最新キャラ・キャンペーン情報一覧
MyGame8で記事を書こう!|ブログツール紹介
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、セレノアの評価とおすすめアビリティについてまとめた記事です。セレノアの強い点・弱い点やセレノアと相性の良いキャラも紹介しているほか、ステータスや影響力など基本情報も記載しているため、セレノアの詳細を知りたい方はぜひご覧ください。
![]() セレノア |
最強【LvMAX時】 |
---|---|
9.4点/10点 | |
リセマラ | |
- |
アタッカー | ヒーラー | サポート | タンク |
---|---|---|---|
![]() |
- | ![]() |
![]() |
【強い点/長所】
![]() ![]() ![]() 【弱い点/短所】 ![]() ![]() |
ジョブ/影響力 | |
---|---|
突ける弱点 | ![]() ![]() |
ベースクラス | |
秘奥解放 | 未実装 |
衣装 | 未実装 |
所属タウン | 追憶の書 |
入手方法 | 配布 |
戦技の魂 | 妙技の魂 |
---|---|
戦技の魂(セレノア)Ⅰ |
妙技の魂(セレノア)Ⅰ |
★★★★★:目標ライン(必殺技なら最優先) ★★★★☆:強化を強く推奨 ★★★☆☆:可能なら強化しておきたい ★★☆☆☆:強化しなくても十分使える ★☆☆☆☆:強化してもあまり恩恵はない |
段階 | おすすめ度 | 備考 |
---|---|---|
![]() |
★★★★☆ | 物攻強化で火力アップになる |
![]() |
★★★☆☆ | できることが増えて運用幅が広がる |
![]() |
★★★★☆ | タンク運用時はできるだけ欲しい |
![]() |
★★★★★ | 入手しやすい挑発アクセ いろいろと応用しやすい |
![]() |
★☆☆☆☆ | 5つ目入手時でOK |
使用順おすすめ | Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅳ→必殺 |
![]() |
ウォルホート家の紋章 |
---|---|
[物攻 40]
[物防 30]
[会心 40]
[HP 300]
戦闘開始時:敵全体に自身への挑発効果を付与(3ターン)し 自身に物防アップ15%の効果を付与(3ターン) (サポアビと装備性能による効果上限:30%) |
![]() ![]() |
【消費SP 34】 |
---|---|
敵単体に剣物理攻撃(威力 260) 攻撃対象がブレイク時威力が1.2倍 【ブースト時】威力290/340/450 |
|
![]() |
【消費SP 30→24】 |
自身に使用する攻撃アビリティを2回発動する効果を付与 (2ターン/ターン延長不可/追加発動分はSP消費無し) さらに、物攻アップ15%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 |
|
![]() |
【消費SP 42→34】 |
敵単体に剣物理攻撃(威力 230) 攻撃対象がブレイク時威力が1.2倍 【ブースト時】威力260/300/400 |
セレノアはバトアビ「連続で行くぞッ…!」を使うことで、次のターンに使用する攻撃アビリティを2回発動できます。ジョシュアの「溌剌たるアレグロ」やテリオンの「神業」などと同じ挙動になり、追加効果も重ねがけが可能です。
最もオーソドックスなのは、ブレイク前ターンに「連続で行くぞッ…!」を使用し、ブレイク時に「飛鷹撃」を叩き込むという使い方でしょう。ブレイク時のブーストMAX時威力は400×1.2×2=960にまで達します。
![]() ![]() |
【消費SP 1】 |
---|---|
敵全体に火属性攻撃(威力 150) さらに、燃焼の状態異常を付与(2ターン) 燃焼:ターン終了時に属攻ダメージ&シールド-1(0にならない) ※戦闘中3回のみ使用可能 【ブースト時】威力175/215/260 |
セレノアの「火の範囲魔法石」は、新たな状態異常である燃焼を付与できるアビリティです。燃焼には毒の効果に加え、ターン終了時にシールドを1削る効果があります。
上述の「連続で行くぞッ…!」を組み合わせると4ターンの燃焼を付与でき、剣や火が弱点でなくとも、あるいはセレノアが後衛に下がってもシールドを削ることが可能です。
アビリティの説明文にもある通り、燃焼の効果ではシールドが0にならないため、ターン終了時にシールドを1残し次ターンの開始時にブレイクする戦法への影響はありません。
![]() |
【サポアビ】 |
---|---|
自身が「たたかう」で攻撃時に追撃 ※ブースト時も1回のみ発動 |
セレノアのサポアビ「追撃の備え」は、「たたかう」で攻撃時に追撃を行える効果があります。「たまにおかわり」と似た効果ですが、確率発動ではなく必ず追撃できる点が非常に有用です。
事実上SPを使用せずに2〜5連撃を使えることになり、「火の範囲魔法石」による燃焼の効果も含めたシールド削り性能は意外にも高めといえるでしょう。
![]() ![]() ![]() |
【秘奥解放】未実装 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 味方前衛全体に速度アップ5%の効果を付与(2ターン) さらに、BPを1回復しつつ自身を除く味方前衛の必殺技ゲージを増加 (対象の1BP分のゲージ増加量の1.0倍)※行動順影響は2ターン目 ただし、ターン中、行動が遅くなる 【Lv.MAX】 味方前衛全体に速度アップ10%の効果を付与(3ターン) さらに、BPを1回復しつつ自身を除く味方前衛の必殺技ゲージを増加 (対象の1BP分のゲージ増加量の1.0倍)※行動順影響は2ターン目 ただし、ターン中、行動が遅くなる |
セレノアの必殺技「信念の御旗の下に」は、速度アップとBP1回復、そして必殺技ゲージ増加の効果があります。
効果的に使用するためには綿密な計画が必要となりますが、必殺技を使用できるまでのターン数を縮められる点は優秀です。
![]() ![]() ![]() |
【回数:1】 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
敵単体に5回の剣物理攻撃(威力 65) さらに、自身のBPを2回復 【使用条件】自身の必殺技を1回以上使用する 【ブースト時】威力75/85/110 |
セレノアのEXアビリティ「王剣・五鷹撃」は、剣5連撃に加えてBPを2回復できる技となっています。
ブーストMAX時の威力は「飛鷹撃」以上であり、「連続で行くぞッ…!」も乗るため、火力を十分に出せる状況で使うとよいでしょう。
![]() |
【サポアビ】 |
---|---|
自身に物理攻撃に対して反撃する効果を付与 反撃:対象に剣物理攻撃(威力 120) |
|
![]() ![]() |
