【ワンピースオデッセイ】レベル上げの効率的なやり方(序盤〜クリア後)

レベル上げの効率的なやり方

ワンピースオデッセイのレベル上げの効率的なやり方の記事です。序盤、中盤、終盤、クリア後までそれぞれのおすすめ効率的なやり方を解説しています。

序盤のレベル上げの効率的なやり方

アラバスタのサンディ大砂漠周回

序盤のレベル上げ

序盤でレベル上げにおすすめの場所は、アラバスタにある「サンディ大砂漠」になります。この地帯ではサソリなどの敵が多く密集しているため、絶えず敵を倒し続けることができ、敵もそこまで強くはないため、簡単に周回することが可能です。

ただし、序盤はあまり苦戦する敵がおらず、3章クリア時点でレベルが30ほどあればクリアすることは可能なので、無理してレベル上げをする必要はありません。

序盤の攻略チャートと推奨レベル

発生場所 推奨Lv
1章 謎の島~雷鳴の遺構 15
2章 アラバスタ 25
3章 砂塵の遺構 30

序盤のおすすめの編成とスキル

キャラ おすすめ技
ルフィ画像ルフィ ・ゴムゴムの銃乱打
・ゴムゴムの銃弾
ナミ画像ナミ ・サンダーボルト=テンポ
ウソップ画像ウソップ ・火炎星
ゾロ画像ゾロ ・龍巻き
・三千世界

レベル上げをする際におすすめの編成は全体攻撃技を持つキャラで編成をしましょう。特にナミの「サンダーボルト=テンポ」は確率ではありますが、麻痺を付与して敵の行動を止めることができるため、おすすめの技となっています。

中盤のレベル上げの効率的なやり方

ワフルドの大猿の庭を道沿いにレベル上げ

マップ画像

▶︎マップ右回りで進んでいくのがおすすめ

中盤でレベル上げを行う際は、5章終了間際のワフルドで行うのがおすすめです。アディオの家周辺で焚き火が可能で、大猿の庭を道沿いにそって歩くだけで複数の敵と戦うことができます。敵も驚異ではないので、オート戦闘+倍速で楽に経験値を稼ぎましょう。

中盤の攻略チャートと推奨レベル

発生場所 推奨Lv
4章 ウォーターセブン 32
5章 氷塊の遺構 34
6章 マリンフォード 36

5章終了間際に行うのがベスト

5章終了間際でないとヨイサートラベルが使用できず、移動に少し手間がかかってしまいます。レベル上げを行う場合は6章(マリンフォード)突入前に行うのがおすすめです。

中盤のおすすめの編成とスキル

キャラ おすすめ技
ルフィ画像ルフィ ・ゴムゴムのJET鞭
・ゴムゴムのJET銃乱打
ナミ画像ナミ ・雷光槍=テンポ
ウソップ画像ウソップ ・火の鳥星
ゾロ画像ゾロ ・極虎狩り

序盤同様、全体攻撃を上手く活用して戦いましょう。中盤であれば大体のキャラが全体攻撃技を持つので、TPがなくなったら交代という手段も大いにありです。

終盤のレベル上げの効率的なやり方

禊の園の敵を覇王色の覇気で1ターンキル

レベリング終盤

▶︎EXPエネミー+宴+ドラマティックシーンで約18万EXP

終盤は禊の園の敵を覇王色の覇気で1ターンキルしてレベルを上げましょう。ルフィに攻撃力UPのアクセサリーを大量に装備させることで、敵のHPを大幅に削ることができます。

なお、オート戦闘だと突破に時間がかかってしまい、時間ロスになってしまう可能性があるので、手動で覇王色の覇気を選択するのがおすすめです。

▶︎ルフィのおすすめアクセサリーとスキルを見る

終盤の攻略チャートと推奨レベル

発生場所 推奨Lv
7章 ワフルド海岸 40
8章 ドレスローザ 43
最終章 天仰の塔 48

終盤のおすすめの編成とスキル

キャラ おすすめ技
ルフィ画像ルフィ ・覇王色の覇気
フランキー画像フランキー ・フランキーラディカルビーム
ブルック画像ブルック ・NEWWORLD
ゾロ画像ゾロ ・一大・三千・大千・世界

基本的にルフィは確定で、残りの3枠は自由枠となります。ルフィだけじゃ倒しきれない時のために、エリア技持ち&攻撃力が高いゾロ、フランキーや、攻撃力バフ持ちのブルックを編成するのがおすすめです。

クリア後のレベル上げの効率的なやり方

Lv55までは天仰の塔の入り口がおすすめ

天仰の塔 入り口

▶︎EXPエネミー+宴で約16万EXP

ストーリーをクリアすると雑魚敵が全て強くなっており、天仰の塔の禊の園で戦うと負けてしまうことが多くなります。

そのため、まずレベルがあまり上がっていない場合は、天仰の塔の入り口にある不思議キューブフロアでレベルを少し上げましょう。ここの敵も強くなっていますが、クリア後すぐなら問題なく敵を倒すことができます。

