最新キャラ・キャンペーン情報一覧
MyGame8で記事を書こう!|ブログツール紹介
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、秘技の試練(秘技の試煉)1〜50階の攻略方法についてまとめた記事です。敵のシールドや弱点、ミッションも記載しているため、ぜひ参考にしてください。
秘技の試練関連記事 | ||
---|---|---|
1〜50階 | 51〜100階 | EXフロア |
フロアごとの攻略 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1〜10階 | 11〜20階 | 21〜30階 | 31〜40階 | 41〜50階 | ||||||||||
高難易度フロアの攻略 | ||||||||||||||
30階 | 40階 | 50階 |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
ユキギツネ×2 |
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
シロコウモリ×2 |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
チュートリアルだけあって、非常に弱い敵との戦闘です。秘技の試練に挑戦できる方であれば難なくクリアできます。
特にミッションもないため、弱点を突けるキャラを編成してクリアしてしまいましょう。
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
氷雪のリザードマンⅠ ハイガラス |
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
研究員Ⅰ 魔導機(闇) |
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・剣士をパーティに1人以上編成してクリア ・剣士”ナンナ”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
ダークウィスプ ウルフ |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
スノーマモット シロコウモリ |
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・商人をパーティに1人以上編成してクリア ・商人”コニー”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
研究員Ⅰ ユキギツネ |
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ホワイトホウル ハイガラス |
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・盗賊をパーティに1人以上編成してクリア ・盗賊”ディエゴ”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
ウルフ ハイガラス |
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
氷雪のリザードマンⅠ スノーマモット スノーマモット |
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・薬師をパーティに1人以上編成してクリア ・薬師”サーリア”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
煉暴なユキギツネ |
6 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
煉猛なアイスエレメント |
9 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・学者をパーティに1人以上編成してクリア ・学者”ソフィア”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
ハイウルフ ハイウルフ |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
シロコウモリ別種 魔導機兵(闇) |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・狩人をパーティに1人以上編成してクリア ・狩人”サニー”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
スノーテイルマモット シロコウモリ別種 |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
魔導機(闇)・別型 魔導機兵(闇) |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・神官をパーティに1人以上編成してクリア ・神官”ホセ”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
魔導機(闇)・別型 ハイウルフ |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ハイウルフ シロコウモリ別種 |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・学者をパーティに1人以上編成してクリア ・学者”ユニス”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
氷雪のリザードマンⅡ スノーテイルマモット |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
魔導機(闇)・別型 魔導機(闇)・別型 ハイウルフ |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・踊子をパーティに1人以上編成してクリア ・踊子”ハリー”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
煉業な異常な暴漢 |
12 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
煉業な屈強な黒服 煉業な黒服 煉業な黒服 |
8 |
![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・6回以下の挑戦でクリア ・3回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・剣士をパーティに1人以上編成してクリア ・剣士”フィオル”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
うごめく植物 モスビープ |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ポテバッグ ガブロマジロ |
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・剣士をパーティに1人以上編成してクリア ・剣士”ウーゴ”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
ウロコヘビ ポテバッグ |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
うごめく植物 マモット |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・商人をパーティに1人以上編成してクリア ・商人”キャロル”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
ホウル ウロコヘビ |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モスビープ 森のラットキンⅠ |
