ゼノブレイド3攻略記事コメント
>>課金圧が薄いゲームな上利益は株ポケと別れる状態でこれ って部分いる?
①やってもいないゲームの攻略wikiにわざわざ収益減などと荒らしに来るのがマウントじゃなくて何なのか。詭弁もいい加減にしろ ②反論として金額を提示しただけで何のマウントなのか
ただ任天堂の決算載せることの何がマウントになるん? というかポケポケでマウント取ってるの明らかに自分だよね
反論になってない。やり直し 信者とか知ったことじゃないしここ攻略wikiなんで関係ない話はよそでやれって言ってるんだけどわからなかったかな? マウント以外で決算内容書く理由のほうがよっぽど意味不明だし劣等感云々はお前の感想でしかないよね そもそも1銭も貰えないのに他人の会社の収益で何の劣等を感じるんだよ
ハード末期で右肩上がりだったら逆におかしいだろ。Switchがもう何年目だと思ってんだ。ソースの意味わかってないし 爆死だ爆散だ云々の前にそもそもゼノブレシリーズは一度も売上落としてないしこれでも主力タイトルじゃないこと理解してるのかね?
ゲハが巣なのは任天堂信者でしょ 自分で見てくれば分かる つかただ決算内容書いただけで「自分がハード・ソフト開発したわけでもなければ稼いだわけでもない金でマウントとりたい」っていうのが意味不明 自分が劣等感感じてるだけでは?
自分がハード・ソフト開発したわけでもなければ稼いだわけでもない金でマウントとりたいだけなら巣でやってろ
①2024/12以降売上高は大幅に伸びている。収益減などというソースはない ②ポケポケは2か月で250億稼いでる。課金圧が薄いゲームな上利益は株ポケと別れる状態でこれ ③そもそもここはゼノブレイド3の掲示板でありゲハが荒らしに来る場所ではない 自分がハード・ソフト開発したわけでもなければ稼いだわけでもない金でマウントとりたいだけなら巣でやってろ
1,2の集大成の作品だったしゲーム性も結構良かったから結構満足できたよ。それだけに終盤の駆け足気味なストーリーがちょっと気になる。パンデミックで製作が大変だったなかでここまでの大作を作れるモノリススゴイ
つーかいままで2の中古価格が高い!とか煽り文句にしてたくせして3発売後2の価格が暴落した!とか矛盾したこと言ってるあたりネガキャンに必死すぎるあまり自分が何言ってるかも省みることが出来てない
中身と総評サイトの評価無視して値段のことしか言わないのはわかりやすいゲハカスのネガキャンだから相手しないように
ゼノシリーズのブランド価値を下げた素晴らしいゲーム。 ゼノブレ3が出るまではゼノブレ2の中古相場が6000円台を安定してキープしていたがゼノブレ3発売後4000円台まで暴落した
終盤駆け足気味だったことを除けばこのセリフ数だけでここまで深みを出せるもんなのかって驚いたクオリテイだったけどこれで酷評とかマジで言ってんのってレベル。100点とは言わないが、散々RPGやってきたけどこれが下なら大半もRPGは言うに及ばずになる
何も具体的なこと書かずどこかで聞いたようなことしか書かないからわかりやすいな
DLC込みで過去作の思い出も虚無にされたようなシナリオだった
15万→15万→31万→34万と推移してるシリーズが何でいきなり100万超えると思ったんだよアホか 前作から売上3倍に伸ばすとかFFドラクエですら達成できてねえぞ
結局100万いかなかったんだなこれ
テイルズに負けてる云々じゃなくて最初はマイナーだったタイトルがシリーズ追うごとにテイルズに比肩しつつあることを心配しろよ(笑)ゲハカスだか何だか知らないけどさ
たった四作目で老舗のテイルズと比較されるレベルの売上まで到達してる時点ですごい定期
【豚悲報】ゼノブレ3、日本でも世界でもテイルズアライズに売上ボロ負けしてたことが判明してしまう...
© Nintendo / MONOLITHSOFT
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
評価・レビュー|クリアした感想【ゼノブレ3】(13ページ目)コメント
573件中 241-260件を表示中