【消費SP 22】 |
敵全体に自身への挑発効果を付与しつつ 自身に物防・属防アップ15%の効果を付与(2ターン) 【強化後】効果ターン数アップ(3ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 強化後:4/5/6 |
セレノアのサポアビ「反撃の備え」は、剣物理の反撃を加えるものであり、敵が剣弱点を持つ場合はシールドも削ってしまいます。
「決死の覚悟」を使うなどして必ず反撃が発動するよう管理するか、行動が確定している敵に対してなら「反撃の備え」込で計算するといった工夫が必要です。どちらも難しければ、いっそOFFにしてしまったほうが扱いやすいでしょう。
「たたかう」に加えて「追撃の備え」「反撃の備え」が両方とも発動すれば、セレノアはSP・BPを消費することなく1ターンにシールドを3削れます。必ず発動する状況が作れれば「反撃の備え」も有用なサポアビです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
【サポアビ】 |
---|---|
HP50%以下時:自身に 物攻・物防・属防アップ15%の効果を付与 |
セレノアはサポアビに「ピンチで能力アップ」を持つものの、HP50%以下という発動条件は満たすのが難しく、あまり有用とはいえません。
素の物攻もLv120まで上げて459と剣士にしては少々物足りず、「連続で行くぞッ…!」を使ってアビリティを2回発動しない限り火力は控えめです。
① | ![]() ![]() |
【消費SP 35】 |
---|---|---|
敵単体に剣物理攻撃(威力 170) さらに、速度ダウン30%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 【ブースト時】威力200/240/350 |
||
② | ![]() |
【消費SP 35】 |
味方単体に物攻アップ20%と 属攻アップ20%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
||
③ | ![]() ![]() |
【消費SP 1】 |
敵全体に火属性攻撃(威力 150) さらに、燃焼の状態異常を付与(2ターン) 燃焼:ターン終了時に属攻ダメージ&シールド-1(0にならない) ※戦闘中3回のみ使用可能 【ブースト時】威力175/215/260 |
||
セレノアは主に「火の範囲魔法石」や「たたかう」+「追撃の備え」によるシールド削り性能の高さが序盤から重宝するキャラです。
回数制限のあるアビリティ以外は消費SPが高めで、対して最大SPは非常に少ないため、アビリティを使用するのはブレイク時など最小限に留めるようにしましょう。
① | ![]() |
【消費SP 34】 |
---|---|---|
敵単体に剣物理攻撃(威力 260) 攻撃対象がブレイク時威力が1.2倍 【ブースト時】威力290/340/450 |
||
② | ![]() |
【消費SP 30→24】 |
自身に使用する攻撃アビリティを2回発動する効果を付与 (2ターン/ターン延長不可/追加発動分はSP消費無し) さらに、物攻アップ15%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 |
||
③ | ![]() ![]() |
【消費SP 22】 |
敵全体に自身への挑発効果を付与しつつ 自身に物防・属防アップ15%の効果を付与(2ターン) 【強化後】効果ターン数アップ(3ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 強化後:4/5/6 |
||
④ | ![]() |
【消費SP 1】 |
味方単体のHP回復(回復量 最大HPの25%) さらに、状態異常を回復(一部除く)し 物攻・物防・属攻・属防・会心・速度ダウン効果を回復 ※戦闘中3回のみ使用可能 【ブースト時】回復量50/75/100% |
||
アビリティ全習得まで育成したセレノアは「連続で行くぞッ…!」からの「飛鷹撃」で火力を出す使い方と、「決死の覚悟」「全治全開の丸薬」と「追撃の備え」「反撃の備え」でシールド削りの得意なタンクにする使い方を併用できるキャラになります。
「飛鷹撃」2連の高火力と挑発時の最大シールド削り数6という長所を上手く活かせば、高難易度コンテンツでも十分採用に値するでしょう。
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
セレノアは剣弱点の敵に対してのシールド削り性能が高く、剣物理アタッカーと並べることでサポート役として力を発揮できます。
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
「反撃の備え」を活用したい場合はタンク運用をすることになるため、継続回復持ちヒーラーを一緒に編成してあげるのがおすすめです。
![]() ![]() | 【消費SP 35】 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
敵単体に剣物理攻撃(威力 170) さらに、速度ダウン30%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 【ブースト時】威力200/240/350 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 35】 | |||||||||||||
味方単体に物攻アップ20%と 属攻アップ20%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 1】 | |||||||||||||
敵全体に火属性攻撃(威力 150) さらに、燃焼の状態異常を付与(2ターン) 燃焼:ターン終了時に属攻ダメージ&シールド-1(0にならない) ※戦闘中3回のみ使用可能 【ブースト時】威力175/215/260 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 1】 | |||||||||||||
味方単体のHP回復(回復量 最大HPの25%) さらに、状態異常を回復(一部除く)し 物攻・物防・属攻・属防・会心・速度ダウン効果を回復 ※戦闘中3回のみ使用可能 【ブースト時】回復量50/75/100% | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 23】 | |||||||||||||
味方前衛全体に 物攻アップ15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 22】 | |||||||||||||
