最新キャラ・キャンペーン情報一覧
MyGame8で記事を書こう!|ブログツール紹介
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、辺獄・ホルンブルグ城のマップ情報を掲載しています。宝箱の場所と獲得できるアイテム、シンボルエネミーの出現場所と弱点、フィールドコマンドで獲得できるアイテムと支援技についても詳しく記載しているため、辺獄・ホルンブルグ城の詳細な情報を知りたい方はぜひ参考にして下さい。
▼ギミック(仕掛け)の解き方はストーリー攻略記事で!
マップ |
---|
![]() |
「さらに聞き出す」後の情報を掲載しています。「さらに聞き出す」前は一部の持ち物が解放されておらず、支援技の性能も異なる場合があるためご注意ください。
1 | ホルンブルグの守護騎士 /
![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【持ち物】
銅のコイン
×3
![]() |
【支援技】![]() 敵全体に剣物理攻撃(威力 245/辺獄の敵に威力1.2倍) さらに、15%の物攻ダウンの効果を付与(3ターン) |
エネミー | シールド/弱点 | |
---|---|---|
亡獣ガードハウンド | 7 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
魔導飛器(聖火) | 8 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カースドボーンズ | 9 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
辺獄蟲Ⅰ・別種 | 8 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
亡者キャットリン | 10 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
-東-および-西-も同様です。
素材一覧 | |||
---|---|---|---|
護獣の牙 | 刻呪草 | ホルンブルグ原木 | ホルンブルグ鉱 |
時牢の研磨石 | - | - | - |
マップ |
---|
![]() |
No. | アイテム |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
マップ |
---|
![]() |
「さらに聞き出す」後の情報を掲載しています。「さらに聞き出す」前は一部の持ち物が解放されておらず、支援技の性能も異なる場合があるためご注意ください。
1 | 王城の設計士 /
![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【持ち物】
ホルンブルグ原木
×5
獄城の研磨石
×1
金のコイン
×1
![]() |
【支援技】![]() 敵全体に2回の弓物理攻撃(威力 105/辺獄の敵に威力1.2倍) さらに、大確率で毒と睡眠の状態異常を付与(3ターン) |
||||||||
2 | 荒ぶるホルンブルグ騎士 /
![]() |
||||||||
【持ち物】![]()
ソウルの結晶(中)
×1
金のコイン
×1
![]() |
【支援技】![]() ランダムなターゲットに3~5回の剣物理攻撃(威力 100/辺獄の敵に威力1.2倍) |
||||||||
【シールド/弱点】
15|
![]() ![]() ![]() ![]() 15|
![]() ![]() ![]() ![]() 15|
![]() ![]() ![]() ![]() |
マップ |
---|
![]() |
No. | アイテム |
---|---|
1 |
ソウルの結晶(中)
×3 |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 |
ソウルの結晶(小)
×3 |
5 |
ソウルの結晶(小)
×2 |
3の扉から部屋に入り、左のレバーを操作して開いた落とし穴に飛び込むと、下の階にある宝箱にたどり着けます。
手順1 | 手順2 |
---|---|
![]() |
![]() |
4の扉から部屋に入り、右のレバーを操作して開いた落とし穴に飛び込んでください。落ちた先で上側にある落とし穴に飛び込むと、下の階にある宝箱にたどり着けます。
なお、宝箱に近づくとエネミー3体との戦闘が発生します。通常の雑魚敵よりもHPが多いため注意してください。
宝箱4の手順1と同じように落とし穴に飛び込んだ後、下側にある落とし穴に飛び込んでください。先に進むために必要なレバーのすぐそばにあります。
マップ |
---|
![]() |
No. | エネミー | シールド/弱点 | |
---|---|---|---|
1 |
![]() |
20 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
マップ |
---|
![]() |
「さらに聞き出す」後の情報を掲載しています。「さらに聞き出す」前は一部の持ち物が解放されておらず、支援技の性能も異なる場合があるためご注意ください。
1 | 金に困っていた兵士 /
![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【持ち物】
銅のコイン
×3
さびしい財布
×1
|
【支援技】![]() 敵全体に弓物理攻撃(威力 170/辺獄の敵に威力1.2倍) さらに、大確率で暗闇の状態異常を付与(4ターン) |
エネミー | シールド/弱点 | |
---|---|---|
魔導飛器(聖火) | 8 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カースドボーンズ | 9 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
