【新キャラ登場!】
アヴァルの評価とおすすめアビリティ
【4.5周年祭 無料ガチャ開催中!】
ガチャのおすすめとピックアップキャラ
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、シグナExの評価とおすすめアビリティについて解説している記事です。シグナExの強い点・弱い点やシグナExと相性の良いキャラも紹介しているほか、ステータスや影響力など基本情報も記載しているため、シグナExの詳細を知りたい方はぜひご覧ください。
※新キャラのTier・評価点は暫定です。実装後しばらくして評価が変わることもあるためご注意ください。 |
![]() シグナEx |
最強【LvMAX時】 |
---|---|
9.8点/10点 | |
リセマラ | |
SS |
アタッカー | ヒーラー | サポート | タンク |
---|---|---|---|
![]() |
- | ![]() |
![]() |
【強い点/長所】
![]() ![]() ![]() 【弱い点/短所】 ![]() ![]() |
ジョブ/影響力 | |
---|---|
突ける弱点 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ベースクラス | |
秘奥解放 | 後衛発動 |
衣装 | 未実装 |
所属タウン | 追憶の写記 |
入手方法 | DQ3-2 |
戦技の魂 | 妙技の魂 |
---|---|
戦技の魂(シグナEx)Ⅰ 戦技の魂(シグナEx)Ⅱ 戦技の魂(シグナEx)Ⅲ 戦技の魂(シグナEx)Ⅳ 戦技の魂(シグナEx)Ⅴ |
妙技の魂(シグナEx)Ⅰ 妙技の魂(シグナEx)Ⅱ 妙技の魂(シグナEx)Ⅲ 妙技の魂(シグナEx)Ⅳ 妙技の魂(シグナEx)Ⅴ |
★★★★★:目標ライン(必殺技なら最優先) ★★★★☆:強化を強く推奨 ★★★☆☆:可能なら強化しておきたい ★★☆☆☆:強化しなくても十分使える ★☆☆☆☆:強化してもあまり恩恵はない |
段階 | おすすめ度 | 備考 |
---|---|---|
![]() |
★★★★★ | アタッカーとしては物攻が低いので物攻アップの恩恵が大きい |
![]() |
★★★☆☆ | なくても運用は可能だが、あれば便利 |
![]() |
★★★☆☆ | HPが高いので必要性は低いが「かばう」を使うなら上げておきたい |
![]() |
★★★★☆ | 物理アタッカー向けの優秀なアクセサリー。上限アップアクセをあまり持っていないならぜひ狙いたい |
![]() |
★★★☆☆ | 決意付与目的なら一度使えれば十分。上限アップの効果もステータスやバフが十分でないと活かせないので1凸優先が無難 |
使用順おすすめ | Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅳ→必殺 |
![]() |
戦士のてぶくろ |
---|---|
[物攻 200]
[属攻 -60]
ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与 装備者が薬師の時:自身に必ずクリティカルの効果を付与 |
① | ![]() |
【消費SP 1】 |
---|---|---|
自身に威力アップ30%の効果を付与 (3ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可) 自身が伝説状態の時 さらに、ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(3ターン) ※戦闘中3回のみ使用可能 【ブースト時】威力アップ50/70/100% |
||
② | ![]() |
【消費SP 40】 |
敵単体に斧物理攻撃(威力 290) このアビリティのダメージ上限が100000アップ ただし、自身にダメージ(効果量 自身の最大HPの30%) ブーストMAX時:威力が1.6倍※威力値に反映 ブーストMAX時かつ自身が伝説状態の時:威力が2.5倍※威力値に反映 自身の”決意”が3ターン以上の時:攻撃回数が2回になる ※威力倍率が高いほうのみ適用される 【ブースト時】威力320/380/800(1250) |
||
③ | ![]() ![]() |
【消費SP 30】 |
ランダムなターゲットに4回の斧物理攻撃(威力 25) 剣弱点を突ける(ダメージ計算は斧物理) 自身が伝説状態の時:攻撃回数が6回になる 【ブースト時】威力30/35/50 |
||
「バイキルミン」は威力アップ100%とダメージ上限アップが非常に強力です。基本的には外すことはないでしょう。
ブレイク時に使用するアビリティとしては最大火力を出せる「もろばぎり」がおすすめです。シグナExは剣・槍・杖弱点を突ける「たたかう」も強力なので、敵が斧弱点でない場合そちらをメイン火力にしても良いでしょう。
「つるぎのまい」は連撃数こそ多いですが、火力を出すにはかなりのバフを要します。シールド削りに使用するとよいでしょう。シールド削りを他キャラに任せる場合外してもOKです。
③④ | ![]() |
【消費SP 1】 |
---|---|---|
味方前衛全体に物攻アップ15%と 斧攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
||
![]() |
【消費SP 32】 | |
敵単体に斧弱点を付与(6回) 【ブースト時】回数7/8/9回 |
||
![]() |
【消費SP 18】 | |
使用ターン中、自身の受けるダメージが20%減少(一部除く) さらに、自身を除く味方単体への攻撃ダメージ(全体攻撃も含む)を 代わりに受ける効果を付与(1ターン/前衛時のみ発動) ※対象が交代した時、交代後の前衛が対象になる 【ブースト時】ダメージ減少30/40/50% |