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・盗賊をパーティに1人以上編成してクリア ・盗賊”ビリー”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
モスビープ ガブロマジロ |
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ウロコヘビ うごめく植物×2 |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・薬師をパーティに1人以上編成してクリア ・薬師”ホルヘ”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
煉猛なファルパス |
7 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
煉猛なイビルディア |
8 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・商人をパーティに1人以上編成してクリア ・商人”ギルデロイ”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
用心棒 番犬 |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
あばれる植物 森のラットキンⅡ |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・狩人をパーティに1人以上編成してクリア ・狩人”ビビアン”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
テイルマモット 森のラットキンⅡ |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
番犬 魔導機兵(雷) |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・神官をパーティに1人以上編成してクリア ・神官”テリー”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
森のラットキンⅢ 森のラットキンⅡ |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
あばれる植物 テイルマモット |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・学者をパーティに1人以上編成してクリア ・学者”フリオ”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
用心棒 魔導機兵(雷) |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
森のラットキンⅢ テイルマモット×2 |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・踊子をパーティに1人以上編成してクリア ・踊子”イヴリン”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
煉業な側近(前衛) 煉業な側近(後衛) |
10 |
![]() ![]() ![]()
5 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
煉業な使用人アル |
13 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
煉業な兵長トリスタン 煉業な傭兵×2 |
9 |
![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・6回以下の挑戦でクリア ・3回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・狩人をパーティに1人以上編成してクリア ・狩人”スケアクロウ”をパーティ編成してクリア |
初の3フェーズ戦です。武器・防具をしっかりと装備させて挑みましょう。剣や扇、闇属性攻撃であれば、2種類の敵に対して弱点を突けます。
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
劇団員(踊子)×2 |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
クロガラス ユビキリアリ |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・剣士をパーティに1人以上編成してクリア ・剣士”メニー”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
劇団員(学者) 魔導機(火) |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
平原のフロッゲンⅠ クロガラス |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・商人をパーティに1人以上編成してクリア ・商人”フアン”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
ユビキリアリ ビープ |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]()
5 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
劇団員(貴族) 劇団員(踊子) 魔導機(火) |
5 |
![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・盗賊をパーティに1人以上編成してクリア ・盗賊”フェリーネ”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
劇団員(貴族) 劇団員(踊子) |
5 |
![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ユビキリアリ クロガラス×2 |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]()
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・薬師をパーティに1人以上編成してクリア ・薬師”ペニー”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
煉暴な魔導機(風) |
10 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
煉猛な劇団員(教祖) |
9 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・神官をパーティに1人以上編成してクリア ・神官”ミロード”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
魔導機(風) ウロコヘビ別種 |
4 |
![]() ![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
魔導機兵(風) ユビキリアリ別種 |
4 |
![]() ![]() ![]() ![]()
6 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・狩人をパーティに1人以上編成してクリア ・狩人”グティ”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
ヘッドビープ ふうらい草 |
6 |
![]() ![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
