最新キャラ・キャンペーン情報一覧
MyGame8で記事を書こう!|ブログツール紹介
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、メノの評価とおすすめアビリティについて解説している記事です。メノの強い点・弱い点やメノと相性の良いキャラも紹介しているほか、ステータスや影響力など基本情報も記載しているため、メノの詳細を知りたい方はぜひご覧ください。
![]() メノ |
最強【LvMAX時】 |
---|---|
8.5点/10点 | |
リセマラ | |
D |
【強い点/長所】
![]() ![]() ![]() 【弱い点/短所】 ![]() ![]() |
ジョブ/影響力 | |
---|---|
突ける弱点 | ![]() ![]() |
ベースクラス | |
秘奥解放 | 超威発動 |
衣装 | 未実装 |
所属タウン | リプルタイド |
入手方法 | 恒常 |
![]() |
風見の振り子 |
---|---|
[属攻 30]
[SP 40]
速度ダウン状態の敵がいる時 自身に属攻アップ10%の効果を付与 サポアビと装備性能による効果上限:30% |
![]() |
【サポアビ】 |
---|---|
戦闘開始時:敵全体に風耐性ダウン15%の効果を付与(3ターン) |
メノはサポアビに「開始時風耐性弱体(全体)Ⅱ」を持ち、戦闘開始時に敵全体へ風耐性ダウン15%を3ターン付与できます。
2ターン以内に敵をブレイクすれば、メノ自身も含め敵に強烈な風属性攻撃を叩き込むことが可能です。
![]() |
【消費SP 16】 |
---|---|
敵全体に風耐性ダウン20%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
メノはバトアビ「風耐性破壊(全体)Ⅲ」でも風耐性デバフを付与できます。戦闘中盤以降も風属性火力を支援したい場合は、こちらを使いましょう。
![]() ![]() ![]() |
【消費SP 66】 |
---|---|
ランダムなターゲットに3回の風属性攻撃(威力 85) 攻撃毎に速度ダウン10%と 風耐性ダウン10%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 【ブースト時】威力95/110/140 |
メノ自身も速度・風耐性デバフがつく高威力の風乱3連撃「潮風の旋律」を持っており、高い風火力を出すことができます。
星4ではノエル・ファビオと並ぶ風属性の使い手であり、前述の風耐性デバフと組み合わせれば火力も十分に確保できるでしょう。
![]() ノエル ![]() |
![]() ファビオ ![]() |
![]() |
【消費SP 28→22】 |
---|---|
味方前衛全体のHP回復(効力 40) さらに、HP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 70) 【強化後2】HP回復の効力アップ(50) 【ブースト時】効力55/75/105 強化2後:65/90/125 |
メノの持つ回復アビリティ「治癒魔法(全体)」は、弱めの全体即時回復と全体継続回復が複合したアビリティです。
両方の回復を合計すると効力は120(強化後)になり、さらに次のターンまで自動回復効果が持続します。アビリティの特性上、メノの列を除き全体で前後衛を入れ替える戦い方と相性抜群です。
![]() ![]() ![]() |
【秘奥解放】超威発動 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 ランダムなターゲットに3回の風属性攻撃(威力 130) 攻撃毎に風耐性ダウン5%の効果を付与(2ターン) 【Lv.MAX】 ランダムなターゲットに3回の風属性攻撃(威力 195) 攻撃毎に風耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) |
|||||||||
![]() ![]() ![]() |
【回数:2】 | ||||||||
敵全体に2回の風属性攻撃(威力 105) さらに、速度ダウン15%と 風耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 【使用条件】4ターン目以降 【ブースト時】威力120/140/170 |
メノの必殺技「嵐の調べ」でも、3回の乱撃それぞれで風耐性デバフを付与することができます。
3回全て同じ敵に当たれば効果は6ターンも持続し、次のブレイク時にもデバフの恩恵を受けられるでしょう。
他の星4キャラが持つ「開始時◯◯弱体」のサポアビに比べると、メノの風耐性デバフを応用できる場面は限定的です。
適切なシナジーを持つキャラや弱点の噛み合うボスが少なく、下記のキャラに比べると開始時デバッファーとしての出番は相対的に少ないでしょう。
▼「開始時◯◯弱体」のサポアビを持つキャラ
![]() ベルトラン ![]() |
![]() ジークリット ![]() |
![]() ラウラ ![]() |
キャラ | アビリティ |
---|---|
![]() セドリック ![]() |
![]() 味方前衛全体のHP回復(効力 50) さらに、HP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 80) |
![]() メノ ![]() |
![]() 味方前衛全体のHP回復(効力 40) さらに、HP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 70) |
同じ星4神官であるセドリックも、メノの「治癒魔法(全体)」とほぼ同じ効果のアビリティ「治癒魔法(全体)Ⅱ」を持ちます。
しかし「Ⅱ」とある通り、その効果はメノのアビリティより高くなっており、比較するとメノの「治癒魔法(全体)」による回復量はやや少なめです。
① | ![]() |
【消費SP 24】 |
---|---|---|
味方単体のHP回復(効力 155) 【ブースト時】効力175/215/275 |
||
② | ![]() |
【消費SP 16】 |
敵全体に風耐性ダウン20%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
||
③ | ![]() ![]() |
【消費SP 25】 |
ランダムなターゲットに2回の風属性攻撃(威力 70) 攻撃毎に速度ダウン10%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン 【ブースト時】威力85/105/135 |
||
![]() ![]() |
【消費SP 25】 | |
ランダムなターゲットに2回の風属性攻撃(威力 70) 攻撃毎に属防・速度ダウン10%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン 【ブースト時】威力85/105/135 |
||
序盤のメノは風属性攻撃・風耐性デバフと単体回復アビリティしか覚えないため、戦力としてはやや力不足です。
風弱点を突きたい場面が出てきてから育成を始めても、特に問題はないでしょう。
① | ![]() |
【消費SP 20】 |
---|---|---|
敵単体に風属性攻撃(威力 160) 【強化後】威力アップ(170) 【ブースト時】威力190/230/320 強化後:200/240/330 強化2後:250/290/350 |
||
② | ![]() |
【消費SP 16】 |
敵全体に風耐性ダウン20%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
||
③ | ![]() ![]() ![]() |
【消費SP 66】 |
ランダムなターゲットに3回の風属性攻撃(威力 85) 攻撃毎に速度ダウン10%と 風耐性ダウン10%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 【ブースト時】威力95/110/140 |
||
④ | ![]() |
【消費SP 28→22】 |
味方前衛全体のHP回復(効力 40) さらに、HP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 70) 【ブースト時】効力55/75/105 強化2後:65/90/125 |
||
対ボス戦におけるメノのアビリティは、基本的に上記で決まりです。ここからアビリティを差し替える必要はほぼありません。
