★ 銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報
☆ コラボ決戦の攻略:「絶望!ハタ皇子」
★ 9周年超駒&強駒パレードの当たりランキング
☆ 夢のかけらの入手方法と使い道
★ 9周年大感謝ガチャのおすすめ属性
オセロニアにおける「フィーニア」の評価記事です。「フィーニア」の評価とおすすめデッキから、進化と闘化どっちが強いのか、それぞれおすすめのクエストまで掲載しています。「フィーニア」について知りたい方はぜひご覧ください。
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
[樹海の守人]フィーニア(進化) |
![]() |
[神樹の聖域]フィーニア(闘化) |
![]() |
リセマラランキング | |
---|---|
Dランク ▶︎最新リセマラランキング |
|
最強ランキング | |
[樹海の守人]フィーニア(進化) | Cランク |
[神樹の聖域]フィーニア(闘化) | Bランク |
「フィーニア」は「闘化」がおすすめです。闘化はトップクラスの回復量を誇るスキルと、自分専用の回復マスを生成するコンボスキルを持つため回復耐久デッキでは大活躍してくれるキャラとなります。
フィーニア(進化)のデバフスキルは、強い効果の割に持続ターンが長い点です。3ターンに渡って相手の攻撃力を約30%減少させることができるので、被ダメージをかなり抑えることができます。防御スキルと違って貫通スキルで突破されることもないので、防御系スキルとして非常に優秀です。
フィーニア(進化)のコンボスキルは、盤面の自分の駒数に応じてHPを大きく回復できます。発動条件は神デッキであれば簡単に発動できるので、デバフスキルと相まって、特に回復デッキでの活躍が期待できます。
フィーニア(闘化)の回復スキルは、2ターン後に3500(スキルレベルMax時)ものHPを回復することができます。時限式とは言え無条件でこの回復量はS駒の中でもトップクラスに高く非常に使いやすいので、イシスと並んで回復デッキでエース級の活躍が期待できます。
フィーニア(闘化)のコンボスキルは、自分用の回復マスを生成するという効果があります。普通のデッキではあまり強くないコンボスキルですが、回復デッキにおいては非常に強力な効果を発揮します。ブリュンヒルデなどのスキルで最大HPを引き上げれば、回復マスで3000以上の回復も可能です。
![]() |
![]() |
おすすめのクエストはありません。
おすすめのクエストはありません。
すべてのガチャイベントで排出されます。
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
神 | S+ | 獣使印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 | フィーニアから進化 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 2700 | 1240 |
スキル |
森樹の守護 【効果系統】「デバフ」 【最大Lv3】攻撃力ダウン:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されている場合に発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、相手のATKが28%減少する。 |
---|---|
コンボスキル |
アース・ヒール 【効果系統】「回復」 【最大Lv3】[リンク]回復:ターン開始時、手駒に自分の神駒が3枚以上のとき発動できる。ひっくり返したあとの盤面の自分の駒数×210のHPを回復する。 |
進化素材 | 必要数 |
---|---|
1 | |
3 | |
3 | |
3 |
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
神 | S+ | 導師印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 | フィーニアから闘化 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 2580 | 1360 |
スキル |
神樹の息吹き 【効果系統】「回復」 【最大Lv3】時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。回復:HPを3500回復する。 |
---|---|
コンボスキル |
浄化されし聖域 【効果系統】「マス変換」 【最大Lv3】マス変換:盤面のまだ駒が置かれていないマスをランダムで4個自分用の回復マスに変換する。 |
闘化素材 | 必要数 |
---|---|
4 | |
2 | |
3 |
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
神 | S | 獣使印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 1880 | 1000 |
スキル |
森樹の守護 【効果系統】「デバフ」 【最大Lv2】攻撃力ダウン:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されている場合に発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、相手のATKが24%減少する。 |
---|---|
コンボスキル |
アース・ヒール 【効果系統】「回復」 【最大Lv2】[リンク]回復:ターン開始時、手駒に自分の神駒が3枚以上のとき発動できる。ひっくり返したあとの盤面の自分の駒数×200のHPを回復する。 |
開催期間:2/14(金)12:00〜2/28(金)11:59
![]() |
|||||
ガチャS駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
ガチャA駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
開催期間:2/1(土)20:00〜2/28(金)11:59
![]() |
|||||
新超駒 | 新強駒 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
新周年S駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
新周年A駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
新周年B駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
イベント | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本戦期間:2/20(木)12:00〜2/23(日)23:59
![]() |
|||||
報酬駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
21階~45階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フィーニアの評価とおすすめデッキ
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
いえーいらっきー☆