亡者ホルンブルグ兵 | 8 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
守護する鎧 | 8 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
亡者キャットリン | 10 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
-中枢 東-および-中枢 西-も同様です。
素材一覧 | |||
---|---|---|---|
護獣の牙 | 刻呪草 | ホルンブルグ原木 | ホルンブルグ鉱 |
時牢の研磨石 | - | - | - |
マップ |
---|
![]() |
No. | アイテム |
---|---|
1 |
ソウルの結晶(中)
×2 |
2 | ![]() |
3 |
獄城の研磨石
×5 |
4 | ![]() |
5 |
森獄の研磨石
×5 |
6 | ![]() |
手順1 | 手順2 |
---|---|
![]() |
![]() |
手順1の場所で右フリックをすると、手順2のように右の壁にある隠し通路に入れます。
通常の攻略手順で進むと、跳ね橋を下げるレバーの部屋にあります。通常の攻略手順は4節4章の攻略記事でご確認ください。
マップ |
---|
![]() |
「さらに聞き出す」後の情報を掲載しています。「さらに聞き出す」前は一部の持ち物が解放されておらず、支援技の性能も異なる場合があるためご注意ください。
1 | ホルンブルグ大臣 /
![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【持ち物】
ソウルの結晶(中)
×1
金のコイン
×1
失われた書物
×1
|
【支援技】![]() 敵全体に本物理攻撃(威力 280/辺獄の敵に威力1.2倍) |
||||||||
2 | ホルンブルグの王宮薬師 /
![]() |
||||||||
【持ち物】
銀のコイン
×2
刻呪草
×5
![]() |
【支援技】![]() 敵全体に斧物理攻撃(威力 280/辺獄の敵に威力1.2倍) さらに、大確率で毒の状態異常を付与(3ターン) |
||||||||
【シールド/弱点】
13|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
通常の攻略手順で進むと、道中にNPCがいます。通常の攻略手順は4節4章の攻略記事でご確認ください。
なお画像の番号が示しているのは、全ての攻略を終えた後に最短でNPCのいる場所へ行ける扉です。
マップ |
---|
![]() |
No. | アイテム |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 |
ソウルの結晶(小)
×3 |
4 |
ソウルの結晶(小)
×4 |
5 |
辺獄の研磨石
×5 |
宝箱に近づくとエネミー3体との戦闘が発生します。通常の雑魚敵よりもHPが多いため注意してください。
なお、宝箱のある部屋には下段の扉からも入ることができます。
部屋の中に開いているいずれかの落とし穴に飛び込むと、落ちた先の部屋にあります。
通常の攻略手順で部屋内のレバーを正しく操作して開ける小部屋の中にあります。通常の攻略手順は4節4章の攻略記事でご確認ください。
マップ |
---|
![]() |
No. | エネミー | シールド/弱点 | |
---|---|---|---|
1 |
![]() |
17 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
部屋の中に開いているいずれかの落とし穴に飛び込むと、落ちた先の部屋に出現しています。宝箱3と同じ部屋です。
マップ |
---|
![]() |
「さらに聞き出す」後の情報を掲載しています。「さらに聞き出す」前は一部の持ち物が解放されておらず、支援技の性能も異なる場合があるためご注意ください。
1 | ホルンブルグの宮廷学者 /
![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【持ち物】
めずらしい書物
×1
銀のコイン
×2
ソウルの結晶(中)
×1
![]() |
【支援技】![]() 敵全体に3回の氷属性攻撃(威力 80/辺獄の敵に威力1.2倍) |
||||||||
【シールド/弱点】
12|
![]() ![]() ![]() ![]() 11|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||
2 | 宝物庫の鍵番 /
![]() |
||||||||
【持ち物】![]()
銀のコイン
×2
ソウルの結晶(中)
×1
|
【支援技】![]() ランダムなターゲットに1~5回の短剣物理攻撃(威力 100/辺獄の敵に威力1.2倍) |
![]() |
|||||||||||
サイドオルステラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ウッド ランド |
![]() フロスト ランド |
![]() フラット ランド |
![]() コースト ランド |
||||||||
![]() クリフ ランド |
![]() リバー ランド |
![]() サン ランド |
![]() ハイ ランド |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
サイドソリスティア | |||||||||||
![]() |
辺獄・ホルンブルグ城のマップ情報【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス