【オクトラ】ネタバレあり考察掲示板【オクトパストラベラー大陸の覇者】

【新キャラ登場!】
オーシュットEx(剣士)の評価
オズバルドEx(神官)の評価
アヴァル(薬師)の評価
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。

掲示板

掲示板一覧
雑談掲示板雑談掲示板 質問掲示板質問掲示板
質問掲示板アイコンネタバレあり考察掲示板

▶トップページに戻る

オクトパストラベラー大陸の覇者のネタバレあり考察掲示板

掲示板を利用する際の禁止事項

以下に該当する書き込みはご遠慮ください。

  • 他人に不快な思いをさせる書き込み
  • 公序良俗に違反する画像の投稿
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 金銭に関係する書き込み
  • 解析情報に関する書き込み

※ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿を削除する可能性があります。
※解析情報に関する書き込みを見つけた場合、当該ユーザーには即時アクセス禁止処分を行います。

掲示板をご利用の際にはGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。

掲示板

書き込み:473件
最新のコメントを読み込む
このコメントはブロック済です
443 名無しさん約3ヶ月前
TripID: ceGh_ZR0zI

心情的なものでは? ころさせたほうがインパクトが強いし

このコメントはブロック済です
442 名無しさん約3ヶ月前
TripID: xkzRBVPclM

セイルかノーマのどっちかが死ぬ必要があるとして、ノーマの自殺じゃだめだったのか?という疑問は残る

このコメントはブロック済です
441 リンデに無視された旅人約3ヶ月前
TripID: 3lEDzlDjxE

この奥に行ける日が来るのだろうか?🤔

このコメントはブロック済です
440 名無しさん約3ヶ月前
TripID: WHOvjeH322

とっくに実装されてますがな。。

このコメントはブロック済です
439 名無しさん約3ヶ月前
TripID: _o-xAaxwEM

逢魔の子供の件解決したし、そのうちソワン実装されそう

このコメントはブロック済です
438 名無しさん約3ヶ月前
TripID: 7lUY5BYJCw

グリーグが鎧着たのが28歳で、そこから年齢不詳で推定年齢28歳なのかも

このコメントはブロック済です
437 名無しさん約3ヶ月前
TripID: WHOvjeH322

30年前くらいから来たと思われるアルフレートと、あまり時間差なく来たと思われるグリーグに何の差があるのかとか気になりますね。

このコメントはブロック済です
436 名無しさん約3ヶ月前
TripID: X85FFhNMZI

アルフレート王もソリスティアに来てたし多分何らかの方法で来られるんだろうね

このコメントはブロック済です
435 名無しさん約3ヶ月前
TripID: yIH7OJtICE

黒の栞を読んだ感じだと 双世神→ガルデラ リュシアン→ガルデラの一部 セイル→ソリスティアにいるはずのないクロスフォード家の血筋 だと思ってた。 少なくとも双世神がガルデラなのは確定だよね? リュシアンがいなくなっただけで血盟教団が総崩れになったのは、リュシアンがガルデラの力でまとめ上げていたから。 双世神がガルデラなら、その器になれるのはオージン・クロスフォードの子孫だけ。

このコメントはブロック済です
434 名無しさん約3ヶ月前
TripID: WHOvjeH322

黒の栞を読むと、双世神は自分の体を使徒に託したようなことが書いてありますよね。 であれば、そいつは生まれながらにして神またはその器であるはず。一方でセイルは赤子の時から長い年月をかけて血の洗礼を受けることで器になった、言わば人工的な器。 と言うことは、本来の神の器は別にいるんじゃないですかね。リュシアンとか。

このコメントはブロック済です
433 名無しさん約3ヶ月前
TripID: rj-vhhaZKA

ザロモンが扉を開いた時にオルステラ側から外に出たのがリブラックで、ソリスティア側から出たのがリュシアン。 リュシアンには勝ったが、リブラックがセラフィナに取り憑いていたようにリュシアンもセイルに取り憑いていた。 リュシアンが復活して戦闘になって勝つが、リュシアンが最後の力を振り絞ってセイルと融合。 黒呪帝ガルデラの力を持つ黒蝕皇セイリュシアンみたいなのになって戦闘。 戦闘中に自我を取り戻したセイルが分離し、セイルとリュシアンの一騎打ちのイベント戦闘。 セイルが勝ってホールデンの町に帰るが、そこに母や友人はもういない(母や友人の幻影を見る)。 フードの男が現れて話をした後、まだ見ぬ世界(オルステラ)を目指して旅立つ。 暗転後、アルカネットとクロードらしき影が不穏な話しをして to be continued で終わる。 こんな感じでどうだ。

このコメントはブロック済です
432 名無しさん約3ヶ月前
TripID: Y5DM6ljlyM

アヴァルに「ちゃんと抗ってる」って言われた直後に、母親を言われるがまま処すセイルには笑ったわ

このコメントはブロック済です
431 名無しさん約3ヶ月前
TripID: 9ZfJOqxs2U

多分ラストはヴィーデ+ガルデラみたいな双世神なんだろうけど そこに至るまでの話が余りにも薄すぎてな なんかよく分からんけど一地方の変な宗教団体ボコしてたらあいつら辺境の団体でしかないので普通に壊滅しましたってもう少し話を頑張ろうよ…としか オルステラで言うと富を授けしもの未満の密度しか無かったぞ

このコメントはブロック済です
430 名無しさん約3ヶ月前
TripID: 3kh5xlH6_w

今までと同じならラスボスは選ばれし者セイルじゃないの。

このコメントはブロック済です
429 名無しさん約3ヶ月前
TripID: 9WydMwql5g

最後にイグナツィオが出てくるのは確定として、リュシアンの変身バージョンが出てないので出てくる可能性はあると思うし、アヴァルにはトドメを刺していなくて消失したので、最後復活してギルガメッシュ的な立ち回りをしてくれるといいな〜とか勝手に妄想して楽しみにしています。

