最新キャラ・キャンペーン情報一覧
MyGame8で記事を書こう!|ブログツール紹介
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、4節 全てを授けし者 7章のストーリー攻略チャートです。4節7章の進め方や攻略のポイントを掲載しているほか、ボスの弱点や行動も解説しているため、ぜひ参考にしてください。
※攻略チャートにはストーリーのネタバレが含まれます。ご注意ください。 |
順番 | 行動 |
---|---|
①▼ | 現世(忘却)のクラグスピアでクエスト受注 |
②▼ | ファストトラベルでオルサ島に移動し、オルサ島 -地下祭壇-へ向かう |
③▼ | 新たに解放されるアガペアでイベント閲覧 聖火神の祠へ向かう |
④▼ | 聖火神の祠で4つの試練を受ける 中ボス:水鏡の守護者(4回) |
⑤▼ | 奥の部屋へ ボス:聖火神エルフリック |
⑥ | クエストクリア! |
クエストを受注すると、”選ばれし者”を忘却した”灯火の守り手”たちの物語を見ることができます。
イベントを見終えると現世(忘却)でオルサ島へのファストトラベルができるようになるため、オルサ島へ移動してください。
オルサ島を進み、最奥のオルサ島 -地下祭壇-へ向かいましょう。聖火を守る巫女たちが、サザントスを追うための道として中つ海に隠された島・アガペアの存在を教えてくれます。
アガペアへはオルサ島の入口から船を使って行くことになるため、イベント閲覧後は再びオルサ島にファストトラベルするのがおすすめです。
現世のオルサ島と現世(忘却)のオルサ島は同一マップ扱いのようで、現世(忘却)でシンボルエネミーを倒すと現世のシンボルエネミーも消滅します。
アガペア到着後、奥の神殿で巫女アタラクシアと話すことで、新たなエリア・聖火神の祠が解放されます。ファストトラベルを使用して向かいましょう。
これから行くことになる神域では、これまでの辺獄ダメージアップが適用されません。しかし辺獄の武器をⅣに強化することで、神域の敵に対してダメージアップ30%が付加されます。
所持している辺獄の武器・Ⅲは、各武器に対応する研磨石と神域の研磨石があればⅣに強化可能です。神域の研磨石は交換所 - ソウルの欠片で交換できるため、今のうちに武器を強化しておきましょう。
巡礼の試練 他3つクリアで出現 |
勇気の試練 |
真実の試練 | 輪廻の試練 |
神域へ向かうためには、聖火神の祠で4つの試練を受ける必要があります。最初は3つに挑戦できますが、どれから挑戦しても特に変わりはありません。
1つクリアするごとに中ボス戦が挟まるため、パーティ編成にだけは気をつけておくようにしましょう。
エネミー | シールド/弱点 | |
---|---|---|
水鏡の守護者(雷) | 24 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
水鏡の守護者(風) | 24 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
水鏡の守護者(氷) | 24 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
水鏡の守護者(火) | 24 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
水鏡の守護者は、それぞれ名前に冠する属性を無効化して回復する効果が常時有効です。弱点とは被らないため攻撃上の不都合はありませんが、オーラ攻撃は前後衛全体と自身に対する属性攻撃であり、わずかにHPが回復します。
そこまで強力ではないため、弱点さえ突ければ突破は容易でしょう。今回から新たに追加された状態異常・セントヘイローの効果により、ブレイク復帰後3ターンの間シールドが1ずつ回復することは覚えておいてください。
いわゆる嘘つきパズルを行う試練です。登場人物のうち1人だけが嘘をついています。情報を整理し、誰が嘘をついているのか推理してください。
なお選択を間違えた場合も、特にペナルティはありません。ゆっくり考え、正解を導き出しましょう!
ベル | ガルを嘘つきだと言っている |
---|---|
ガル | ヒルドを嘘つきだと言っている |
ヒルド | ベルかガルが嘘つきだと言っている |
仮定 | 検証 |
---|---|
ベルが 嘘つき |
ガルは嘘つきではない→ヒルドが嘘つき ヒルドは嘘つきではない→ベルかガルが嘘つき 矛盾する |
ガルが 嘘つき |
ベルは嘘つきではない→ガルが嘘つき ヒルドは嘘つきではない→ベルかガルが嘘つき 矛盾しない |
ヒルドが 嘘つき |
ベルは嘘つきではない→ガルが嘘つき ガルは嘘つきではない→ヒルドが嘘つき 矛盾する |
したがって、嘘をついているのはガルとなります。
シルティ | 自分とビルは犯人ではないと言っている |
---|---|
ビル | シルティかリックが犯人だと言っている |
ステラ | 自分とシルティは犯人ではないと言っている |
リック | 自分とローガは犯人ではないと言っている |
ローガ | 何も覚えていないと言っている |
さらに全員の情報を集めると、新たな証言によりシルティとビルは犯人ではないことが明らかになります。
シルティとビルは犯人ではないため、ビルの証言は正しい=シルティかリックが犯人です。
シルティは犯人ではないことが明らかになっているため、改めて情報を整理するまでもなく、嘘をついているのはリックとなります。
真実の試練をクリアすると「想いの雫(エドラス)」を入手できます。水鏡のある部屋に戻り、水鏡を調べたのちに出る選択肢で「はい」を選択すると中ボス戦です。
「いいえ」を選択するといったん動けるようになるため、パーティ編成の必要がある場合は利用しましょう。
水鏡の守護者(雷) | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レベル | |||
94 | |||
シールド/弱点 | |||
【シールド】 24 |
【弱点】![]() ![]() ![]() ![]() |
赤または青の針を正しい方向に向け、聖火のある場所まで辿り着くというパズルです。台座のスイッチを操作すると針が右に回転し、合わせて対応する色の橋が右に回転します。
「針に触れる」では自分の位置を把握できるため、よく分からなくなったら利用しましょう。なおミニマップが無効になっており、移動は手動でしか行えません。
手順 | 行動 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() 途中で青い橋を渡り宝箱を回収 |
