最新キャラ・キャンペーン情報一覧
MyGame8で記事を書こう!|ブログツール紹介
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、カルドナの評価とおすすめアビリティについてまとめた記事です。カルドナの強い点・弱い点やカルドナと相性の良いキャラも紹介しているほか、ステータスや影響力など基本情報も記載しているため、カルドナの詳細を知りたい方はぜひご覧ください。
![]() カルドナ |
最強【LvMAX時】 |
---|---|
9.2点/10点 | |
リセマラ | |
B |
アタッカー | ヒーラー | サポート | タンク |
---|---|---|---|
- | - | ![]() |
- |
【強い点/長所】
![]() ![]() ![]() 【弱い点/短所】 ![]() ![]() |
ジョブ/影響力 | |
---|---|
突ける弱点 | ![]() ![]() |
ベースクラス | |
秘奥解放 | 未実装 |
衣装 | 未実装 |
所属タウン | アトラスダム |
入手方法 | 恒常 |
戦技の魂 | 妙技の魂 |
---|---|
戦技の魂(カルドナ)Ⅰ |
妙技の魂(カルドナ)Ⅰ |
★★★★★:目標ライン(必殺技なら最優先) ★★★★☆:強化を強く推奨 ★★★☆☆:可能なら強化しておきたい ★★☆☆☆:強化しなくても十分使える ★☆☆☆☆:強化してもあまり恩恵はない |
段階 | おすすめ度 | 備考 |
---|---|---|
![]() |
★★☆☆☆ | 恩恵は小さめ |
![]() |
★★★☆☆ | アビリティ入替の手間は減る |
![]() |
★★★☆☆ | HPはあるに越したことはない |
![]() |
★★☆☆☆ | SP上昇量は◎だがそのために狙うほどではない |
![]() |
★☆☆☆☆ | Lv1で役割は果たせる |
使用順おすすめ | Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅳ→必殺 |
![]() |
仕立て屋の採寸紐 |
---|---|
[属攻 20]
[物防 20]
[SP 100]
槍攻撃・氷属性ダメージアップ15%の効果を付与 サポアビと装備性能による効果上限:30% |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【消費SP 38】 |
---|---|
ターン中、素早く行動し 味方単体のHP回復(効力 230) さらに、多段攻撃ダメージ軽減50%(一部除く)の効果を付与 (2ターン/同系統の効果重複不可) さらに、敵全体に味方単体への挑発効果を付与(2ターン) |
|
![]() ![]() |
【消費SP 48→38】 |
ターン中、素早く行動し 味方単体のHP回復(効力 230) さらに、敵全体に味方単体への挑発効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
カルドナはバトアビ「聖衣盛装」によって、味方に対する挑発を付与できる貴重なキャラです。カルドナを使用することで、本来タンク運用が難しいキャラもタンクに仕立て上げられます。
「聖衣盛装」には同時に先制・HP回復効果もあるため、攻撃を受けて傷ついたタンクキャラを真っ先に回復し、さらに挑発を維持することが可能です。
自身に回避効果を付与できるエレオノーラや、属性攻撃無効化を付与できるオフィーリアは、自身で挑発を付与する手段を一切持たないか、せいぜい必殺技でしか付与できません。回避キャラをタンクとして上手く活用するためには、カルドナが必須といえるでしょう。
![]() オフィーリア ![]() |
![]() エレオノーラ ![]() |
![]() |
【サポアビ】 |
---|---|
自身が状態異常を付与した際の 効果を1ターン延長(一部除く/重複不可) |
カルドナのサポアビ「異常効果延長(与)」には、自身が付与した状態異常の効果時間を1ターン延長する効果があります。挑発も状態異常に含まれるため、「聖衣盛装」による挑発も表記より1ターン多く付与可能です。
クロエも「聖衣盛装」と全く同じ効果のアビリティを持っていますが、カルドナにはこの「異常効果延長(与)」があるため、挑発を付与してタンクを支援する性能に関してはカルドナのほうが上だといえるでしょう。
![]() クロエ ![]() |
![]() |
【消費SP 50→40】 |
---|---|
自身を除く味方単体のSP回復(回復量 25) 【ブースト時】回復量50/75/100 |
カルドナはバトアビ「SPパサー」によって、味方のSPを回復できます。「聖衣盛装」でブーストをあまり使わなくてよい分「SPパサー」でブーストを使用し、味方アタッカーなどを支援してあげましょう。
![]() |
【消費SP 50→40】 |
---|---|
ランダムなターゲットに4回の氷属性攻撃(威力 45) 【ブースト時】威力55/65/90 |
|
![]() |
【消費SP 52→42】 |
敵全体に3回の槍物理攻撃(威力 80) 【ブースト時】威力90/105/130 |
カルドナは槍全体3連撃・氷乱4連撃といった連撃も所持しており、挑発を付与しなくてよい場面では積極的にシールド削りを行うこともできます。火力はそれほどないため、ブレイク時にはアタッカーと交代し、ブレイク明けから再び味方の支援を行うようにするのが最適です。
総合的に見てカルドナは味方のサポートが得意なキャラであり、味方キャラとの組み合わせや戦略次第では、カルドナは替えの利かない強力なサポーターとして活躍するポテンシャルを秘めているといえるでしょう。
![]() ![]() ![]() |
【秘奥解放】未実装 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 敵全体に4回の槍物理攻撃(威力 75) さらに、味方前衛全体のHP回復(効力 200) 【Lv.MAX】 敵全体に4回の槍物理攻撃(威力 90) さらに、味方前衛全体のHP回復(効力 250) |
|||||||||
![]() ![]() ![]() |
【回数:2】 | ||||||||
ターン中、素早く行動し 味方単体に物理攻撃(一部除く)を必ず回避する効果と 属性攻撃(一部除く)を必ず回避する効果を付与(各1回) さらに、敵全体に味方単体への挑発効果を付与(2ターン) 【使用条件】挑発状態の敵がいない時 【ブースト時】回数2/3/4回 |