敵全体に自身への挑発効果を付与しつつ 自身に物防・属防アップ15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 強化後:4/5/6 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 効果ターン数アップ(3ターン) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが88以上 ・アビリティ「決死の覚悟」の習得 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 52】 | |||||||||||||
敵全体に剣物理攻撃(威力 210) 【ブースト時】威力235/275/340 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP42) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが96以上 ・アビリティ「アラウンドソード」の習得 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 30】 | |||||||||||||
自身に使用する攻撃アビリティを2回発動する効果を付与 (2ターン/ターン延長不可/追加発動分はSP消費無し) さらに、物攻アップ15%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP24) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが99以上 ・アビリティ「連続で行くぞッ…!」の習得 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 42】 | |||||||||||||
敵単体に剣物理攻撃(威力 230) 攻撃対象がブレイク時威力が1.2倍 【ブースト時】威力260/300/400 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP34) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが100以上 ・アビリティ「飛鷹撃」の習得 | ||||||||||||||
┗ | ![]() ![]() | 【消費SP 34】 | ||||||||||||
敵単体に剣物理攻撃(威力 260) 攻撃対象がブレイク時威力が1.2倍 【ブースト時】威力290/340/450 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 36】 | |||||||||||||
自身にBP回復量1アップの効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身が「たたかう」で攻撃時に追撃 ※ブースト時も1回のみ発動 | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身に物理攻撃に対して反撃する効果を付与 反撃:対象に剣物理攻撃(威力 120) | ||||||||||||||
【習得条件】キャラクターのレベルが50以上 | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||
HP50%以下時:自身に 物攻・物防・属防アップ15%の効果を付与 |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身の氷耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の火耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の氷耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が10000アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が20000アップ |
![]() ![]() ![]() | 【秘奥解放】未実装 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 味方前衛全体に速度アップ5%の効果を付与(2ターン) さらに、BPを1回復しつつ自身を除く味方前衛の必殺技ゲージを増加 (対象の1BP分のゲージ増加量の1.0倍)※行動順影響は2ターン目 ただし、ターン中、行動が遅くなる 【Lv.MAX】 味方前衛全体に速度アップ10%の効果を付与(3ターン) さらに、BPを1回復しつつ自身を除く味方前衛の必殺技ゲージを増加 (対象の1BP分のゲージ増加量の1.0倍)※行動順影響は2ターン目 ただし、ターン中、行動が遅くなる | |||||||||
![]() ![]() ![]() | 【回数:1】 | ||||||||
敵単体に5回の剣物理攻撃(威力 65) さらに、自身のBPを2回復 【使用条件】自身の必殺技を1回以上使用する 【ブースト時】威力75/85/110 |
※双世の燐光・天賦覚醒による強化値は含んでいないため、実際にゲーム内で表示される数値と異なる場合があります。 |
HP | 4042
|
---|---|
SP | 361
|
物攻 | 459
|
物防 | 398
|
属攻 | 292
|
属防 | 266
|
会心 | 398
|
速度 | 335
|
セレノアは無料で入手できるキャラとなっており、手紙に聖導印が配布されます。2022/7/28以降であれば、新たにオクトラ大陸の覇者を始めた方でも入手可能です。
セレノアのトラベラーストーリーは実装されていません。追憶の書でセレノアのストーリーを読むことは可能です。
プロフィール |
---|
![]() 【異譚の来訪者】
ウォルホート家の若き当主。 偉大な武人である父シモンの薫陶を受けて育った俊英。誠実で、誰にでも平等に接する。 |
CV |
小野賢章 |
トライアングルストラテジー コラボキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
レア度別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ジョブ別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
影響力別 | |||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
セレノアの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
必殺技の名前がアイアンリーガーOVAみたいだ。