単体出現の風弱点を持つボスに当て、風属性アタッカーとして立ち回らせつつ、ときどきヒーラーもさせるという運用をするのがよいでしょう。
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
ヒーラーというよりは風属性アタッカーとしての性能に寄っているメノは、同じ風属性アタッカーと組ませるのがおすすめです。
風火力の高いファビオやノエルはもちろん、メノと同じく風耐性デバフを持つカルツなどもよいでしょう。
![]() | 【消費SP 9】 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
敵単体に風属性攻撃(威力 130) 【ブースト時】威力160/200/270 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 24】 | |||||||||||||
味方単体のHP回復(効力 155) 【ブースト時】効力175/215/275 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 24】 | |||||||||||||
敵全体に風属性攻撃(威力 115) 【ブースト時】威力140/180/210 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 16】 | |||||||||||||
敵全体に風耐性ダウン20%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 25】 | |||||||||||||
ランダムなターゲットに2回の風属性攻撃(威力 70) 攻撃毎に速度ダウン10%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン 【ブースト時】威力85/105/135 | ||||||||||||||
┗ | ![]() ![]() ![]() | 【消費SP 25】 | ||||||||||||
ランダムなターゲットに2回の風属性攻撃(威力 70) 攻撃毎に属防・速度ダウン10%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン 【ブースト時】威力85/105/135 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 28】 | |||||||||||||
味方前衛全体のHP回復(効力 40) さらに、HP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 70) 【ブースト時】効力55/75/105 強化2後:65/90/125 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP22) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが72以上 ・アビリティ「治癒魔法(全体)」の習得 | ||||||||||||||
【アビリティ強化2】 HP回復の効力アップ(50) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが99以上 ・アビリティ「治癒魔法(全体)」の強化 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 20】 | |||||||||||||
敵単体に風属性攻撃(威力 160) 【ブースト時】威力190/230/320 強化後:200/240/330 強化2後:250/290/350 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 威力アップ(170) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが80以上 ・アビリティ「風塵魔法(単体)Ⅱ」の習得 | ||||||||||||||
【アビリティ強化2】 威力アップ(220) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが100以上 ・アビリティ「風塵魔法(単体)Ⅱ」の強化 | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() | 【消費SP 66】 | |||||||||||||
ランダムなターゲットに3回の風属性攻撃(威力 85) 攻撃毎に速度ダウン10%と 風耐性ダウン10%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 【ブースト時】威力95/110/140 |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦闘開始時:敵全体に風耐性ダウン15%の効果を付与(3ターン) | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
後衛時:前衛に風耐性アップ15%の効果を付与 | ||||||||||||||
【習得条件】キャラクターのレベルが40以上 | ||||||||||||||
![]() ![]() | ||||||||||||||
自身に風属性ダメージアップ20%の効果を付与 |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身の雷耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の雷耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が10000アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が20000アップ |
![]() ![]() ![]() | 【秘奥解放】超威発動 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 ランダムなターゲットに3回の風属性攻撃(威力 130) 攻撃毎に風耐性ダウン5%の効果を付与(2ターン) 【Lv.MAX】 ランダムなターゲットに3回の風属性攻撃(威力 195) 攻撃毎に風耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) | |||||||||
![]() ![]() ![]() | 【回数:2】 | ||||||||
敵全体に2回の風属性攻撃(威力 105) さらに、速度ダウン15%と 風耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 【使用条件】4ターン目以降 【ブースト時】威力120/140/170 |
※双世の燐光・天賦覚醒による強化値は含んでいないため、実際にゲーム内で表示される数値と異なる場合があります。 |
HP | 2786
|
---|---|
SP | 406
|
物攻 | 263
|
物防 | 287
|
属攻 | 349
|
属防 | 397
|
会心 | 278
|
速度 | 289
|
メノは恒常排出のキャラとなっており、基本的にどの導き(ガチャ)からも入手可能です。
メノのトラベラーストーリーは、リプルタイドでクエストを受注すると始まります。詳しい攻略方法については、以下の記事をご覧ください。
プロフィール |
---|
![]() 大陸各地の港で船に祝福を施し、海難避けの祈祷をしてまわっている神官。
海に関する豊富な知識を祈祷に活かす。口調と外見のせいか、幼く見られがち。 |
CV |
ファイルーズあい |
声でも見た目でもいまひとつ性別の判断がつきにくいメノですが、実際は男の子です。
トラベラーストーリーの開始時に表示されるあらすじで「彼」と表記されていたほか、性別で分けられたガチャの開催時にも男性側で排出されました。
![]() |
|||||||||||
レア度別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ジョブ別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
影響力別 | |||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
メノの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
メノって男性なの?女性なの??