最新キャラ・キャンペーン情報一覧
MyGame8で記事を書こう!|ブログツール紹介
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、優先して覚醒解放するべき必殺技をまとめた記事です。オクトラ大陸の覇者でどの必殺技に覚醒石を使えばよいか迷った方は、ぜひ参考にしてください。
この記事の一部はv3.15.0で「秘奥解放」「覚醒解放」が実装される以前の情報となっています。現在修正途中であり、情報に誤りがある場合がありますのでご注意ください。 |
非常に有用な効果を発揮し、1回の戦闘で2回使用したい必殺技です。
強化優先度SSの必殺技については、天賦覚醒Ⅰよりも覚醒解放することをおすすめします。
キャラ | 必殺技名 |
---|---|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
キャラ | 必殺技名 |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
キャラ | 必殺技名 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
キャラ | 必殺技名 |
---|---|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
必殺技名 | Lv.MAX効果 |
---|---|
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に火弱点を付与(9回) さらに、敵全体に9回の火属性攻撃(威力 50)し 燃焼の状態異常を付与(2ターン) |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
自身に威力アップ150%の効果を付与 (2ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可) 行動完了後、後衛に移動する(交代として扱われない) 200%発動時:さらに、味方前衛全体に必ずクリティカルの効果と 属性攻撃でクリティカルが発生する効果を付与(3ターン) ※200%発動時は後衛移動は行わない |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前後衛全体のHP回復(回復量 99999) さらに、物攻・物防・属攻・属防アップ10%の効果を付与(3ターン) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前衛全体のHP回復(効力 250) さらに、物攻・物防・雷耐性アップ20%の効果を付与(3ターン) |
![]() ![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
自身に威力アップ100%の効果を付与 (1ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)し 敵全体に雷属性攻撃(威力 565) 剣弱点を突ける(ダメージ計算は雷属性) さらに、雷弱点を付与(6回) この必殺技のダメージ上限が400000アップ 攻撃対象がブレイク中の時威力が2倍 |
![]() ![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
自身に特殊効果”ジャンプ中”を付与 2ターン後、とても素早く行動し 敵全体に8回の槍物理攻撃(威力 165) 火・風弱点を突ける(ダメージ計算は槍物理) この必殺技のダメージ上限が100000アップ その後、”ジャンプ中”を解除する ※この行動ではブレイクできない ジャンプ中:コマンド選択できず、効果対象にならず(一部除く) 追撃を行わず、他の付与効果のターンが経過しなくなる |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
敵全体に物攻・物防・属攻・属防ダウン30%の効果を付与(3ターン) |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に5回の剣物理攻撃(威力 125) 光弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理) さらに、自身に特殊効果”聖騎士”を付与(3ターン) ※聖騎士はサポートアビリティとして付与 聖騎士:物理・属性耐性アップ5% |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
ターン中、素早く行動し味方単体に 威力アップ100%の効果(1ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)と ダメージ上限アップ(効果量50000)の効果を付与(1ターン) |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
味方前衛全体のSP回復(回復量250) |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
味方前衛全体に属攻・会心アップ20%と 属性ダメージアップ20%と 属性攻撃でクリティカルが発生する効果を付与(3ターン) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に短剣物理攻撃(威力 525) さらに、味方前衛全体に短剣攻撃ダメージアップ10%の 効果を付与(2ターン) |
![]() ![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
ランダムなターゲットに8回の杖物理攻撃(威力 60) 火・光弱点を突ける(ダメージ計算は杖物理) さらに、味方前衛全体に物攻アップ20%の効果を付与(2ターン) 200%発動時:攻撃回数が10回になり さらに、味方前衛全体に物理ダメージアップ20%の効果を付与(2ターン) |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
ターン中、素早く行動し 味方単体に威力アップ100%の効果 (1ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)と ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(1ターン) さらに、特殊効果”伝説”を付与 (4ターン/サポートアビリティとして付与/効力重複不可) 効果対象が自身の時 威力アップとダメージ上限アップの効果が2ターンになる 伝説:物攻・物防・属攻・属防アップ5%の効果 |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
味方単体に物攻・会心アップ30%の効果を付与(3ターン) さらに、効果対象が剣士の時、同対象に 必ずクリティカルの効果を付与(3ターン) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