魔導機兵(風) 平原のフロッゲンⅡ |
4 |
![]() ![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・神官をパーティに1人以上編成してクリア ・神官”パール”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
ユビキリアリ別種 ウロコヘビ別種 |
6 |
![]() ![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ヘッドビープ 平原のフロッゲンⅡ |
6 |
![]() ![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・学者をパーティに1人以上編成してクリア ・学者”ドリー”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
ふうらい草 平原のフロッゲンⅡ |
4 |
![]() ![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ヘッドビープ×2 クロガラス別種 |
6 |
![]() ![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・踊子をパーティに1人以上編成してクリア ・踊子”ファビオ”をパーティ編成してクリア |
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
煉業な大女優フランセスカ |
14 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
煉業なソニア |
14 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
煉業なユルゲン 緋翼兵×2 |
10 |
![]() ![]() ![]()
5 |
![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・6回以下の挑戦でクリア ・3回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・薬師をパーティに1人以上編成してクリア ・薬師”テオ”をパーティ編成してクリア |
敵の耐久が高く、弱点を突いていけるパーティでないと規定ターン以内に倒すのが難しくなっています。
3回以内の挑戦で倒せればよいため、多くの敵に弱点を突ける剣士・商人のキャラを中心にパーティを編成し、難しければ1体ずつ倒しましょう。
PHASE | エネミー | シールド/弱点 |
---|---|---|
![]() |
アカヘビ ウィンドウィスプ |
4 |
![]() ![]() ![]() ![]()
6 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
人喰いコウモリ 氷雪のリザードマンⅢ |
5 |
![]() ![]() ![]() ![]()
4 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・剣士をパーティに1人以上編成してクリア ・剣士”トリッシュ”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() 氷雪のリザードマンⅢ |
![]() 大雪きのこ |
剣:槍:斧:雷 / 4 | 槍:杖:扇:火 / 4 |
剣:短:火:光 / 4 | 剣:槍:斧:火 / 4 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・商人をパーティに1人以上編成してクリア ・商人”デヴィン”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() |
![]() 大雪きのこ×2 |
槍:短:斧:氷 / 4 | 剣:短:斧:火 / 6 |
短:斧:火:風 / 4 | |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・盗賊をパーティに1人以上編成してクリア ・盗賊”ウィンゲート”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() アイスウィスプ |
![]() 猛毒きのこ×2 |
槍:斧:氷:光 / 6 | 剣:槍:斧:雷 / 4 |
短:斧:火:風 / 6 | 槍:杖:扇:火 / 4 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・薬師をパーティに1人以上編成してクリア ・薬師”メレット”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() |
![]() |
短:弓:雷:光 / 11 | 槍:斧:火:雷 / 13 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・盗賊をパーティに1人以上編成してクリア ・盗賊”ヴィオラ”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() ウォーウルフ |
![]() 森のラットキンⅣ |
斧:弓:杖:雷 / 6 | 槍:弓:扇:風 / 6 |
弓:本:扇:光 / 6 | 斧:本:火:闇/ 6 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・狩人をパーティに1人以上編成してクリア ・狩人”アシラン”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() 古代遺物(氷獣) |
![]() オオヒツジ別種 |
槍:杖:火:光 / 6 | 槍:弓:扇:風 / 6 |
短:杖:本:火 / 6 | 短:斧:杖:扇 / 6 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・神官をパーティに1人以上編成してクリア ・神官”ラモーナ”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() 古代遺物(氷獣) |
![]() ウォーウルフ×2 |
斧:弓:杖:雷 / 6 | 斧:本:火:闇/ 6 |
短:杖:本:火 / 6 | 斧:本:火:闇/ 6 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・学者をパーティに1人以上編成してクリア ・学者”ハインツ”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() オオヒツジ別種 |
![]() モリギツネ ウォーウルフ |
斧:本:火:闇/ 6 | 槍:杖:火:光 / 6 |
短:斧:杖:扇 / 6 | 槍:弓:扇:風 / 6 |
- | 斧:本:火:闇/ 6 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・踊子をパーティに1人以上編成してクリア ・踊子”イリス”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 | PHASE3 |
---|---|---|
![]() 煉業な女執事 |
![]() |
![]() |
短:本:雷 / 13 | 槍:扇:火 / 16 | 剣:槍:氷 / 16 |
斧:扇:風 / 8 | ||
ミッション | ||
・6回以下の挑戦でクリア ・3回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・踊子をパーティに1人以上編成してクリア ・踊子”リネット”をパーティ編成してクリア |
40階では極めし者(変身前)との戦闘になります。ターン数制限が9と少なく、1回の挑戦でクリアする場合1フェーズ当たり3ターンしかかけられません。