カルドナの必殺技「聖衣紡錘衝」は、槍全体4連撃に加えて味方前衛全体のHPを即時回復できます。どちらかといえば、シールド削り用の連撃として使用するのがよいでしょう。
威力を求めなくてよいため、Lv1でも実践的に使用可能な点は嬉しいところです。
カルドナの属攻は305しかなく、アタッカーはもとよりヒーラーとしてもやや力不足です。「聖衣盛装」による回復量を確保したい場合は、属攻に特化したフォーチュンランスを装備する必要があります。
▼属攻に特化したフォーチュンランスの作り方はこちら!
カルドナの最大SPはLv100で357と高くはなく、対してカルドナがメインで使用するアビリティは軒並み消費SP40前後です。
無対策では8ターン程度でSPが枯渇することになり、タンクを使用した長期戦に挑むことが多いカルドナにとってはかなり重大な問題となります。こちらもフォーチュン武器である程度補うことは可能ですが、回復量と両立できない点は難しいところでしょう。
① | ![]() |
【消費SP 37】 |
---|---|---|
敵全体に2回の氷属性攻撃(威力 80) 【ブースト時】威力90/105/130 |
||
② | ![]() ![]() |
【消費SP 38】 |
敵全体に槍物理攻撃(威力 150) さらに、自身のHP回復(効力 140) 【ブースト時】威力175/215/260 |
||
③ | ![]() ![]() |
【消費SP 36】 |
ランダムなターゲットに2回の槍物理攻撃(威力 90) 攻撃毎に速度ダウン15%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 【ブースト時】威力105/125/180 |
||
序盤から「連氷閃」「両足突き」と連撃を2種覚え、アビリティ自体はそこそこ優秀なカルドナですが、肝心の最大SPがかなり低めです。
剣士や学者などと違い火力も高くなく、普段のストーリー攻略ではやや使いにくいキャラのため、討伐依頼などを利用して育成だけしておくのがよいでしょう。
① | ![]() ![]() |
【消費SP 48→38】 |
---|---|---|
ターン中、素早く行動し 味方単体のHP回復(効力 230) さらに、敵全体に味方単体への挑発効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
||
![]() ![]() ![]() |
【消費SP 38】 | |
ターン中、素早く行動し 味方単体のHP回復(効力 230) さらに、多段攻撃ダメージ軽減50%(一部除く)の効果を付与 (2ターン/同系統の効果重複不可) さらに、敵全体に味方単体への挑発効果を付与(2ターン) 【ブースト時】 |
||
② | ![]() |
【消費SP 50→40】 |
自身を除く味方単体のSP回復(回復量 25) 【ブースト時】回復量50/75/100 |
||
③④ | ![]() |
【消費SP 50→40】 |
ランダムなターゲットに4回の氷属性攻撃(威力 45) 【ブースト時】威力55/65/90 |
||
![]() |
【消費SP 52→42】 | |
敵全体に3回の槍物理攻撃(威力 80) 【ブースト時】威力90/105/130 |
||
カルドナはタンクのサポーターとしての起用になるため、「聖衣盛装」と「SPパサー」は最低限必須です。連撃に関しては、どちらか片方を敵の弱点に合わせて入れておきましょう。
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
カルドナの「聖衣盛装」を最大限活かせるのは、自身で挑発を付与できないタンクキャラと組ませた時です。主にエレオノーラやオフィーリアが該当します。
トレサは「陣頭指揮」を持っていますが、回避タンクを行う場合は「緊急回避」を連打して回避回数を溜める必要があり、自身で挑発する余裕がないため、カルドナに挑発を支援してもらうのがおすすめです。
![]() | 【消費SP 30】 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
敵全体に槍物理攻撃(威力 150) 【ブースト時】威力175/215/260 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 37】 | |||||||||||||
敵全体に2回の氷属性攻撃(威力 80) 【ブースト時】威力90/105/130 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 38】 | |||||||||||||
敵全体に槍物理攻撃(威力 150) さらに、自身のHP回復(効力 140) 【ブースト時】威力175/215/260 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 13】 | |||||||||||||
敵全体に味方単体への挑発効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 36】 | |||||||||||||
ランダムなターゲットに2回の槍物理攻撃(威力 90) 攻撃毎に速度ダウン15%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 【ブースト時】威力105/125/180 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 50】 | |||||||||||||
自身を除く味方単体のSP回復(回復量 25) 【ブースト時】回復量50/75/100 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP40) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが88以上 ・アビリティ「SPパサー」の習得 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 48】 | |||||||||||||
ターン中、素早く行動し 味方単体のHP回復(効力 230) さらに、敵全体に味方単体への挑発効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP38) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが96以上 ・アビリティ「聖衣盛装」の習得 | ||||||||||||||