③ |
![]() |
④ |
![]() 青い針を南に向けておく |
⑤ |
![]() シンボルエネミーを撃破し宝箱を回収 |
⑥ |
![]() 聖火への道が開ける |
⑦ |
![]() シンボルエネミーを撃破し宝箱を回収 |
⑧ |
![]() |
入口にあるヒントは、大陸地図で中つ海にある船からフロストランド・コーストランド・サンランド方面を見た時の方角を示しています。赤い針が北または東、青い針が南を向いていればゴールできるということです。
実際に⑦で②の台座に向かい、赤い針を北に向けてもゴールすることができます。ただしアイテムを回収できないため、おすすめはしません。
輪廻の試練をクリアすると「想いの雫(ヴァローレ)」を入手できます。水鏡のある部屋に戻り、水鏡を調べたのちに出る選択肢で「はい」を選択すると中ボス戦です。
「いいえ」を選択するといったん動けるようになるため、パーティ編成の必要がある場合は利用しましょう。
水鏡の守護者(風) | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レベル | |||
94 | |||
シールド/弱点 | |||
【シールド】 24 |
【弱点】![]() ![]() ![]() ![]() |
落ちる先が分からない崖を飛び降り、正解のルートを探す試練です。聖火に辿り着くルートはいくつかありますが、宝箱が散らばっているため、全て回収するには上手く飛び降りる必要があります。
なお勇気の試練にいるシンボルエネミーは全て輪廻の試練でエンカウントする雑魚敵と同じであり、実質的にシンボルエネミーではありません。
手順 | 行動 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() 段差を降りた後、下へ |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() 段差を降りずに右へ |
⑥ |
![]() 段差を1段だけ降りて右へ |
⑦ |
![]() 段差を降りて左上へ |
⑧ |
![]() 段差を降りずに左へ |
⑨ |
![]() 段差を降りて宝箱を回収、入口に戻る |
手順 | 行動 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() 飛び降りる (この後ルート複数あり) |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() (どちらでもOK) |
⑦ |
![]() (どちらでもOK) |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
輪廻の試練をクリアすると「想いの雫(グランポート)」を入手できます。水鏡のある部屋に戻り、水鏡を調べたのちに出る選択肢で「はい」を選択すると中ボス戦です。
「いいえ」を選択するといったん動けるようになるため、パーティ編成の必要がある場合は利用しましょう。
水鏡の守護者(氷) | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レベル | |||
94 | |||
シールド/弱点 | |||
【シールド】 24 |
【弱点】![]() ![]() ![]() ![]() |
3つの試練を全て突破すると出現する4つ目の試練です。指定された順番通りに聖火を灯していくだけであり、特に難しいことはありません。
手順 | 行動 |
---|---|
① | 左下の聖火を灯す |
② | 右上の聖火を灯す |
輪廻の試練をクリアすると「想いの雫(フレイムグレース)」を入手できます。水鏡のある部屋に戻り、水鏡を調べたのちに出る選択肢で「はい」を選択すると中ボス戦です。
「いいえ」を選択するといったん動けるようになるため、パーティ編成の必要がある場合は利用しましょう。
水鏡の守護者(火) | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レベル | |||
94 | |||
シールド/弱点 | |||
【シールド】 24 |
【弱点】![]() ![]() ![]() ![]() |
全ての試練を終えると、奥の部屋へ続く扉が開きます。いよいよ大ボス戦となるため、パーティを固めた上で癒やしの聖火を使用してから挑みましょう。
聖火神エルフリック | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レベル | |||
98 | |||
聖火神エルフリックのシールド/弱点/速度 | |||
【シールド】 22→25→28 |
【弱点】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
【速度】377 | |||
大聖火のシールド/弱点 | |||
【シールド】 ∞ |
【弱点】 |
聖火神エルフリックの攻略については以下の記事でご確認ください。
聖火神エルフリックに勝利すると、イベントが挟まったのちそのままクエストクリアとなります。
![]() |
![]() 選ばれし者 |
1章 / サイドクエスト 2章 / サイドクエスト 3章 / サイドクエスト 4章 / サイドクエスト 5章 / サイドクエスト 6章 / サイドクエスト 7章 / サイドクエスト 8章 / サイドクエスト |
---|
![]() |
【富を極めし者】 1章/ 2章/ 3章 【権力を極めし者】 1章/ 2章/ 3章 【名声を極めし者】 1章/ 2章/ 3章 終章 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1章/2章/3章/4章 5章/6章/7章/8章 終章 |
||||||||||
![]() |
新章 新たなる旅 【富を授けし者】 序章/1章/2章/3章 【権力を授けし者】 序章/1章/2章/3章 【名声を授けし者】 序章/1章/2章/3章 終章 |
||||||||||
![]() |
1章/2章/3章 4章/5章 6章 序幕/前編/後編 7章/8章 前編/後編 継章 前編 / 後編 |
4節 全てを授けし者 7章のストーリー攻略【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
みんな分かってるかもだけど、真実の間のキャラクターの名前は12ジョブの神様の名前モチーフなのね