||
「たたかいのドラム」は優秀なバフとなっています。他キャラによるバフが十分でない場合にセットしておきましょう。
「斧弱化のオラクルVI」は貴重な斧弱点付与アビリティですが、使用する場合は付与した弱点が消えないようにシールドを削っていく必要があるので注意しましょう。
シグナExはHPが高いので「かばう」を使用すれば一時的にタンク役を担うことも出来ます。
![]() O追憶 ![]() ![]() ![]() |
![]() S追憶 ![]() |
![]() O追憶 ![]() ![]() ![]() |
![]() 聖炎 ![]() ![]() ![]() |
![]() 恒常 ![]() ![]() |
![]() O追憶 ![]() ![]() ![]() |
![]() 恒常 ![]() |
![]() 恒常 ![]() ![]() |
![]() 恒常 ![]() ![]() |
![]() 恒常 ![]() ![]() |
![]() ニーアA ![]() ![]() ![]() ![]() |
シグナExは斧アタッカーなので、斧ブレイカー・サポーターと組み合わせると良いでしょう。
特に斧攻撃時に追撃を付与するキャスティは斧編成全体の大幅な火力アップになるのでおすすめです。
![]() O追憶 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 恒常 ![]() ![]() ![]() |
![]() O追憶 ![]() ![]() |
![]() 闘技大会 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 恒常 ![]() ![]() |
![]() S追憶 ![]() ![]() |
![]() 聖炎 ![]() ![]() |
![]() 恒常 ![]() ![]() |
シグナExも含めた斧キャラは全体としてシールド削りを苦手としています。そのため弱点以外でもシールドを削る連撃を持ったキャラを編成すると良いでしょう。
![]() ![]() | 【消費SP 26】 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ターン中、素早く行動し 敵単体に斧物理攻撃(威力 140) 槍弱点を突ける(ダメージ計算は斧物理) 【ブースト時】威力170/210/300 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 18】 | |||||||||||||
使用ターン中、自身の受けるダメージが20%減少(一部除く) さらに、自身を除く味方単体への攻撃ダメージ(全体攻撃も含む)を 代わりに受ける効果を付与(1ターン/前衛時のみ発動) ※対象が交代した時、交代後の前衛が対象になる 【ブースト時】ダメージ減少30/40/50% | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 32】 | |||||||||||||
敵単体に斧弱点を付与(6回) 【ブースト時】回数7/8/9回 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 33】 | |||||||||||||
敵全体に斧物理攻撃(威力 150) 剣弱点を突ける(ダメージ計算は斧物理) 【ブースト時】威力175/215/260 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 1】 | |||||||||||||
味方前衛全体に物攻アップ15%と 斧攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 30】 | |||||||||||||
ランダムなターゲットに4回の斧物理攻撃(威力 25) 剣弱点を突ける(ダメージ計算は斧物理) 自身が伝説状態の時:攻撃回数が6回になる 【ブースト時】威力30/35/50 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 40】 | |||||||||||||
敵単体に斧物理攻撃(威力 290) このアビリティのダメージ上限が100000アップ ただし、自身にダメージ(効果量 自身の最大HPの30%) ブーストMAX時:威力が1.6倍※威力値に反映 ブーストMAX時かつ自身が伝説状態の時:威力が2.5倍※威力値に反映 自身の”決意”が3ターン以上の時:攻撃回数が2回になる ※威力倍率が高いほうのみ適用される 【ブースト時】威力320/380/800(1250) | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 37】 | |||||||||||||
敵単体に斧物理攻撃(威力 230) ブーストMAX時:効果を再発動(SP消費無し)する 自身が伝説状態の時:威力が2.2倍 【ブースト時】威力260/300/400 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 1】 | |||||||||||||
自身に威力アップ30%の効果を付与 (3ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可) 自身が伝説状態の時 さらに、ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(3ターン) ※戦闘中3回のみ使用可能 【ブースト時】威力アップ50/70/100% | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() | 【消費SP 32】 | |||||||||||||
