【ハンドレッドライン】対応機種(ハード)まとめ|PC版の必要スペック【ハンドラ 最終防衛学園】

対応機種アイキャッチ

ハンドレッドライン(ハンドラ)の対応機種(ハード)の記事です。ハンドレッドライン対応機種一覧やスイッチで出るか、必要スペックについても掲載しています。

ハンドラ(ハンドレッドライン)の対応機種

スイッチとsteamで発売

対応機種

パッケージ版 DL版
Nintendo Switch
PC(steam)
PlayStation5
PlayStation4
Xbox Series X|S
Xbox One

ハンドラ(ハンドレッドライン)は、SwitchとPC(steam)で発売されます。どちらでもハードでも発売日や価格に差はありませんが、パッケージ版はスイッチのみとなっています。

発売日ボタンリンク

同スタッフの前作は後日他ハードにも移植された

ハンドラ(ハンドレッドライン)と同じスタッフが開発した前作「超探偵事件簿 レインコード」は、発売当時はスイッチ版のみでしたが、その約1年後に「超探偵事件簿 レインコード プラス」としてPS5やXbox、Steamにも移植販売されました。そのため、確定ではないもののハンドラも後日PS5などで発売される可能性はあると考えられます。

PC版(Steam)の必要スペック

必要スペック

最低スペック 推奨スペック
OS Windows® 10/11
プロセッサー
(CPU)
Intel Core i3-7100
AMD A10-7850K
メモリー 8 GB RAM
グラフィック
(グラボ)
NVIDIA GeForce GTX 660
AMD Radeon RX 5600
NVIDIA GeForce GTX 950
AMD Radeon RX 470
Intel Arc A580
DirectX Version 11
ストレージ 16 GB の空き容量

PC(Steam)版『ハンドラ(ハンドレッドライン)』の最低スペックと推奨スペックは上記の通りです。ADVパートがメインのゲームということで、最新のゲームにしては必要スペックがかなり低めなため、高性能なゲーミングPCでなくても遊びやすくなっています。

関連記事

攻略TOPリンクバナー▶︎攻略TOPに戻る

人気記事・よく読まれてる記事

声優パーシャル声優一覧 戦闘戦闘のコツ 選択肢選択肢による分岐
部隊長パーシャル部隊長へのトドメ 難易度パーシャル難易度のおすすめ 自由行動自由行動の優先度
バナー 選択肢説得ミッション 川奈 パーシャル川奈つばさの説得 丸子楽P丸子楽の説得
成績の上げ方成績の上げ方 探索探索のコツ 学級活動バナー学究活動
スキル強化と開発スキルのおすすめ 読書学習 パーシャル読書学習の効果 BPの稼ぎ方BPの稼ぎ方

購入前に読みたい記事

発売日パーシャル発売日 対応機種パーシャル対応機種 体験版パーシャル体験版
データ引き継ぎパーシャルデータ引き継ぎ - -

ハンドレッドラインプレイヤーにおすすめ【PR】

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記