最新キャラ・キャンペーン情報一覧
MyGame8で記事を書こう!|ブログツール紹介
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、ナンナの評価とおすすめアビリティについて解説している記事です。ナンナの強い点・弱い点やナンナと相性の良いキャラも紹介しているほか、ステータスや影響力など基本情報も記載しているため、ナンナの詳細を知りたい方はぜひご覧ください。
![]() ナンナ |
最強【LvMAX時】 |
---|---|
8.0点/10点 | |
リセマラ | |
確定入手 |
【強い点/長所】
![]() ![]() 【弱い点/短所】 ![]() |
ジョブ/影響力 | |
---|---|
突ける弱点 | ![]() ![]() |
ベースクラス | |
秘奥解放 | 超威発動 |
衣装 | 未実装 |
所属タウン | サンシェイド |
入手方法 | 恒常 |
![]() |
オルステラ大陸紀行 |
---|---|
[物攻 20]
[会心 20]
前衛と後衛にHP自動回復の効果を付与(回復量 80) 装備者がナンナの時:さらに、会心アップ10%と 剣攻撃ダメージアップ10%の効果を付与 (サポアビと装備性能による効果上限:30%) |
![]() ![]() |
【消費SP 11】 |
---|---|
敵単体に剣物理攻撃(威力 120) さらに、物防ダウン10%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】威力150/190/240 |
ナンナは剣攻撃に加えて物防ダウン10%を付与できる「鎧崩し」を持ち、自身を含む味方物理火力を支援できるキャラです。
物防デバフを持つ剣士は貴重で、剣士の試練などでは一部星4を差し置いて出番があります。星6解放済ということもあり、手持ちキャラの少ない無課金・微課金プレイヤーにとっては重宝する星3キャラです。
![]() |
【消費SP 26→21】 |
---|---|
敵単体に2回の剣物理攻撃(威力 80) 【強化後2】威力アップ(110) 【ブースト時】威力95/115/150 強化2後:125/145/170 |
|
![]() ![]() |
【消費SP 48】 |
敵全体に2回の剣物理攻撃(威力 95) 【ブースト時】威力110/130/150 |
ナンナは単体剣2連撃の「二連斬」と全体剣2連撃の「クレセントデュアル」を持ち、シールド削り性能に優れています。
さらにブーストMAXで「二連斬」を使用すれば合計威力は340となり、火力アビリティとしても使用可能です。
![]() |
【消費SP 5】 |
---|---|
自身に物攻アップ10%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 |
|
![]() |
【消費SP 12】 |
自身に物攻アップ15%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 |
|
![]() ![]() |
【サポアビ】 |
前衛と後衛に 物攻アップ10%の効果を付与(3ターン) |
|
![]() ![]() |
【サポアビ】 |
前衛と後衛に剣攻撃ダメージアップ15%の効果を付与 |
ナンナはバトアビで自身に物攻バフを付与できる「ためる」「練気」を持ちます。効果量が違うだけに思えますが、両方を使うと効果量が上乗せされるため、物攻アップ25%になり強力です。
さらにサポアビ「物攻強化(相互)」「剣攻撃強化(相互)Ⅱ」の効果で、サポアビ枠の物攻・ダメージバフも追加されます。剣士らしく物攻が高いことも含めて、ナンナは星3屈指の高火力を出すことが可能です。
![]() ![]() ![]() |
【秘奥解放】超威発動 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 敵単体に剣物理攻撃(威力 440) さらに、物防ダウン5%の効果を付与(2ターン) 【Lv.MAX】 敵単体に剣物理攻撃(威力 655) この必殺技のダメージ上限が100000アップ さらに、物防ダウン15%の効果を付与(2ターン) |
ナンナの必殺技「ムーンストライク」でも、「鎧崩し」と同様に剣攻撃ののち物防デバフを付与できます。
「鎧崩し」と異なり必殺技枠のデバフになるため、仮にバトアビ枠で物防デバフを上限の30%まで付与していてもさらに追加で計算され、より高いダメージを狙うことが可能です。
![]() ![]() ![]() |
【回数:2】 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ランダムなターゲットに4回の剣物理攻撃(威力 65) 攻撃毎に小確率で剣耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) 【使用条件】5ターン目以降 【ブースト時】威力75/85/110 |
ナンナの必殺技「ムーンフォール」では、剣乱4連撃に加えて小確率で剣耐性ダウンを付与できます。
威力もブーストMAX時には合計440あり、火力用アビリティとしても使用可能です。
星6へのオーバークラスアップによって高い物攻を得たナンナですが、通常アビリティの最大威力は「二連斬」の340(ブーストMAX時)が最大となっています。
火力を必殺技やEXアビリティに頼る必要があるため、高火力を出せる場面が限られるという点が、ナンナの欠点といえるでしょう。
① | ![]() |
【消費SP 26→21】 |
---|---|---|
敵単体に2回の剣物理攻撃(威力 80) 【ブースト時】威力95/115/150 強化2後:125/145/170 |
||
② | ![]() ![]() |
【消費SP 11】 |
敵単体に剣物理攻撃(威力 120) さらに、物防ダウン10%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】威力150/190/240 |
||
③ | ![]() |
【消費SP 12】 |
自身に物攻アップ15%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 |
||
④ | ![]() ![]() |
【消費SP 48】 |
敵全体に2回の剣物理攻撃(威力 95) 【ブースト時】威力110/130/150 |
||
ナンナを戦闘に起用する際のアビリティ構成は、上記でよいでしょう。
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
デバフを持つ剣物理アタッカーであるナンナは、同じく剣物理アタッカーと並べるのが最適です。
敵が剣弱点を持っていれば、剣以外の物理アタッカーと並べてもナンナは存在感を発揮します。「鎧崩し」による物防デバフで、味方を支援してあげましょう。
