【ハンドレッドライン】スキル強化とスキル開発のおすすめ|学生兵器強化【ハンドラ 最終防衛学園】

スキル強化と開発

ハンドレッドライン(ハンドラ)のスキル強化と開発のおすすめ記事です。ハンドレッドラインスキル強化の優先度やおすすめ理由、やり方についても掲載しています。

スキル強化と開発のおすすめ優先度

キャラ別のおすすめスキル
澄野拓海▼澄野拓海 厄師寺猛丸▼厄師寺猛丸 飴宮怠美▼飴宮怠美
蒼月衛人▼蒼月衛人 川奈つばさ▼川奈つばさ 丸子楽▼丸子楽
霧藤希▼霧藤希 大鈴木くらら▼大鈴木くらら 凶鳥狂死香▼凶鳥狂死香
面影歪▼面影歪

澄野拓海

スキル おすすめ度と解説
サイドスラッシュ
おすすめ度★★★

・攻撃範囲が優秀で扱いやすい
・威力も2でボス戦・雑魚処理問わず使える
インパクトスタッブ
おすすめ度★★★

・威力が3と強力。アーマー貫通もあるので対ボス戦やアーマー持ちの雑魚敵に対して有効
エアブレード
おすすめ度】★★☆

・範囲は広いが威力1と低め
・飛行特攻+2なので浮遊してるHP3の敵は一撃

厄師寺猛丸

スキル おすすめ度と解説
カチコミだぁッ!
おすすめ度】★★★

・前方の敵の移動力を3下げる
・威力が2だが攻撃範囲が狭いのでクセがある
・敵の移動力を下げて、自身のアーマーで攻撃を受ける、というタンクらしい立ち回りが可能
ブチかますぞッ!
おすすめ度】★★★

・敵を挑発して攻撃を集めることができるので、アーマー付与のパッシブ効果と相性◯
・範囲は狭いが威力が3と優秀
特攻だぜッ!
おすすめ度】★★☆

・範囲技としては優秀だが威力が物足りない

飴宮怠美

スキル おすすめ度と解説
ねぇ殺したい!
おすすめ度】★★★

・攻撃範囲が広く、使いやすい
・飛行特攻+2とVOLTAGE獲得量:大も優秀
・疲労時に使うと、パッシブ効果で威力が+1、疲労回復が付与
病んでなんかないもん!
おすすめ度】★★☆

・前方の敵に威力2の攻撃
・HPも1回復するので使い勝手がいい
一緒にいようね!
おすすめ度】★☆☆

・広範囲に移動デバフ付与
・威力は0なので雑魚処理には向かない

蒼月衛人

スキル おすすめ度と解説
処罰
おすすめ度★★★

・前方1マスの敵に威力4のダメージ
・出血付与も可能なので、ボス戦などの長期戦で輝く
断罪
おすすめ度★★★

・攻撃範囲が広く、威力3なので優秀
・味方から攻撃力バフをもらうか、自身のパッシブで攻撃力+1になればHP4の敵を一撃
審判
おすすめ度】★★★

・斜めの広範囲に威力2のダメージ
・飛行特攻+2もあるので浮遊型のボス戦で有効

川奈つばさ

スキル おすすめ度と解説
ディセラレイト
おすすめ度】★★★

・味方の戦闘力支援
・攻撃力バフとアーマー+3付与はシンプルに強力
アクセラレイト
おすすめ度】★★☆

・味方の機動力支援
・移動力バフと疲労を回復するので、サポート性能は優秀
デスドライブ
おすすめ度】★☆☆

・前方の広範囲の敵に威力1のダメージ
・攻撃力-1するのでデバフ技としても使える

丸子楽

スキル おすすめ度と解説
クレイジーショット
おすすめ度★★★

・遠距離からかつ広範囲に1ダメージ
・VOLTAGEが100%以上だとダメージが上がるパッシブと相性◯
やっちまえ!
おすすめ度★★★

・味方に攻撃力+1とVOLTAGE獲得量:大を付与
・広範囲にバフできるので複数の味方にバフ付与可能
・VOLTAGEが100%溜まっていないときや、1ターン目などに使えると◯
ブラッドハンティング
おすすめ度】★★☆