敵の弱点はバラバラなので1回の挑戦で勝とうとした場合、バランスの良いパーティが求められます。セシリー・サイラスであれば全フェーズで弱点を突けるので、所持・強化していたら編成しておきましょう。
1回の挑戦で無理に倒さなくてもいいのであれば、今回戦う相手と次フェーズの相手に弱点を突けるパーティを編成して挑戦するのがおすすめです。高い火力を出せれば基本的にブースト攻撃で押し切れてしまうので、キャラの育成・武器の強化をするのも手です。
基本的にはLv60以上の防具を装備できるようになっていれば敵の攻撃を耐えられますが、HPが黄色になることもあるので、念の為ヒーラーを編成しておくといいでしょう。
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() 劇団員(教授) |
![]() 劇団員(教授) |
斧:弓:光/ 6 | 槍:杖:本 / 6 |
剣:斧:光 / 6 | |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・剣士をパーティに1人以上編成してクリア ・剣士”ターヒル”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() 魔導飛器(火) |
![]() 特別研究員 |
槍:弓:雷 / 6 | 斧:扇:光 / 6 |
槍:氷:闇 / 6 | 槍:杖:本 / 6 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・商人をパーティに1人以上編成してクリア ・商人”ヘルガ”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() 魔導機兵(氷) |
![]() 魔導飛器(火) |
短:本:雷 / 6 | 剣:短:扇 / 8 |
槍:弓:雷 / 6 | 槍:氷:闇 / 6 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・盗賊をパーティに1人以上編成してクリア ・盗賊”クレス”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() 魔導機兵(火) |
![]() 劇団員(教授) 魔導機・別型 |
剣:短:扇 / 8 | 短:本:雷 / 6 |
斧:弓:光 / 6 | 剣:斧:光 / 4 |
- | 斧:扇:光 / 6 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・薬師をパーティに1人以上編成してクリア ・薬師”ロディオン”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() |
![]() |
弓:扇:火 / 14 | 短:扇:氷 / 13 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・盗賊をパーティに1人以上編成してクリア ・盗賊”ヒースコート”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() 緋翼兵団信者 |
![]() クロコウモリ別種 |
杖:本:闇 / 7 | 槍:弓:光 / 7 |
弓:扇:風 / 9 | 本:扇:風 / 8 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・狩人をパーティに1人以上編成してクリア ・狩人”ベルトラン”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() ハイガラス別種 |
![]() 氷雪のリザードマンⅤ |
杖:扇:火 / 7 | 杖:本:闇 / 7 |
弓:杖:火: / 7 | 斧:杖:本 / 7 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・神官をパーティに1人以上編成してクリア ・神官”メノ”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() ハイガラス別種 |
![]() クロコウモリ別種 |
斧:杖:本 / 7 | 弓:杖:火 / 7 |
杖:扇:火 / 7 | 本:扇:風 / 8 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・学者をパーティに1人以上編成してクリア ・学者”ペレディール”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 |
---|---|
![]() 雪駝鳥 |
![]() クロコウモリ別種×2 |
槍:扇:闇 / 9 | 槍:弓:光 / 9 |
杖:本:闇 / 7 | 本:扇:風 / 8 |
ミッション | |
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・踊子をパーティに1人以上編成してクリア ・踊子”メイベル”をパーティ編成してクリア |
PHASE1 | PHASE2 | PHASE3 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
短:斧:雷 / 17 | 槍:弓:火 / 17 | 槍:本:氷 / 17 |
ミッション | ||
・3回以下の挑戦でクリア ・1回以下の挑戦でクリア ・戦闘終了時に戦闘不能のキャラクターなしでクリア ・狩人をパーティに1人以上編成してクリア ・狩人”ハンイット”をパーティ編成してクリア |
50階は40階に引き続き、極めし者たちとの連戦になります。ストーリーや追憶の書で戦うボスと同じくフィールド効果を使用してくるため、確実に弱点を突いて効率的にHPを削っていきましょう。HP自体は低いので高威力アビリティを使用して攻撃していれば、1回の挑戦で倒せるほどになっています。
1フェーズ目のヘルミニアは非常に面倒で、1ターン目に前衛全体にSPダメージの結界を張ってきます。そのため、3体の中で最も速攻をかけて倒したい敵と言えます。幸い弱点に短を持つので、必殺技で味方前衛全体のSPを回復できるニコラを編成しておくと今後のフェーズが楽になるでしょう。
2フェーズ目のタイタスは1ターン目に使用する気力吸収の結界でブースト攻撃がしづらくなります。前衛に出しておくとBPの回復を相殺されてしまう上、ブースト攻撃をしたターンは純粋にBPが減ってしまいます。アビリティでHPを削りつつ、一気にブーストを使用して畳み掛けるのがおすすめです。
3フェーズ目のアーギュストも1ターン目に交代しないとカウントの進む死の宣告をかける結界を使用してきます。そのため、前衛と後衛を交代させつつ火力を出す必要が生じます。なお、交代できない状況になるとカウントが0になる前にブレイクしなければ該当キャラはやられてしまいます。
攻撃面でも再戦:中級程度の火力を持ち、ボスとして出現した際と同じような行動をしてくるので、基本的にはヒーラーも編成しておきましょう。なお、無理に1回の挑戦で倒し切る必要はありませんが、最新の強化武器を装備した星5キャラであれば割と火力でゴリ押せます。
v1.10.0で試練の塔第1弾として実装された秘技の試練では、キャラが必殺技を習得・強化するための素材が入手可能です。
ミッション達成で入手できる「秘技の種」を使用すると、名もなき町で秘技の花畑の解放・強化を行えるため、ミッション達成も狙いましょう。
▼必殺技について詳しくはこちらでチェック!
▼秘技の花畑についてはこちらでチェック!
攻略と解放方法 ├秘技の試練 / 歴戦の試練 / そびえ立つ強者の試練 ├偉大なる巨王の試練|1階 / 2階 / 3階 / 4階 ├剣士の試練 / 商人の試練 / 盗賊の試練 / 薬師の試練 └狩人の試練 / 神官の試練 / 学者の試練 / 踊子の試練 |
秘技の試練1〜50階の攻略【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
すごいお世話になってる身で言うのは申し訳ないけど、ミスがある。シールドの数とか弱点とか。 今やってて気づいたのは 33階の大雪きのこは弱点が剣、槍、斧、炎。 シールドは画像ないけどアイスウィスプが6だった