★ガチャは引くべき?おすすめ解説
☆4周年アニバーサリー/G1キャンペーン2025
★【遂に実装】ツルマルツヨシ/セレクトPU
☆【2月16日開始】LOH2月の攻略まとめ
★【阪神1600m】チャンミ3月の有効スキル解説
ウマ娘における、プロジェクトL'ArcのSSマッチの仕組みと効率的なゲージの貯め方の記事です。SSSマッチの条件についても記載しています。ウマ娘SSマッチについて知りたい方はご覧下さい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ジュニア級・最序盤の練習では、編成したサポートウマ娘「愛嬌◯」を獲得できるゴールドシップと優先的に練習しましょう。サポートの絆ゲージを貯めて友情トレーニング早期から行うことで、序盤から効率よくSSマッチが行えます。
▲この場合、1回の練習で13ゲージも貯められます
SSマッチを効率良く行うためには、1回の練習で貯められるゲージ数を意識するのが重要です。慣れないうちは、そのターンの練習1つずつ見比べてより貯められるゲージの本数が多い練習を選択しましょう。
同タイプ×2人 | 同タイプ×2人 | 賢さ | メイ | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同タイプ×2人 | 同タイプ×2人 | 同タイプ×2 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プロジェクトラークのサポートカード編成では、サポートタイプを4種類以下に抑えましょう。上図のように同タイプのサポートを2人以上×2タイプ編成することで、2人同時の友情トレーニングを2種類の練習で期待できるメリットがあります。
残りの2枠には「佐岳メイ」や賢さを編成するのがおすすめです。
6人目以降にゲージが貯まったウマ娘は、次々回のSSマッチに持ち越すことが可能です。ゲージが効率良く貯まる練習とSSマッチが同ターンに発生した場合は、SSマッチを行わずに練習を選択することも検討しましょう。
ただしSSマッチを温存しすぎるとゲージが上限まで達したキャラが増えてゲージの回収効率は悪くなるので、よほど効果の高い練習で無い限りはSSマッチを優先した方が良いでしょう。
![]() |
![]() |
SSマッチのコツの本筋からは外れますが、「佐岳メイ」を過信して彼女のいる練習ばかり踏む練習方針はおすすめできません。代わりに、「佐岳メイ無しでも魅力的な練習に佐岳メイが来たときに一緒に練習する」意識で育成していくのがおすすめです。
佐岳メイの強さは練習後イベント「お疲れ様!!」によるゲージ回収と、そのイベントを無理なく狙えるように練習選択の幅を広げる固有ボーナスにあります。直接ステータスを伸ばすという意味では通常のサポートのほうが上なので、過信しすぎないようにしましょう。
「お疲れ様!」の発生率は体感ですがおよそ30〜40%前後です。練習選択を歪めてまで佐岳メイを追いかけるのは悪手となる可能性が高いと言えます。
SSSマッチは、ゲージの貯まったキャラが5人揃ったタイミングで発生します。ランダムかつ低確率の発生で、狙って発生させる方法は判明していません。
初回のSSマッチから数えて3回までの間で、1回はSSSマッチが発生するようになっています。
SSSマッチの注意点として、SSマッチがターン経過でSSSマッチになることはありません。5人揃ったタイミングでSSマッチかSSSマッチかが既に決定しているためです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
SSマッチを行うには、サポートウマ娘、あるいはラークメンバーと一緒に練習して、サポートウマ娘の左側にある「スターゲージ」を3段階まで貯める必要があります。練習を行うごとに、一緒に練習したウマ娘のスターゲージが1つずつ貯まります。
ただし、友情トレーニングが発生している場合は友情トレーニング1つにつき2ゲージ貯めることが可能です。ゲージは3を越えて上昇させることはできません。
SSマッチは最大で5人とまとめて行うことが可能で、人数が多くなるほど練習の効果がアップするので、なるべく5人と練習できるまで温存しましょう。
重要なポイントとして、スターゲージが3段階まで貯まった6人目以降のキャラは、次回のSSマッチに持ち越されます。このため、5人貯まってすぐにSSマッチを行う必要はありません。
プロジェクトL'Arcでは、サポートウマ娘とラークメンバーにそれぞれボーナス効果があり、一緒にSSマッチを行うことでボーナス効果を発動できます。一緒にSSマッチを行うとメンバーのスターゲージのレベルが1つ上がり、レベル上昇ごとに後述するボーナス効果が変化する仕組みです。
ボーナス効果の中でも特に重要なのが、ゴールドシップの「愛嬌◯」です。ゴールドシップとの初回SSマッチで「愛嬌◯」を獲得できるので、最序盤にSSマッチできるとサポートと早期から友情トレーニングを行いやすくなります。
ゴールドシップを育成している場合はメンバーに登場しませんが、他のウマ娘のLv1ボーナス効果がランダム「愛嬌◯」に置きかわります。
SSマッチを行う際に画面中央に示されている「勝率」は、通常◎で確定で勝利できますが、ウマ娘の体力が約2割未満になると◯、1割を切ると△が付き負ける可能性が高くなります。負けると獲得できるステータスが半減するので、SSマッチは極力勝率◎の状態で行いましょう。
SSマッチの注意点として、スターゲージが解放されていない最初の2ターンと、2・3年目の7月前半〜10月前半の海外遠征中はSSマッチを行うことができません。
なお、海外遠征前に貯めたスターゲージは10月後半に海外遠征から帰ってくる際に引き継がれます。
![]() |
|
プロジェクトL'Arcの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
||
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
Cygames © Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。