┗ | ![]() ![]() ![]() ![]() | 【消費SP 38】 | ||||||||||||
ターン中、素早く行動し 味方単体のHP回復(効力 230) さらに、多段攻撃ダメージ軽減50%(一部除く)の効果を付与 (2ターン/同系統の効果重複不可) さらに、敵全体に味方単体への挑発効果を付与(2ターン) | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 50】 | |||||||||||||
ランダムなターゲットに4回の氷属性攻撃(威力 45) 【ブースト時】威力55/65/90 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP40) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが99以上 ・アビリティ「四連乱氷衝」の習得 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 52】 | |||||||||||||
敵全体に3回の槍物理攻撃(威力 80) 【ブースト時】威力90/105/130 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP42) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが100以上 ・アビリティ「三連猛進撃」の習得 | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() | 【消費SP 39】 | |||||||||||||
味方単体に物理攻撃に対して反撃する効果を付与(3ターン) 反撃:対象に槍物理攻撃(威力 180)し 小確率で魅惑の状態異常を付与(2ターン) 魅惑:一定確率で行動できなくなる 【ブースト時】ターン数4/5/6 |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前衛と後衛に速度アップ20%の効果を付与 | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身が状態異常を付与した際の 効果を1ターン延長(一部除く/重複不可) | ||||||||||||||
【習得条件】キャラクターのレベルが50以上 | ||||||||||||||
![]() ![]() | ||||||||||||||
前衛に交代時: 味方前衛全体のHP回復(効力 90) |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身の火耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の氷耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の火耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が10000アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が20000アップ |
![]() ![]() ![]() | 【秘奥解放】未実装 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 敵全体に4回の槍物理攻撃(威力 75) さらに、味方前衛全体のHP回復(効力 200) 【Lv.MAX】 敵全体に4回の槍物理攻撃(威力 90) さらに、味方前衛全体のHP回復(効力 250) | |||||||||
![]() ![]() ![]() | 【回数:2】 | ||||||||
ターン中、素早く行動し 味方単体に物理攻撃(一部除く)を必ず回避する効果と 属性攻撃(一部除く)を必ず回避する効果を付与(各1回) さらに、敵全体に味方単体への挑発効果を付与(2ターン) 【使用条件】挑発状態の敵がいない時 【ブースト時】回数2/3/4回 |
※双世の燐光・天賦覚醒による強化値は含んでいないため、実際にゲーム内で表示される数値と異なる場合があります。 |
HP | 3400
|
---|---|
SP | 357
|
物攻 | 374
|
物防 | 343
|
属攻 | 305
|
属防 | 280
|
会心 | 246
|
速度 | 225
|
カルドナは恒常排出のキャラとなっており、基本的にどの導き(ガチャ)からも入手可能です。
ただし星4/星5は排出率が低く、狙って引くのは難しくなっています。ピックアップガチャなど引きやすいタイミングを狙うのがおすすめです。
カルドナのトラベラーストーリーは、アトラスダムでクエストを受注すると始まります。詳しい攻略方法については、以下の記事をご覧ください。
プロフィール |
---|
![]() 独自性を追い求める仕立て屋。
自分にしか作れない作品を、と気負うあまり奇抜な衣服ばかり作ってしまうため色物扱いされがちだが、実力は本物。 |
CV |
石川由依 |
年齢 | 22歳 |
---|---|
身長 | 180cm近く (高身長がコンプレックスだったため、個性を伸ばす服を作るようになった) |
好きなもの | ・インスピレーションを刺激してくれる新しいもの ・お酒 |
嫌いなもの | ・古臭くて普通のもの |
ちなみに、ボス戦などでカルドナがトドメを刺すと、戦闘終了時に「飲まなきゃやってらんないわよ……」と言います。強いこだわりを持つカルドナのことですから、ストレスが溜まりやすいのかもしれません。
![]() |
|||||||||||
レア度別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ジョブ別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
影響力別 | |||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
カルドナの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
ハミィトラップは後列対象にできるのに、なんでカルドナの灯火アビはダメなの?