![]() | 【消費SP 7】 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
敵単体に剣物理攻撃(威力 120) 【ブースト時】威力150/190/240 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 5】 | |||||||||||||
自身に物攻アップ10%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 9】 | |||||||||||||
敵単体に闇属性攻撃(威力 120) 【ブースト時】威力150/190/240 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 11】 | |||||||||||||
敵単体に剣物理攻撃(威力 120) さらに、物防ダウン10%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】威力150/190/240 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 12】 | |||||||||||||
自身に物攻アップ15%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 26】 | |||||||||||||
敵単体に2回の剣物理攻撃(威力 80) 【ブースト時】威力95/115/150 強化2後:125/145/170 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP21) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが60以上 ・アビリティ「二連斬」の習得 | ||||||||||||||
【アビリティ強化2】 威力アップ(110) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが100以上 ・アビリティ「二連斬」の強化 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 48】 | |||||||||||||
敵全体に2回の剣物理攻撃(威力 95) 【ブースト時】威力110/130/150 |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦闘開始時:前衛と後衛に 物攻アップ10%の効果を付与(3ターン) | ||||||||||||||
┗ | ![]() ![]() | |||||||||||||
前衛と後衛に 物攻アップ10%の効果を付与(3ターン) | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
戦闘開始時:前衛と後衛に 光耐性アップ10%の効果を付与(3ターン) | ||||||||||||||
【習得条件】キャラクターのレベルが30以上 | ||||||||||||||
![]() ![]() | ||||||||||||||
前衛と後衛に剣攻撃ダメージアップ15%の効果を付与 |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身の光耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の闇耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の光耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が10000アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が20000アップ |
![]() ![]() ![]() | 【秘奥解放】超威発動 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 敵単体に剣物理攻撃(威力 440) さらに、物防ダウン5%の効果を付与(2ターン) 【Lv.MAX】 敵単体に剣物理攻撃(威力 655) この必殺技のダメージ上限が100000アップ さらに、物防ダウン15%の効果を付与(2ターン) | |||||||||
![]() ![]() ![]() | 【回数:2】 | ||||||||
ランダムなターゲットに4回の剣物理攻撃(威力 65) 攻撃毎に小確率で剣耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) 【使用条件】5ターン目以降 【ブースト時】威力75/85/110 |
※双世の燐光・天賦覚醒による強化値は含んでいないため、実際にゲーム内で表示される数値と異なる場合があります。 |
HP | 4022
|
---|---|
SP | 361
|
物攻 | 454
|
物防 | 398
|
属攻 | 307
|
属防 | 316
|
会心 | 373
|
速度 | 320
|
ナンナはチュートリアル中のガチャで確実に入手できるキャラです。パーティを編成できるところまでゲームを進めれば、必ず手持ちキャラに加わっています。
ナンナは恒常排出のキャラとなっており、基本的にどの導き(ガチャ)からも入手可能です。
ナンナのトラベラーストーリーは、サンシェイドでクエストを受注すると始まります。詳しい攻略方法については、以下の記事をご覧ください。
プロフィール |
---|
![]() 書物を片手に各地を旅する剣士の女性。
本を読むのが趣味で、いつの日か書物の主人公のように心躍る体験をしたいと願っている。 |
CV |
高柳知葉 |
![]() |
|||||||||||
レア度別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ジョブ別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
影響力別 | |||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
秘技の宝珠(ナンナ)が無いんだが、必殺技解放以外に使い道ないよね? 秘技の秘奥(ナンナ)渡されたけど必殺技解放してないからクエ進まなくて困ってるorz
ナンナの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
さん 私も同じ状況で困っていたのですが、 メニューから塔・遊戯盤>試練の塔>秘技の試練>チュートリアルのステージをクリアすると、 秘技の宝珠(ナンナ)を獲得することができました。 一度、試練の塔の状況をご確認いただくと良いかもしれません!