★ストーリー攻略チャートまとめ
☆サイドストーリーの解放条件
★ミッションのプラチナメダル攻略
☆果実の入手場所まとめ
ピクミン3デラックスにおける、渇きの砂のプラチネメダル攻略の記事です。
◀︎白銀の泉 | 落葉の回廊▶︎ |
目次
渇きの砂のプラチナメダルの攻略動画です。プラチナメダルを獲得するポイントや手順をテロップで解説しています。当記事の攻略手順とは違う場合があるため、あらかじめご了承ください。
渇きの砂も他ミッション同様、分業が要になってきます。と言っても今回は制限時間10分とやや長めに設定されているので、気持ち落ち着きめでもOKです。手順通りに動いて攻略しましょう。
水場を越えての果実回収が多いステージなので、羽ピクミンの扱いが物を言います。前半〜終盤にかけてまで滞りなく活躍するので場所を見極めて動かしましょう。
まずはアルフとチャーリー&ブリトニー班に分かれて作業を始めましょう。早々から分業を始めることで効率の良い作業が可能です。
まずは「ここまで移動」で北西の赤ピクミンのところまで移動しましょう。到着後、赤ピクミンにすぐそこのカケラを運ばせ東の羽ピクミンのもとへ移動して下さい。
段差の上の赤ピクミンを含めて付近の赤ピクミンを全て回収しましょう。段差の上は一方を投げて乗せ、引き抜いた後は果実回収もしておくといいです。南の土のカベに数匹ピクミンを投げたら残りはキンカイの山に投げて回収させましょう。
ここまで終えたら2人でアルフのもとへ移動し、ブリトニーをアルフに投げましょう。チャーリーはスタート地点へ戻ってOKです。
チャーリーと合流後、チャーリーを上段に投げ羽ピクミンを抜いてもらいます。その際、アルフは近くのキンカイに羽ピクミン全部を投げ、赤ピクミンがカケラを運んでくれた孤島に「ここまで移動」で戻りましょう。
赤ピクミンを回収した後、西の橋を渡り羽ピクミンを回収しましょう。
スタート付近のピクミンを集合させ、土のカベの奥の果実を回収して下さい。その後、マップ中央のカブリムシを倒し付近の果実を全て回収しましょう。
残ったピクミンを連れアルフのもとへ移動し、ピクミンをアルフに託してスタート地点へ戻りましょう。
羽ピクミン全てをキンカイの回収に加勢させて、終わるまで待機して下さい。回収が終わり次第、羽ピクミンを集合させ東の果実を全て回収しましょう。羽ピクミンを全て投げたらスタート地点へ戻って大丈夫です。
付近の果実回収を赤ピクミンで行い、キンカイ全てを羽ピクミンに任せましょう。全回収が終わるまで待機し終わり次第、南ヘ向かいコチャッピーを倒しながら果実回収に努めましょう。この際に赤ピクミンで土のカベを壊しておくといいです。
スタート地点で合流し、全ピクミンを回収しましょう。羽ピクミンで南西の柵を上げ、西の段差上に残りの羽ピクミンを全て投げましょう。南のコチャッピーを倒し、果実も回収した後カケラにピクミンを投げて橋を完成させましょう。
余ったピクミンと段差に登り、赤ピクミンをと果実を回収しておくのが理想です。
作業を終えたピクミンと合流し、橋のカケラを運び終えたピクミンも集合させましょう。南のカジオコシを赤ピクミンで倒し、果実を回収させましょう。羽ピクミンは全てキンカイに投げておけば◎。
キンカイを運び終えた羽ピクミンも合流させ、東の高台にブリトニーとピクミン3匹程を投げましょう。高台周りから羽ピクミンで2種の果実を回収し、ブリトニーに高台の上の果実を任せれば分業完了になります。
![]() |
|
お宝をあつめろ!の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
渇きの砂のプラチナ攻略とマップ|お宝をあつめろ!【デラックス】
©2013-2020 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。