★ストーリー攻略チャートまとめ
☆サイドストーリーの解放条件
★ミッションのプラチナメダル攻略
☆果実の入手場所まとめ
ピクミン3デラックスにおける、2人プレイのやり方やふたりプレイで出来ることを解説しています。友達と一緒に遊びたいと思っている人はぜひご覧ください。
Nintendoスイッチ本体が1台しか無くてもJoy-Conが2個以上あれば最大2人でプレイすることが出来ます。
またNintendoSwitch Proコントローラーにも対応しているので、Joy-Con2個とProコントローラーでの2人プレイも可能です。
2人プレイは、ゲーム中オプションを開くことでいつでも変更することが出来ます。基本的にゲームモードに関係なく変更することが出来るので安心です。
2人プレイをすることで画面分割になり作業の効率がUPします。
対岸に2Pを投げて作業してもらうことやそれぞれ別々に探索が出来るので、友達とワイワイ遊べること間違いなしです。
ストーリー攻略を2人プレイで遊ぶことができます。1人で作業するよりも効率的にストーリーを進められるため、特に2人プレイがおすすめです。
ストーリー攻略でボスの「オオバケカガミ」を倒すとプレイできる、サイドストーリーも2人でプレイできます。サイドストーリーはスコアを伸ばすモードで、プラチナメダルを獲得したい場合に2人プレイがおすすめです。
ピクミン3デラックスで最も難易度が高いのがミッションです。2人プレイをすることで、隊員を切り替える手間が省けるため、時短になりスコアが伸びやすくなります。ランキングの上位に入りたい方におすすめです。
ビンゴバトルは2人プレイ専用の対戦モードで、最初に貰えるビンゴカードのマスを埋めていくゲームです。
ビンゴカードマスは対応している果実や原生生物を倒すことで開けることが出来ます。もちろんピクミンを使用して相手を妨害することが出来たり、ストーリーでは出会えない特別なピクミンを操作出来たりします。マップ数なども複数あるので友達とやり込むと面白いです。
![]() |
|||||||||||
お役立ち・初心者の関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
− | − | |||||||||
登場キャラの個別記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
− | |||||||||
ピクミンの個別記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
− |
2人プレイのやり方と出来ること【デラックス】
©2013-2020 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ピクミン3よりピクミン2の方が面白いです