ターン中、素早く行動し 敵単体に剣物理攻撃(威力 525) さらに、物防ダウン10%の効果を付与(2ターン) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に剣物理攻撃(威力 600) さらに、味方前衛全体に 剣・槍攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前衛全体に物攻・属攻・速度アップ20%の効果を付与(3ターン) ※行動順影響は2ターン目 |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
ターン中、素早く行動し 味方単体に光属性ダメージアップ30%の効果を付与(3ターン) さらに、威力アップ100%(ターン延長不可/同系統の効果重複不可)と ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(1ターン) 効果対象が自身の時 威力アップとダメージ上限アップの効果が2ターンになる |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に剣物理攻撃(威力 600) 光弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理) さらに、自身に特殊効果”聖火の加護”を付与(4ターン) 聖火の加護:BP回復量3アップの効果 ※付与方法によらず”聖火の加護”はバトアビとして付与 |
必殺技名 | Lv.MAX効果 |
---|---|
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に雷属性攻撃(威力 655) この必殺技のダメージ上限が100000アップ さらに、弱点を全て開示し 物攻・物防ダウン15%の効果を付与(2ターン) 弱点以外でもシールドポイントを削る |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に短剣物理攻撃(威力 655) この必殺技のダメージ上限が100000アップ さらに、物防ダウン20%の効果を付与(2ターン) |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に5回の短剣物理攻撃(威力 125) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
自身と後衛に属攻アップ20%と 属性ダメージアップ20%の効果を付与(4ターン) |
![]() ![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
ターン中、素早く行動し 味方前後衛全体にHP自動回復(効力 150)と SP自動回復(回復量 最大SPの7%)と 物攻・属攻・会心アップ15%と ダメージ上限アップ(効果量 30000)の効果を付与(3ターン) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前後衛全体に自動復活させる効果を付与 (回復量 最大HPの25%) 戦闘不能時は即時発動(重ねがけ時、回数増加無し) |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
自身を除く味方前後衛全体の必殺技の使用可能回数を1復活させる さらに、同対象の必殺技ゲージを100.0%増加(この必殺技は使用可能回数の復活不可) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
自身に物攻アップ20%の効果を付与(4ターン) さらに、必ずクリティカルの効果を付与(3ターン) |
![]() ![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に剣物理攻撃(威力 525) 光・闇弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理) 王装時:味方前衛全体に物攻・属攻アップ10%の効果を付与(2ターン) 戦装時:威力が1.5倍 |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に10回の槍物理攻撃(威力 45) さらに、物攻・物防・属攻・属防ダウン20%の効果を付与(2ターン) |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
自身に威力アップ100%の効果 (3ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)と ダメージ上限アップ(効果量100000)の効果を付与(3ターン) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に闇属性攻撃(威力 525)し 物攻・物防・属攻・属防・速度・会心・速度ダウン10%の効果を付与(2ターン) さらに、中確率で毒・出血・麻痺・暗闇の状態異常を付与(2ターン) |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
味方前後衛全体のHP回復(回復量 最大HPの100%) 回復対象が戦闘不能時は復活させる(回復量 最大HPの100%) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に6回の光属性攻撃(威力 75) 火・氷・雷・風・闇弱点を突ける(ダメージ計算は光属性) 攻撃を完全に回避する効果と攻撃を完全に防ぐ効果を無視する さらに、自身に特殊効果”幻獣の加護”を付与 (2ターン/バトルアビリティとして付与/ターン数上書き) 幻獣の加護:サポアビ”しょうかん”の再使用Turnが0になる効果 |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に弓耐性ダウン10%の効果を付与(2ターン) さらに、弓物理攻撃(威力 525) |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
自身に物攻アップ20%の効果を付与(4ターン) さらに、特殊効果”気合”を付与(4ターン/ターン延長不可) 気合:BPが減少しない(消費時も含む/一部除く) ※ただし、ブーストする分のBPは貯まっている必要がある ※BP消費を条件にする効果は発揮される |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に5回の短剣攻撃(威力 85) 弱点以外でもシールドポイントを削る 攻撃を完全に回避する効果と攻撃を完全に防ぐ効果を無視する さらに、燃焼・凍傷・腐蝕の状態異常を付与(2ターン)し 自身に特殊効果”深更”を付与(5ターン) ※”深更”はサポートアビリティとして付与 |
![]() ![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