Lv55以上は禊の園でレベル上げ

禊の園 レベル上げ

▶︎EXPエネミー+宴で約124万EXP

レベルが55以上に上がったら禊の園でレベル上げをしましょう。ここは一度に多くの敵が出現し、全ての敵の攻撃が強いため、全エリアに攻撃ができる「ゴムゴムの大猿王銃」と「黒縄・大龍巻」で敵の数を減らす必要があります。

アクセサリーの合成は必須

合成は必須

ストーリークリア後にレベル上げをする際はアクセサリーの合成は必須になります。特に天仰の塔でレベル上げをする際は、攻撃力が9000〜10000以上HPが8000以上ないと倒すのに時間がかかる上、1,2回の攻撃で倒されてしまいます。そのため、合成でアクセサリーの強化をまだしていない場合は、レベル上げ前にやっておきましょう。

合成用のアクセサリーは「ドレスローザ」か「禊の園」のヨイサーショップで「攻撃力+301」と「HP+350」を購入するのがおすすめです。

▶︎アクセサリーの合成方法と最強アクセの作り方

ドレスローザで回復アイテム購入しておこう

ドレスローザ 雑貨屋

レベル上げをする前にドレスローザの雑貨屋で回復アイテムを購入しておきましょう。周回する際に使うスキル「ゴムゴムの大猿王銃」や「黒縄・大龍巻」は必要なTPが多いため、2戦するとTPがなくなりかけます。そのため、レベル上げをする前に特にTP回復アイテムを揃えておくのがおすすめです。

クリア後のおすすめの編成とスキル

キャラ おすすめ技
ルフィ画像ルフィ ・ゴムゴムの大猿王銃
ゾロ画像ゾロ ・黒縄・大龍巻
ロビン画像ロビン ・千紫万紅巨大樹ストンプ
チョッパー画像チョッパー
(自由枠)
・回復(全体)
・治療(全体)

クリア後の編成はルフィとゾロの2人で倒しきれない時のために、全エリア攻撃を持つフランキーかロビンを編成しておきましょう。チョッパーはルフィとゾロを回復させるために編成していますが、回復が不要な場合は攻撃力を上昇できるブルックに変えるのもおすすめです。

経験値をより多くもらう方法

宴をして経験値ボーナスを付ける

宴

宴は10戦の間獲得EXP30%UPの効果を得ることができます。そのため、近くにキャンプがある場合は立ち寄って宴をするようにしましょう。

▶︎宴の詳しい詳細を見る

見聞色の覇気でレアエネミーを見つける

見聞色の覇気

見聞色の覇気はルフィーのフィールドスキルで、道中にいる敵に対して使うと「EXP」の表示が出て、その敵を倒すことでより多くの経験値ボーナスをもらうことができます。

▶︎見聞色の覇気の効果と使い方を見る

ドラマティックシーンは逃さない

ドラマティックシーン

ドラマティックシーンは戦闘中に発生するミッションで、そのミッションを達成することで経験値ボーナスを獲得することができます。様々なミッションが存在するので、キャラのレベルは均等に上げておくのと、この戦闘時のみ「オートバトル」は解除しておくことを推奨します。

▶︎ドラマティックシーンの解説と報酬を見る

関連記事

攻略TOP▶︎攻略TOPに戻る
戦闘・攻略系
戦闘システム解説 ドラマティックシーンの解説
最強キャラランキング 攻撃無効の発生条件と対処法
TPの回復方法 オートバトルのやり方
見聞色の覇気の効果と使い方 パーティの入れ替え方法
パーティの入れ替え方法 キズナアーツの使い方と一覧
状態異常の解除方法 タイプ相性の仕様
キャンプのやり方 宴のやり方と効果
おすすめのからくり玉と作り方 おすすめの料理と作り方
属性とは?|属性効果一覧 フォーメーションの一覧
やり込み要素
育成要素まとめ レベル上げの効率的なやり方
金策の効率的なやり方 収集要素の一覧
考古学者の目利きの場所 お宝センサーの場所
料理人の鼻で取れるアイテム 彷徨える一族の日誌の場所
宝箱の鍵の入手方法 最強アクセサリーの作り方
石版の場所一覧 ポロロッカの真実
ヤーヤキューブの場所 -
ゲーム内データ
トロフィー一覧 冒険目標一覧
ヨイサーショップ よろず屋
ゲームシステム系
セーブのやり方と仕様 操作方法
ステータスの効果と種類 不思議空間への戻り方
ゲーム購入・作品情報関連
発売日と予約特典一覧 評価・レビュー
通常版と限定版の違い 対応ハードとスペック
Steam版の推奨スペック DLCの配信はいつ?
体験版はいつから? 衣装一覧と解放条件
クリア時間・プレイ時間 PS4とPS5の違い|比較動画
オンライン要素について 最新アップデート

ワンピースオデッセイプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 sanzi

スゥーパァーッ!!

2 sanzi

クリア後の編成パーティー フランキーアイコンがロビンの技になってます

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記