にゃんこ大戦争攻略記事コメント

台風零号の攻略とクリア編成|暴風ステージ(16ページ目)コメント

467件中 301-320件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    125 名無しさん3年以上前

    台風零号の攻略ページににこのステージドロップの古代ネコいれちゃだめだろ……

    このコメントはブロック済です
    124 名無しさん3年以上前

    めちゃくちゃ余裕でした ありがとうございます

    このコメントはブロック済です
    123 名無しさん3年以上前

    レベルは全部30前半で勝てました!運要素とかなかったけど…まぁありがとうございました!

    このコメントはブロック済です
    122 名無しさん3年以上前

    運要素が強すぎる

    このコメントはブロック済です
    121 名無しさん3年以上前

    この編成で勝てました 【レベル】 37 33 30 57 46 31 32 46 30 48

    このコメントはブロック済です
    120 名無しさん3年以上前

    レベル —/—/—/—/— 40/35/54/35/30 コンボ 研究大、遅くする中 アイテム ネコボン 本能 医師とロデオの対古代種本能だけ解放済 やり方 開始後、リスが城に迫ってきたら ゴム→ロデオ→医師→カメラマンの優先順位で出すだけ 最後突破されて危なかったけど自城に来られる前に撃破できた ムートは緊急用で入れてたけど完全に城破壊要員になってた

    このコメントはブロック済です
    119 名無しさん3年以上前

    せっかく前線安定してきたと思ったらここぞとばかりにイキるちびぶんとゴリがめっちゃうざいわ…

    このコメントはブロック済です
    118 名無しさん3年以上前

    にゃんこほうは何を使いましたか?

    このコメントはブロック済です
    117 名無しさん3年以上前

    このコメントはブロック済です
    116 名無しさん3年以上前

    やっぱり速攻ですよねー!

    このコメントはブロック済です
    115 名無しさん3年以上前

    ネコボン使いましたか?

    このコメントはブロック済です
    114 名無しさん3年以上前

    そんなにレベル高く無かったですが、行けました。 今まで色んな編成で30回近く粘りましたが、なんとも呆気なかったです。 ありがとうございます。

    このコメントはブロック済です
    113 名無しさん3年以上前

    ニャンピュ放置で楽勝よ

    このコメントはブロック済です
    112 名無しさん3年以上前

    鈍足コンボ中で強化したミタマを軸に編成したら安定して2連続勝利できた。 ネコ医師は2~3体くらいが丁度いいですね。ミタマの攻撃範囲に台風を移動させる程度。 エクスプレスは2回とも大した活躍なし。 大魔王大活躍。 最終的に出撃制限かかって壁を生産し続けるだけになるくらい安定しました。 アイテム:ネコボン、スニャ

    このコメントはブロック済です
    111 名無しさん3年以上前

    絶の方専用かつ入手難易度を考慮してないですが、対古代渦本能なしの編成です アイテムはネコボン、スニャでレベルは現代ネコ47、カメラ83(本能全開放)、ムキ足40です 癒術師は使いません ネゴルゴは第3必須です 再生産コンボ大と中が組めればコンボは別でも構いません ひたすら自城付近から現代ネコとカメラとムキ足生産してたら勝てました

    このコメントはブロック済です
    110 名無しさん3年以上前

    ありがとう。コンボ遅くするを中にするとより良かった

    このコメントはブロック済です
    109 名無しさん3年以上前

    このコメントはブロック済です
    108 名無しさん3年以上前

    まちがった、ノーマルネコ80で狂ネコ40です。

    このコメントはブロック済です
    107 名無しさん3年以上前

    おかめなしでもいけます! ネコボン、ニャンピュータ必要です。 キャラは大モヒLv40大壁Lv40ネコモヒ20+22ネコ壁20+26ネコカーニバル40大ムキネコ40ネコ医者40本能古代種あり、ネコロデオ40本能古代種あり、ネコ大魔王40 ネコ番長(第三形態)40です。 攻略については、まずリスが城に近ずいてきたら、大ムキネコで倒します。そしてサイクロンが城の近くに来たらニャンピュータON、全力生産します。(お金が足りなくなったらニャンピュータOFにして手動で壁を生産します。)そのまま医者でふっ飛ばして行けばクリアです!

    このコメントはブロック済です
    106 名無しさん3年以上前

    1回目泥無し 2回目失敗 3回目レーダーで泥 にゃんこんぼは、攻撃力ダウン中&小、勉強力アップ小 レベルは、おかめの水博士から20.57.40.59.36.35 序盤は壁とムキ足で対処して、ボスが出たらおかめの水博士を出し壁連打。 攻撃力ダウンが入ったら、壁を適当に出しつつムキ足も出す。 ちびぶんぶん合流と同時に白ダルだし、壁とカメラマン連打しムキ足も出す。 後は、しっかり攻撃力ダウンがボスに入る事を祈る。 白ダルは覚醒ムードでも代用できると思いますが、射程が気になったので自分は白ダルにしました。 カメラマンのレベルは高い方がいいと思います。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記