オクトパストラベラー大陸の覇者攻略記事コメント
ヒカリの他に永続系が解除されちゃうキャラって今までいたかな?
ヒカリが最前線に入らない理由はこれが全て そもそもそんな編成できない、特化の速効編成には入らずとも 耐久編成でのシールド削り兼火力役にはなれる と思いきや7ターンかけてせこせこ積み上げたバフは解除対象 バフ解除してくる敵そんないないじゃんという意見はごもっともだが 解除されてしまう事が問題 速効編成みたいなバフデバフを対策するにはバフ解除なりで妨害する必要がある 直近の実装の敵で120npc神官や魔王〇〇◯ーはバフ解除をしてきます 今後の運営のさじ加減でゴ/ミにも有能にもなる 極めつけにはヒカリの永続バフが解除されるとは全然認知されてなかった
弱点突けるとはいいつつも結局は剣物理がメインだからじゃない? 例えば槍パとかにヒカリを入れた時に槍ダメアップとか槍耐性ダウンとかの恩恵を受けれないからヒカリを入れるよりは特化のアタッカーを入れた方が強いんでしょ
まあでも、バフ消しされたら他の剣士も異次元火力出せないのは変わらないから。 今回のヒカリ小火騒ぎで分かったけど、キャラ揃ってる人と、微課金無課金でちびちびやってる人では規模が違いすぎて、特に剣士は顕著だなって感じた。 自分もリングアベル持ってるけど、600万は多分出せないし、ここのサイトの評価は割と初中級者に寄り添ってるってわかった。 上級者用に、もう一つくらい指針あると違うんだろうけど。
後学のためにどこで使うか詳しく聞かせてくれ 扇パ?
ヒカリ1人で、ヒカリよりずば抜けて強い性能の特化アタッカーが来るまでガチャ節約できるんだから助かる。 サポアビ完備の2回行動を超えるアタッカーが早々来るかね? 立ち上がりの遅さを我慢できれば暫くスタメン張れると思うし、そのつもりでもある。 運営の意地悪でバフ消しばかり実装されたら終わるが。
そら剣短剣あたりのパーティに入らないのは分かるんだが、弓斧扇本杖の弱点相手は流石にしばらく一線級だと思うんだよね まぁ結局無〜微課金者向きなのかな
妥当な評価 むしろ頑なに9.9を主張する人の考えが分からない
ありがとうございます!
そうだよ バフ剣、槍、ダメージアップ デバフ剣、槍、物理耐性ダウン 元の攻撃の属性のバフのみ有効で弱点が突ける効果にある属性バフデバフしても意味は無い
質問なんですけど、このキャラのアビのダメージ計算は各攻撃に準ずるって、他のキャラと同じで○弱点も突けるけどダメージ計算は元の×弱点の事と全く同じですよね?
今後の特化系キャラは当然ヒカリ以上の性能で出してくる(でないとガチャ回してもらえない)ので、キャラが揃ってくれば使わなくなっていくのは自明の理だね。
これバグだろ サポアビがバフ消しされるわけない サポアビの意味がない
杖と本はそもそも物理キャラ少なすぎてパーティ作れんから入るとしたら扇くらいか タトゥロックミルガルディアグネアがいればワンチャンやね
バフデバフキャラで8人埋まるためここにヒカリが入る隙間はなく リングアベルの枠をヒカリにするかと言われたら8ターン目に8連しか出来ないヒカリは劣る なんならブレイクターンは5~7ターン目が多いのでターン的にも微妙
やっぱりトップ層と一般層の意見は切り離さないと、お互い不幸になるなw
剣槍短剣弓属性、それこそ斧とかのパーティには入る隙ないかもしれないけど、扇杖本の弱点の敵が居たら使えるんじゃない? まあ扇杖本だけが弱点の敵が居るか忘れたけど
今剣士で主流の特化編成はリングアベルで約30万前後x10連をブレイク中2回できる つまり1ブレイクで約600万出せる エリカも星6になれば同じことかそれ以上の事ができる可能性がある
引いたけど後から使わなくなってそうなキャラNo. 1
本当にそれ
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
ヒカリの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】(56ページ目)コメント
1674件中 1101-1120件を表示中