攻略

▶︎降臨クエスト一覧を見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記