味方前後衛全体のHP回復(効力 300)、SP回復(回復量 150) さらに、物攻アップ20%と 斧攻撃ダメージアップ20%の効果を付与(3ターン) |
![]() ![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
味方前衛全体のHP回復(効力 300) さらに、物攻・属攻・会心アップ30%の効果を付与(3ターン) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
自身に物攻・物防・速度アップ20%の効果を付与(4ターン) さらに、自身のアビリティの使用可能回数を復活 |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に剣物理攻撃(威力 565) この必殺技のダメージ上限が100000アップ ”不屈pt”3以上:威力が1.1倍、”不屈pt”6以上:威力が1.2倍 ”不屈pt”9以上:威力が1.4倍、さらに 攻撃対象に剣耐性ダウン20%の効果を付与(2ターン) ※威力倍率が高いほうのみ適用される |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に4〜6回の扇物理攻撃(威力 90) さらに、物防ダウン10%の効果を付与(2ターン) |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に燃焼の状態異常を付与(2ターン) さらに、8回の斧物理攻撃(威力 50) 燃焼:ターン終了時に属攻ダメージ&シールド-1(0にならない) |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に6回の斧物理攻撃(威力 70) 雷・風弱点を突ける(ダメージ計算は斧物理) さらに、自身にSPストックを付与 (効果量 使用者の最大SPの200%/重複不可) |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に弓物理攻撃(威力 565) 必ずクリティカルダメージ この必殺技のダメージ上限が100000アップ |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
ターン中、素早く行動し 自身に属性攻撃(一部除く)を完全に防ぐ効果(3ターン)と 属攻アップ20%の効果(3ターン)を付与 さらに防いだ時、敵全体に闇属性攻撃で反撃(威力 135) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
ターン中、素早く行動し敵単体に4回の闇属性攻撃(威力 115) さらに、属防ダウン10%の効果を付与(2ターン) 攻撃対象が毒状態の時威力が1.2倍 |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
ターン中、素早く行動し敵単体に弓物理攻撃(威力 525) 攻撃対象が腐蝕状態の時威力が2倍になり さらに、同対象に物理耐性ダウン10%の効果を付与(2ターン) ただし、攻撃対象の腐蝕状態を回復する |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に5回の短剣物理攻撃(威力 90) 風弱点を突ける(ダメージ計算は短剣物理) さらに、短剣耐性ダウン10%の効果を付与(2ターン) |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
ランダムなターゲットに8回の扇物理攻撃(威力 70) 攻撃毎に毒の状態異常を付与(1ターン) さらに、自身に”生気pt”を3追加 生気pt:数に応じてサポアビ”女帝の歓喜”の効果が追加される |
![]() ![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
敵全体に短剣耐性ダウン15%の効果を付与(3ターン) さらに、味方前衛全体に短剣攻撃ダメージアップ15%と 必ずクリティカルの効果を付与(3ターン) |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に交互に4回ずつ光・闇属性攻撃(威力 75) 無窮の光効果中かつ無窮の闇効果中: 同対象に物理・属性耐性ダウン10%の効果を付与(2ターン) |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に6回の弓物理攻撃(威力 75) 必ずクリティカルダメージ 光・闇弱点を突ける(ダメージ計算は弓物理) 200%発動時:攻撃回数が9回になり さらに、受けた攻撃が 必ずクリティカルダメージになる効果を付与 (1ターン/ターンが長くなるよう上書き) |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
ターン中、素早く行動し 自身を除く味方前後衛全体に威力アップ50% (1ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可)と ダメージ上限アップ(効果量 30000)の効果を付与(1ターン) |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に5回の雷属性攻撃(威力 125) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前後衛全体に属攻・会心・速度アップ15%の効果を付与(3ターン) さらに、効果対象が踊子の時、同対象に 属性ダメージアップ15%の効果を付与(3ターン) |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に2回の槍物理攻撃(威力 355) 闇弱点を突ける(ダメージ計算は槍物理) 攻撃対象がブレイク中の時威力が1.5倍 |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
自身を除く味方前後衛全体にダメージ(効果量 対象の最大HPの30%) その後、自身のHP回復(回復量 最大HPの100%) SP回復(回復量 最大SPの100%) さらに、使用する攻撃アビリティを2回発動する効果を付与 (4ターン/ターン延長不可/追加発動分はSP消費無し) ※この効果によって味方は戦闘不能にならない |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前後衛全体のSP回復(回復量 100) さらに、自身を除く味方前後衛全体の必殺技の使用可能回数を1復活させる (この必殺技は使用可能回数の復活不可) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前後衛全体のBPを5回復 さらに、槍攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(3ターン) |
