オクトパストラベラー大陸の覇者攻略記事コメント
状態異常なら全て判定入るよ
呪斑って挑発の効果でてる判定になるとマジ?
現状フィナ2凸、パ王素体だが天井をどちらに割くべきでしょうか。フィナ取った場合完凸させる予定です。
まー最近のキャラは性能過剰だし、新しい軸がないと最早、点数はあまり意味ないかもね。
ディトレイナEXが9.9に上がったな セラフィナも9.9に上がると思う
火力だけでも9.9ある
前に9.9キャラつけられたキャラがそのまま放置されてて 何故かそれより強いキャラが9.8ってパターンが増えてるね
まぁヒカリが現状も9.9ならフィナも9.9といって差し支えないな 汎用削り能力 瞬間火力 サポート能力全て高水準 属性キャラだから武器がフォーチュンになって上限盛りにくいことが難点
わいも9.9で異論ないわ
個人的には9.9だな 火力高いしバフデバフできる
セラフィナ引けたから俺も迷ってるわ ジェインレリーシャ持ってない
恒常セレチケでジェイン取るのはあり? 恒常で持ってないのはジェインとレリーシャと初期のほうの使えんキャラ
さすがにセラフィナは必殺凸より1凸のがいいか そもそも必殺凸の恩恵減ったしなぁ
そういうことなんですね、理解しました! 解説いただき、ありがとうございました。
闇の呪毒はその2つの下位互換なのでおすすめされてないというだけで、状態異常技扱いのため弱点をつけるよ
ありがとうございます。 理解が足りなくて申し訳ないのですが、弱点を突けない相手でも呪班を発動させることが出来る贄の呪印と呪炎の闇翼に対して、闇の受毒は状態異常技ではないという扱いでしょうか💦
状態異常技だから
質問者です。 「贄の呪印」と「呪炎の闇翼」が弱点をつく判定になるのはなぜでしょうか。
すみません、教えてください。 「贄の呪印」と「呪炎の闇翼」は、弱点を突けない相手でも呪班を発動させることが出来るため、どちらかは編成しておくと戦いの幅が広がります。 上記2種のアビが闇の受毒と異なる部分って何でしょうか? サポアビが関係しているのでしょうか。
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
セラフィナの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】(6ページ目)コメント
432件中 101-120件を表示中