にゃんこ大戦争における、飛空襲撃ボンバーズの評価と使い道を掲載しています。飛空襲撃ボンバーズのステータスや特性、解放条件や進化前・進化後のキャラ、にゃんコンボなど、あらゆる情報を掲載しています。ぜひご覧ください。
飛空襲撃ボンバーズの進化元・進化先
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コスト: 4950 |
ランク: 超激レア |
「飛空襲撃ボンバーズ」は、ゾンビを「必ずふっとばす」特性を持つ妨害キャラです。多めのKB回数でしぶとく場に残りつつ高頻度で妨害をばら撒けるので、妨害役が必要となるゾンビ戦では安定感のある働きをしてくれます。
特性対象 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻撃対象 | 特性 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
・ゾンビキラー ・ふっとばす |
コスト | 射程 | 役割 | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「飛空襲撃ボンバーズ」はゾンビ戦では妨害役として多くの高難易度ステージでも活躍する優秀なキャラなので、ゾンビと戦う際に妨害役が欲しい時は育成するべきです。
「飛空襲撃ボンバーズ」はキャラが揃うまでなら長射程汎用アタッカーとして使えるので、始めたばかりでキャラが少ないなら育成推奨です。まだ日本編しかクリアしておらず、大型アタッカーが「ネコムート」だけといった状況なら特に育成をおすすめします。
「飛空襲撃ボンバーズ」は第二形態に進化しても絵柄が変わるだけです。性能面に変化はありません。
「飛空襲撃ボンバーズ」は第三形態に進化することで体力が約1.05倍増加し、KB回数が5回から7回になります。
「飛行戦艦ボルボンバー」はゾンビを「必ずふっとばす」特性により、攻撃がヒットしたゾンビを後方にふっとばすことができます。かなりの高頻度で攻撃するので、対ゾンビ妨害キャラの中でも安定感はピカイチです。
「飛行戦艦ボルボンバー」はKB回数が5回と多いため、何度も後方に逃げることで敵と距離を取り直すことができます。特に超至近距離に接近して殴られることの多いゾンビとの相性は抜群に良く、後退しながらも粘り強く戦線に居座り妨害をばら撒ける点は非常に優秀です。
「飛行戦艦ボルボンバー」の射程は長射程アタッカー「ネコムート」並にあるので、大半の敵は射程外から安全に攻撃できます。火力も極端に低いわけではないので、始めたばかりで長射程大型キャラが少ないうちは十分アタッカーとしても採用できます。
「飛行戦艦ボルボンバー」の攻撃力は大型の中でも控えめなので、ほぼ妨害専門キャラです。日本編など最序盤ステージであればアタッカーとして使えますが、敵が強くなり始めるレジェンド中盤以降でアタッカーが必要な時は他のキャラを使ったほうが良いです。
「飛行戦艦ボルボンバー」は再生産が約184秒(約3分)と大型の中でもかなり遅いため、一度倒されると戦線復帰は非常に困難です。運用する際は他にも対ゾンビキャラを併用するなど、できるだけ倒されないようなサポートが必要です。
「飛行戦艦ボルボンバー」のKB回数の多さは被弾しやすいゾンビ戦では強みとなるものの、他属性との戦闘では攻撃を中断されやすい弱点でもあります。素の体力も高いわけではなく攻撃を受けると比較的すぐにKBするので、高い突破力で前線を押す敵の出るステージでの出撃は控えたほうがいいでしょう。
「飛行戦艦ボルボンバー」は対ゾンビ妨害としては優秀なものの代用の効かないキャラではないため、積極的にキャッツアイを使う必要はありません。
・ゾンビキラー ・ゾンビを必ずふっとばす |
無し
|
下記ガチャから入手 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガチャ以外で入手することはできません。
|
ペダリング | ||||
---|---|---|---|---|
「ふっとばす」 距離上昇 【小】 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
ランク別 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 伝説レア |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
属性別 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
その他カテゴリ | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
- | - | ||||||||||||
本能・超本能・第四形態実装 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
主要ランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク29220
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク4273
ストーリー(宇宙編2章「モスカンダグ」までクリア)
レジェンド(シンギュラリティムラまで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
飛空襲撃ボンバーズの評価と使い道
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
同じガチャのガレオンとカタパルトは第4来るまで結構きつかったけど、こいつはまだ使えるから第4は当分来ないかな宇宙編3章のゾンビまでには第4来てほしい