![]() ![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
ターン中、素早く行動し リンデと共に、敵全体に扇物理攻撃(威力 395) 剣・槍弱点を突ける(ダメージ計算は扇物理) さらに、物攻・物防・属攻・属防ダウン10%の効果を付与(2ターン) |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に6回の光属性攻撃(威力 65) さらに、自身に”祝詞pt”を3追加 200%発動時:攻撃回数が8回になる |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に弓物理攻撃(威力 525) 味方前後衛全体の狩人にパーティ内の狩人の人数に応じた効果を付与(2ターン) 1以上:弓攻撃ダメージアップ15% 2以上:さらに、ダメージ上限アップ(効果量 50000) 3以上:さらに、必ずクリティカル |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前衛全体にHP自動回復(効力 125)と 物攻・属攻アップ20%の効果を付与(3ターン) さらに、自身を除く味方前衛全体の必殺技ゲージを50.0%増加 |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
ターン中、素早く行動し 敵全体に8回の雷属性攻撃(威力 50) 火弱点を突ける(ダメージ計算は雷属性) |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に槍物理攻撃(威力 565) 風弱点を突ける(ダメージ計算は槍物理) この必殺技のダメージ上限が100000アップ コマンド選択時の自身のBPが多いほど威力アップ 最大1.5倍(BP5の時) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に1回ずつ火・氷・雷・風・光・闇属性攻撃(威力 105) さらに、味方前衛全体に 物攻・物防・属攻・属防・会心・速度アップ10%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に槍耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) さらに、4回の槍物理攻撃(威力 115) |
![]() ![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
味方前後衛全体に自動復活させる効果を付与(回復量最大HPの35%) 戦闘不能時は即時発動(重ねがけ時、回数増加無し) 200%発動時:さらに、同対象に 「たたかう」以外の攻撃(一部除く)時 火・氷・雷・風・光・闇弱点を突ける効果を付与 (2ターン/ダメージ計算は各攻撃に準ずる) |
必殺技名 | Lv.MAX効果 |
---|---|
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に剣物理攻撃(威力 750) 必ずクリティカルダメージ この必殺技のダメージ上限が100000アップ |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に斧物理攻撃(威力 600) 自身の残りHPが低いほど威力アップ 最大2倍(HP10%以下時) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
ターン中、素早く行動し 味方前後衛全体に 物攻・属攻・会心アップ10%の効果を付与(3ターン) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に短剣物理攻撃(威力 600) 必ずクリティカルダメージ |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前後衛全体に最大HPアップ25%の効果を付与(5ターン) さらに、HP回復(効力 250) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
自身に物理攻撃に対して反撃する効果を付与(4ターン) さらに、物防・属防アップ10%の効果を付与(4ターン) 反撃:対象に剣物理攻撃(威力 200) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵全体に光属性攻撃(威力 450) |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に剣物理攻撃(威力 655) この必殺技のダメージ上限が100000アップ さらに、自身のHP回復(効力 350)、SP回復(回復量 最大SPの100%)し 自身にHP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 150) |
![]() ![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
自身のSP回復(回復量 最大SPの100%) さらに、ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(3ターン) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に雷属性攻撃(威力 600) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に2回の斧物理攻撃(威力 150) さらに、3回の剣物理攻撃(威力 150) 斧物理攻撃は弱点以外でもシールドポイントを削る |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に氷属性攻撃(威力 655) この必殺技のダメージ上限が100000アップ さらに、敵全体に自身への挑発効果を付与(2ターン)しつつ 自身に物理攻撃を必ず回避する効果を付与(5回) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に4回の剣物理攻撃(威力 130) 闇弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に風属性攻撃(威力 600) |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に剣物理攻撃(威力 525) 火弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理) さらに、燃焼の状態異常を付与(2ターン) 燃焼:ターン終了時に属攻ダメージ&シールド-1(0にならない) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に剣物理攻撃(威力 600) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に斧物理攻撃(威力 600) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