敵単体に斧物理攻撃(威力 230) 自身が伝説状態の時 さらに、自身に特殊効果”決意”を付与(1ターン/効力重複不可) ※”決意”はサポートアビリティとして付与 決意:ダメージ上限アップ(効果量 100000)と 「たたかう」で剣・槍・杖弱点を突ける効果(ダメージ計算は各攻撃に準ずる) 【ブースト時】威力260/300/400 |
精霊ルビスの加護 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BP1以上消費してアビリティを使用後 味方前衛全体に特殊効果”伝説”を付与 (2ターン/サポートアビリティとして付与/効力重複不可) 伝説:物攻・物防・属攻・属防アップ5%の効果 | ||||||||||||||
こうげき | ||||||||||||||
自身の「たたかう」の性能が以下の内容に変化する 敵単体に1回の斧物理攻撃(威力65/ブーストMAX時440) ※攻撃回数はブーストで増加しない 弱点以外でもシールドポイントを削り シールドダメージが1アップ この攻撃のダメージ上限が100000アップ さらに、自身の“決意”のターン数が多いほど威力アップ 最大2.5倍(5ターン以上の時) 自身の”決意”が3ターン以上の時:「たたかう」を再発動する | ||||||||||||||
決意の構え | ||||||||||||||
自身がバトルアビリティを使用時 自身に特殊効果”決意”を付与(3ターン/効力重複不可) 決意:ダメージ上限アップ(効果量 100000)と 「たたかう」で剣・槍・杖弱点を突ける効果(ダメージ計算は各攻撃に準ずる) | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||
自身に物攻アップ30%と 斧攻撃ダメージアップ30%の効果を付与 自身が伝説状態の時 さらに、ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与 |
![]() ![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身の火・氷耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() ![]() | ||||||||||||||
自身の雷・風耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() ![]() | ||||||||||||||
自身の光・闇耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が10000アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が20000アップ |
![]() ![]() | 【秘奥解放】後衛発動 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.MAX】 自身に特殊効果“決意”を付与(9ターン/効力重複不可) 自身が伝説状態の時 さらに、ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(4ターン) 200%発動時: さらに、自身にバトルアビリティによる物攻アップと 斧攻撃ダメージアップの上限が50%になる効果を付与(4ターン) ※“決意”はサポートアビリティとして付与 決意:ダメージ上限アップ(効果量 100000)と 「たたかう」で剣・槍・杖弱点を突ける効果 (ダメージ計算は各攻撃に準ずる) | |||||||||
![]() ![]() | 【回数:2】 | ||||||||
敵単体に斧物理攻撃(威力 630) このアビリティのダメージ上限が300000アップ 自身のSPを300消耗し SP消耗できた時、効果を再発動(SP消費無し)する 【使用条件】自身が決意効果中の時 【ブースト時】威力660/800/1000 |
※双世の燐光・天賦覚醒による強化値は含んでいないため、実際にゲーム内で表示される数値と異なる場合があります。 |
HP | 4760
|
---|---|
SP | 448
|
物攻 | 490
|
物防 | 407
|
属攻 | 301
|
属防 | 298
|
会心 | 258
|
速度 | 246
|
シグナExはドラクエⅢコラボガチャ「竜界の旅人Ⅱ」でのみ入手できる期間限定キャラです。「竜界の旅人Ⅱ」ガチャが終了すると再登場しない限り入手できなくなるため注意してください。
シグナExのトラベラーストーリーはありません。追憶の写記でシグナExのストーリー(トラベラーメモリー)を読むことは可能です。
プロフィール |
---|
![]() 【Exジョブ:加護の戦士】
秘されし島にて指輪を守る巫女のひとり。 “戦士”と呼ばれる者の装束を身に纏い、 大切なものを守るため、その力を振るう。 |
CV |
高橋李依 |
![]() |
|||||||||||
レア度別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ジョブ別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
影響力別 | |||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
シグナExの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
パルテExの4凸アクセが有能。