このコメントはブロック済です
428 名無しさん約3ヶ月前
TripID: P1CKkXS9s6

全を授ける者まではラスボスありきのシナリオでラスボス倒すのが大きな目的だったのが、選ばれし者では目的がはっきりせず敵も何者なのかよくわからない期間が長すぎたのと、2主人公を出すためのシナリオを入れるためにいろいろ削ったんじゃないかと思えます。 また、黒の栞で重要な裏話をやるので表のシナリオの印象が余計に薄くなって、敵に関してもモヤっとした印象になったんじゃないでしょうか。 一応、8章は衝撃を受けた人もいるようなので、あとはラスボス戦を良い感じにできればインパクトはまあまあ残せるんじゃないでしょうか。

このコメントはブロック済です
427 名無しさん約3ヶ月前
TripID: nbR8zsEXrA

時間軸的に記憶ないままで仕方ないかもだけど、キャスティママの出番少なすぎて泣いた

このコメントはブロック済です
426 名無しさん約3ヶ月前
TripID: FDajvtDGYQ

アヴァルの突然のやっつけ舞台退場感、 探し求めた母もあっさり見つかり、これまた深いストーリー絡みもなく退場でオワコン感がいっぱいだった...真面目にアヴァルって何だったの笑 ストーリーがオルステラほどのインパクトの欠片もない 強いキャラ無料配布したりしてるし 大陸の覇者畳み時が近いのか...???

このコメントはブロック済です
425 名無しさん約3ヶ月前
TripID: FDajvtDGYQ

確かに2の要素は感じますね しかし急にストーリー巻いてる感じがして あっさりママ倒して終わってしまった.

このコメントはブロック済です
424 名無しさん約3ヶ月前
TripID: WHOvjeH322

オルステラ編ではボスごとにその性格に合わせたテーマ曲があって、ボス戦とボスダンジョンに専用曲があるほどだったのが、ソリスティア編では2の既存曲を流用してるだけだったので、どうしても無理矢理取ってつけたような浮いた曲になってしまって残念でした。 せめてラスボスとエンディングの曲くらいはオリジナルなものであってほしいですね。

このコメントはブロック済です
423 名無しさん約3ヶ月前
TripID: xRc2BnEiH2

サイドソリスティア色々言われてますが、音楽は変わらず最高だと思うんですよ。セイルのテーマ?みたいなやつとそのアレンジ大好きです。

このコメントはブロック済です
422 名無しさん約3ヶ月前
TripID: Kv4br2ou4g

オクトラ2オマージュというか、オクトラ2の販促を兼ねてわざとやってるんじゃないかな。 セイルの黒蝕はヒカリ感あるし、記憶があやふやなのはキャスティ、主要な敵が3人なのはオーシュットの伝説の魔物巡り、セイルが虐殺したのかと思ったら違ったのはオズバルドって感じで、各キャラオマージュしてるように思えた。

このコメントはブロック済です
421 名無しさん約3ヶ月前
TripID: FDajvtDGYQ

ソローネのストーリーの方が何倍も気味悪いけどな 周囲が異母兄弟だったってことでしょ? ソリスティアもその路線なのかしら 二番煎じはやめて欲しいが

このコメントはブロック済です
420 名無しさん約3ヶ月前
TripID: FDajvtDGYQ

ソリスティアの突然のパパ登場にしらけた なんかソローネのストーリーみたい... 母を訪ねて三千里の軸はまだ続くのね 面白くなる要素あるのかしら 黒騎士無料で貰えるから戻ってきたものの もう無料配布かルビー大盤振る舞い配布ないと興味湧かん

このコメントはブロック済です
419 名無しさん約3ヶ月前
TripID: 8GthV41Nc2

自分はストーリーは決して強くない好きパで行くから、今回やりがいあって丁度よかった。前章は結局火力パ使ってしまったから、このくらいでしっかりレベルと工夫したらクリア出来る強さが嬉しい

このコメントはブロック済です
418 名無しさん約3ヶ月前
TripID: KoDUBw9OF_

リュシアンもちゃんと準備すればブレイクなしの1~2ターンで倒せる程度だったけど、それすら倒せない人がいたからね。 それがあったから8章は難易度下げたんじゃないの。 カゲムネEXはそういうの度外視でエンドコンテンツな難易度したかっただけだろうね。 それなら仲間側のカゲムネをもっと強くしてよって思うけど、それは嫌だったんだろうね。

このコメントはブロック済です
417 名無しさん約3ヶ月前
TripID: zP_TaWgpHI

闇サザントスの麻痺無効と黒シグナの属性回避であっさり倒せました。リュシアンのための性能?ってくらい噛み合っていて助かった。

このコメントはブロック済です
416 名無しさん約3ヶ月前
TripID: rSkeZ4h-q2

7章のリュシアンがヤバいくらい面倒なボスだったけど、8章のボスが2人は簡単だったな ストーリー読みたい奴にはこれくらいで良いとは思うけど、ラジオか何かで言ってた、Pの弱いと盛り上がらないっていう発言も分からんでもない ただ、無料配布の闘技場はクラスアップとかの難易度はもう少し下げても良いんじゃ?って思う

このコメントはブロック済です
415 名無しさん約3ヶ月前
TripID: K96cl1xWJg

私もミルガル裏諦めてたけど、全体復活で耐久出来そうだから期待してる リュシアンは異常だよね

このコメントはブロック済です
414 名無しさん約3ヶ月前
TripID: xwdkNyZnoE

選ばれし者8章でとりあえず解決するならサブタイトルは「Home」かな?

最新のコメントを読み込む

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記