ターン中、素早く行動し 敵単体に6回の短剣物理攻撃(威力 80) 弱点以外でもシールドポイントを削る さらに、自身に特殊効果”カナリィフェイク”を付与(5回) |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
自身に物理・属性攻撃に対して反撃する効果を付与(4ターン) さらに、物攻・物防・属防アップ30%の効果を付与(4ターン) 200%発動時:さらに、自身に HPバリアを付与(効果量 使用者の最大HPの50%/重複不可) 反撃:対象に槍物理攻撃(威力 180) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に剣物理攻撃(威力 750) 杖・光弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理) この必殺技のダメージ上限が100000アップ さらに、自身にHPバリアを付与 (効果量 使用者の最大HPの10%/重複不可)し 威力アップ50%の効果を付与 (2ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可) |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に剣物理攻撃(威力 655) この必殺技のダメージ上限が100000アップ さらに、自身のBPを2回復 |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に1回ずつ火・氷・雷属性攻撃(威力 280) |
![]() ![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に3回の剣物理攻撃(威力 185) 火・光弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理) さらに、味方前衛全体に特殊効果”大聖火の加護”を付与(1ターン) 大聖火の加護:BP回復量5アップの効果 |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に5回の短剣物理攻撃(威力 125) その直後、後衛に移動する(交代として扱われない) 弱点以外でもシールドポイントを削る |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に4回の槍物理攻撃(威力 160) さらに、自身のSP回復(回復量 最大SPの50%) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に6回の剣物理攻撃(威力 70) さらに、自身に物攻アップ10%と 剣攻撃ダメージアップ10%の効果を付与(2ターン) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に弓物理攻撃(威力 600) 攻撃対象が出血状態の時威力が1.2倍 |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に闇属性攻撃(威力 750) この必殺技のダメージ上限が100000アップ |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に2回ずつ槍・斧・本物理攻撃(威力 120) |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に3回の光属性攻撃(威力 185) 闇弱点を突ける(ダメージ計算は光属性) 呪斑状態の敵がいる時:威力が1.5倍 さらに、光・闇耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵全体に氷属性攻撃(威力 450) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に風属性攻撃(威力 600) 碧海の叡智Ⅰ効果中:威力が1.2倍 碧海の叡智Ⅱ効果中:威力が1.5倍 ※威力倍率が高いほうのみ適用される |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に4回の光属性攻撃(威力 115) さらに、味方前衛全体に光属性ダメージアップ10%の効果を付与(2ターン) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に5回の短剣物理攻撃(威力 90) 自身の行動順が早いほど威力アップ 最大2倍(1番目時) |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に剣物理攻撃(威力 750) この必殺技のダメージ上限が100000アップ 攻撃対象が威圧状態の時威力が1.2倍 |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に4〜6回の風属性攻撃(威力 100) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に雷属性攻撃(威力 525) さらに、味方前衛全体のBPを1回復 |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に短剣物理攻撃(威力 525) さらに、自身のBPを2回復 |
![]() ![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
ランダムなターゲットに1回ずつ 剣・短剣・斧物理攻撃と光属性攻撃(威力 240) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵全体に弓物理攻撃(威力 70) さらに、自身の”仕掛け弓pt”を最大9消費し 同対象に消費したptと同回数の弓物理攻撃(威力 70) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に槍物理攻撃(威力 600) |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に闇属性攻撃(威力 750) この必殺技のダメージ上限が100000アップ |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵全体に5回の雷属性攻撃(威力 75) 火弱点を突ける(ダメージ計算は雷属性) 攻撃対象が感電状態の時威力が1.5倍 |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
