★1億ダウンロード記念イベント
★1億記念選抜ガチャは引く?/ガチャシミュHOT
★こねこの評価/超スターこねこの評価HOT
★1億記念ガチャは引く?/ガチャシミュ
★黄金にゃんこ塔の攻略
にゃんこ大戦争における、ネコマシン滅の評価と入手方法を掲載しています。ネコマシン第三形態の性能、強い点や弱い点、キャッツアイの使用優先度、おすすめの本能もまとめています。
最強 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
リセマラ | 壁 | 赤 | 浮 |
- | - |
![]() |
- |
黒 | メ | 天 | エ |
- | - | - |
![]() |
ゾ | 悪 | 古 | 無 |
- | - | - | - |
ネコマシン滅は安い生産コストのわりに体力と攻撃力が高水準なのが特徴です。敵の攻撃を耐えながらノックバックせずに攻撃してくれるため、壁役や殴り合いキャラとして活躍することができます。
ネコマシン滅は打たれ強い特性により、赤い敵とエイリアンに対しては非常に高い耐久力をを発揮してくれます。短い射程で最前線に居座って倒れるまでノックバックしないため、赤い敵とエイリアンに対する壁役に適したキャラです。
ネコマシン滅は波動ストッパーの特性により敵の波動を打ち消すことができます。自身だけでなく味方も波動から守れるようになるため、低体力の量産型キャラを送り込む攻略が可能になる等、波動ステージ攻略の選択肢を大幅に増やしてくれます。
ネコマシン滅の再生産は早く高体力であるため場持ちの良さと相まって非常に取り回しが良いです。大体やられる頃には再生産が可能なので波動ストッパーの役割も引き継いで継続させることが出来ます。
ネコマシン滅はにゃんコンボで打たれ強い特性を強化できます。2枠の消費で済む上に自身の特性強化にもつながるため、非常に使い勝手の良いにゃんコンボです。
ネコマシン滅は射程が短いため、多くの敵に射程負けしてしまうのが難点です。壁を出しても攻撃を防げないことが多く、赤い敵・エイリアン以外の敵が出現するステージでは高体力のわりに長生きできません。
ネコマシン滅は攻撃発生が非常に遅いため、攻撃を空振りしやすいのが最大の弱点です。攻撃モーション開始後から攻撃までに前線の状況が大きく変わっていることも多いです。
ネコマシン滅はワープ無効を持っていないので、対象属性であるエイリアンでもスターエイリアンの場合は使えないことが多いです。
ネコマシン滅は赤い敵とエイリアンに打たれ強い波動ストッパーの特性を持つ短射程アタッカーです。高い体力や攻撃力で壁兼殴り合いキャラとして活躍できるだけでなく、波動対策キャラとしても高い適性を持っています。再生産の早さやコストの安さもありコストパフォーマンスや取り回しの良いキャラです。
※★の数が多いほど優先度高
使用優先度/理由 | |
---|---|
![]() Lv30 ~ Lv50 |
【優先度】:★★★ 高い体力・攻撃力と打たれ強い特性を武器に戦うキャラであるため、レベルを上げるほど使い勝手は良くなる。 |
![]() Lv50 ~ Lv60 |
【優先度】:★★☆ 担う役割の多さや速攻要員にも使えるようになるため余裕があれば使う。 |
解放優先度の詳細 |
---|
・★の数が多いほど解放する優先度が大きい |
・★の数が同じものは同時解放推奨or優先度に大差なし |
・ーは解放する必要なし (恩恵がほぼないor一長一短あり好み) |
・そもそも本能・超本能の解放優先度が低いキャラは、全て- |
解放優先度/理由 | |
---|---|
本能 |
【優先度】:★★☆ 強力かつネコマシン滅にシナジーのある本能が揃っているため優先して解放したい。 |
超本能 |
【優先度】:- 微妙に噛み合っていないので後回しで良い。 |
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
種類 | 解放優先度 |
---|---|
![]() |
【優先度】:★★★★★ ふっとばしによる攻撃キャンセルが無くなり、苦手であったふっとばし持ちの敵に強くなる。 |
![]() |
【優先度】:★★★★☆ 打たれ強いをより活かせる。 |
![]() |
【優先度】:★★★★☆ 高い攻撃力をより活かせる。 |
![]() |
【優先度】:★★★★☆ 前線に駆け付けやすくなり、取り回しが良くなる。 |
![]() |
【優先度】:★★☆☆☆ 対象属性に対し攻撃頻度を減らして更に耐久力が上がる。 |
種類 | 解放優先度 |
---|---|
![]() |
【優先度】:★★★☆☆ 古代の呪いが鬱陶しいステージでは輝くので解放しても良い。 |
![]() |
【優先度】:★★★☆☆ 火力が大きく上がるため解放するのもありだが、すぐ敵を感知してしまい前に進みにくくなるデメリットもあるのでよく考えてから解放したい。 |
![]() |
【優先度】:★☆☆☆☆ あると嬉しいが別に無くても困らない。 |
種類 | 理由 |
---|---|
![]() |
対象属性に対する耐久力が大幅に上昇する。 |
![]() |
対象属性に対する耐久力が大幅に上昇する。 |
にゃんコンボはありません。 |
※第一形態のネコマシンを下記方法で獲得後、進化させることでネコマシン滅を入手できます。
下記ガチャから入手 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
必要レベル | 10 |
---|
必要レベル | 30 |
---|---|
進化素材 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
||||||||||||||
ランク別 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 伝説レア |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
属性別 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
その他カテゴリ | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
- | - | ||||||||||||
本能・超本能・第四形態実装 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
主要ランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
ネコマシン滅の評価と入手方法|おすすめの本能・超本能
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
マシンとカイは対象属性に最強だが単色ステージは少ないので結局ハデス60が優先される 上が強すぎて現状カッチンは半分以下の体力と攻撃力で可愛そう