ターン中、素早く行動し 味方前衛全体に物攻・属攻・会心アップ6%の効果を付与(1ターン) ”応援pt”1毎に効果1%上昇 さらに、自身に”応援pt”を1追加 (使用可能回数:10回) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵全体に槍物理攻撃(威力 395) さらに、自身を除く味方前衛全体の必殺技ゲージを増加 (対象の1BP分のゲージ増加量の1.0倍) |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
味方前衛全体に物防・属防アップ30%の効果を付与(3ターン) さらに、SP自動回復の効果を付与 (3ターン/回復量 最大SPの7%) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に本物理攻撃(威力 600) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
ターン中、素早く行動し 味方前後衛全体に物攻・属攻アップ10%の効果を付与(3ターン) さらに、効果対象が踊子の時、同対象に威力アップ100%の効果を付与 (1ターン/ターン延長不可/同系統の効果重複不可) |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に5回の剣物理攻撃(威力 95) 武鬼効果中:威力が1.5倍 武神効果中:威力が2倍 ※威力倍率が高いほうのみ適用される |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に6回の短剣物理攻撃(威力 80) 闇弱点を突ける(ダメージ計算は短剣物理) 自身の状態効果アイコンが8個以上の時威力が1.5倍 |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に剣物理攻撃(威力 750) この必殺技のダメージ上限が100000アップ |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に扇物理攻撃(威力 600) 攻撃対象が燃焼状態の時威力が1.2倍 |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に2回の闇属性攻撃(威力 310) さらに、味方前衛全体にBP回復量1アップの効果を付与(2ターン) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵全体に火属性攻撃(威力 600) 攻撃対象が燃焼状態の時威力が1.2倍 使用後、自身にターン開始時に BPが回復しなくなる効果を付与(効果影響3ターン) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に火属性攻撃(威力 600) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に中確率で出血の状態異常を付与(2ターン) さらに、斧物理攻撃(威力 600) 攻撃対象が出血状態の時威力が1.2倍 |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵単体に弓物理攻撃(威力 750) この必殺技のダメージ上限が100000アップ 攻撃対象が出血状態の時威力が1.2倍 |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵全体に5回の扇物理攻撃(威力 45) 斧弱点を突ける(ダメージ計算は扇物理) ”龍尾pt”6以上:必ずクリティカルダメージ ※サポアビ”龍尾扇”で威力アップするがpt消費しない |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
味方前衛全体にHPバリアを付与 (効力 使用者の最大HPの50%/重複不可) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に火属性攻撃(威力 600) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に氷属性攻撃(威力 600) 強気状態の味方が3人以上の時威力が2倍 |
![]() ![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
味方前衛全体のHP回復(効力 300) さらに、物防・属防アップ30%の効果を付与(3ターン) |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に本弱点を付与(2回) さらに、敵全体に2回の本物理攻撃(威力 280) 必ずクリティカルダメージ この必殺技のダメージ上限が50000アップ |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に剣物理攻撃(威力 495) この必殺技のダメージ上限が100000アップ さらに、敵全体に自身への挑発効果を付与(2ターン)しつつ 自身に物防アップ15%の効果を付与(2ターン) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に短剣物理攻撃(威力 600) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に5回の斧物理攻撃(威力 130) |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
ランダムなターゲットに8回の弓物理攻撃(威力 70) 雷弱点を突ける(ダメージ計算は弓物理) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵全体に4回の風属性攻撃(威力 100) 雷弱点を突ける(ダメージ計算は風属性) |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に2回の槍物理(威力 250) 杖弱点を突ける(ダメージ計算は槍物理) さらに、味方前衛全体にBP回復量1アップの効果を付与(2ターン) |
![]() ![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
自身を除く味方単体にオーバーキルダメージ(後衛選択可能) その後、自身にHP自動回復(効力 150)と SP自動回復(回復量 最大SPの10%)の効果を付与(3ターン) さらに、使用する攻撃アビリティを3回発動する効果を付与 (2回/追加発動分はSP消費無し) 200%発動時: 攻撃アビリティを3回発動する効果の付与数が3回になる |
必殺技名 | Lv.MAX効果 |
---|---|
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前衛全体に速度アップ20%の効果を付与(3ターン) さらに、HP自動回復の効果を付与(3ターン/効力125) ※行動順影響は2ターン目 |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に短剣物理攻撃(威力 525) さらに、物攻・属攻ダウン10%の効果を付与(2ターン) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
ランダムなターゲットに5〜8回の槍物理攻撃(威力 70) |
![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に剣物理攻撃(威力 415) さらに、光属性攻撃(威力 415) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵全体に5回の弓物理攻撃(威力 75) 雷弱点を突ける(ダメージ計算は弓物理) |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】超威発動 |
自身にダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(2ターン) さらに、敵全体に3回の槍物理攻撃(威力 185) 風弱点を突ける(ダメージ計算は槍物理) 弱点以外でもシールドポイントを削る |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵全体に4回の槍物理攻撃(威力 90) さらに、味方前衛全体のHP回復(効力 250) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前衛全体に自動復活させる効果を付与(回復量 最大HPの25%) 戦闘不能時は即時発動(重ねがけ時、回数増加無し) さらに、HP回復(効力 250)し HP自動回復(効力 80)と 属攻アップ10%の効果を付与(2ターン) |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
ハーゲンを呼び出し 敵単体に2回の短剣物理攻撃(威力 110)と 敵全体に扇物理攻撃(威力 170) さらに、敵単体に弓物理攻撃(威力 230) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前衛全体に速度アップ10%の効果を付与(3ターン) さらに、BPを1回復しつつ自身を除く味方前衛の必殺技ゲージを増加 (対象の1BP分のゲージ増加量の1.0倍)※行動順影響は2ターン目 ただし、ターン中、行動が遅くなる |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前後衛全体のHP回復(効力 250)、SP回復(回復量 対象の最大SPの10%) BPを1回復、状態異常と特殊効果”魅了”・”昏睡”・”静寂”を回復 さらに、状態異常無効化の効果を付与(一部除く/3ターン) 戦気効果中:同対象に斧攻撃ダメージアップ10%の効果を付与(3ターン) 療気効果中:回復対象が戦闘不能時には復活させる(回復量 最大HPの25%) ※戦闘不能の味方には復活以外の効果は適用されない |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
ランダムなターゲットに8回の闇属性攻撃(威力 55) 短剣弱点を突ける(ダメージ計算は闇属性) 攻撃毎に闇耐性ダウン15%の効果を付与(1ターン) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前衛全体の状態異常を回復し 状態異常無効化の効果を付与(一部除く/3ターン) さらに、風耐性アップ20%の効果を付与(3ターン) |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前衛全体に物防・属防アップ20%の効果を付与(3ターン) さらに、雷耐性アップ20%の効果を付与(3ターン) |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
リンデを呼び出し 敵全体に剣物理攻撃(威力 200)と 敵単体に槍物理攻撃(威力 250) さらに、敵全体に弓物理攻撃(威力 200) |
![]() 【秘奥解放】超威発動 |
敵全体に3回の短剣物理攻撃(威力 185) 弱点以外でもシールドポイントを削る |
![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵全体に6回の槍物理攻撃(威力 60) 攻撃対象が速度ダウン状態の時威力が1.2倍 |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前後衛全体のHP回復(効力 250) さらに、光耐性アップ20%の効果を付与(3ターン) |
![]() ![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵単体に1回ずつ剣・槍・斧・弓物理攻撃(威力 195) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵全体に火属性攻撃(威力 335) さらに、雷属性攻撃(威力 335) |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
敵全体に4回の杖物理攻撃(威力 90) さらに、物攻・属攻・速度ダウン10%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 |
![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
自身のHPが50%より多ければ最大HPの50%消費 敵全体に7回の剣物理攻撃(威力 50) 闇弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理) HP消費できた時威力が1.1倍 |
![]() ![]() ![]() 【秘奥解放】未実装 |
味方前衛全体のHP回復(効力 250)し、状態異常を回復(一部除く) さらに、状態異常無効化(一部除く/2ターン)と 属性攻撃(一部除く)を必ず回避する効果(2回)を付与 |
![]() 【秘奥解放】後衛発動 |
味方前衛全体に物攻アップ15%と 杖攻撃ダメージアップ15%と ダメージ上限アップ(効果量 30000)の効果を付与(3ターン) |
![]() |
|||||||||||
レア度別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ジョブ別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
影響力別 | |||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
優先して覚醒解放するべき必殺技一覧【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
アラウネEX、オディオS、クラウザー、バルジェロの必殺技はもう一つランク上でもいい気がするが、特に後ろ3人は凸も優先したいから、優先度という意味では悩ましいね。4凸アクセも欲しいし。