・前方直線上の敵に威力2のダメージ
・HP回復のおまけ付き

霧藤希

スキル おすすめ度と解説
増強のバレット
おすすめ度】★★★

・味方の攻撃力+1と移動力+5
・攻撃力バフは汎用性の高い優秀なスキル
救済のバレット
おすすめ度】★★☆

・味方のHP、疲労、状態異常を回復
・難易度セーフティーの場合恩恵が少ないが、疲労回復は優秀
拘束のバレット
おすすめ度】★★☆

・敵にスタン付与と飛行特攻+2
・威力が2なので攻撃技として使える

大鈴木くらら

スキル おすすめ度と解説
大砲台工作
おすすめ度】★★☆

・威力が2と高く雑魚処理とボス戦どちらにも優秀だが、射程範囲がやや限定的で扱いが難しい
支援塔工作
おすすめ度】★★☆

・周囲にアーマー+2付与
・タンクキャラの近くに置いておけば勝手にアーマー付与してくれるのでシナジーがある
大鈴木ナイトメア
おすすめ度】★☆☆

・威力2のダメージ&敵にスタン付与
・使う頻度はそこまで高くない

凶鳥狂死香

スキル おすすめ度と解説
壱ノ型「十字斬」
おすすめ度★★★

・威力が2と高い
・孤立した敵に対して攻撃力+2のパッシブとも相性が良く使いやすい
弐ノ型「時雨舞」
おすすめ度】★★★

・威力が6と超高火力
・スタンするので連続行動ができないがそれでも威力6は強力
参ノ型「真旋風刃」
おすすめ度】★★☆

・威力2のダメージ&敵をノックバック
・攻撃範囲が自身の周囲なので使いやすい

面影歪

スキル おすすめ度と解説
生贄の蛇
おすすめ度★★★

・威力2のダメージ&出血付与
・出血付与でパッシブ「攻撃力+2」の条件を満たすので、連続で使うのがおすすめ
・攻撃範囲がやや狭いが対ボス戦で活躍
歪曲の鞭
おすすめ度】★★☆

・威力1のダメージ&敵の攻撃力-1
・パッシブの条件を満たせるので使用頻度は高い
・部隊長の反撃の威力も減らせるので被ダメが減る
廃滅の疫薬
おすすめ度】★★☆

・前方広範囲に攻撃力-2&移動力-3のデバフ付与
・被ダメを大幅に減少

スキル強化と開発のやり方

訓練室やガレージの学生兵器強化で強化する

スキルの強化や開発は、2階訓練室や1階ガレージにある「学生兵器強化」でできます。強化するにはBPや資材が必要で、強力なスキルの強化や開発は主人公の成績が要求されます。

▶︎成績の効率的な上げ方を見る

スキル開発は20日目から開放される

スキル開発(新スキル取得)は20日目になると開放されます。20日目になるまでは初期から覚えているスキルの強化のみ可能です。

関連記事

攻略TOPリンクバナー▶︎攻略TOPに戻る

人気記事・よく読まれてる記事

声優パーシャル声優一覧 戦闘戦闘のコツ 選択肢選択肢による分岐
部隊長パーシャル部隊長へのトドメ 難易度パーシャル難易度のおすすめ 自由行動自由行動の優先度
バナー 選択肢説得ミッション 川奈 パーシャル川奈つばさの説得 丸子楽P丸子楽の説得
成績の上げ方成績の上げ方 探索探索のコツ 学級活動バナー学究活動
スキル強化と開発スキルのおすすめ 読書学習 パーシャル読書学習の効果 BPの稼ぎ方BPの稼ぎ方
資材資材の集め方 - -

購入前に読みたい記事

発売日パーシャル発売日 対応機種パーシャル対応機種 体験版パーシャル体験版
データ引き継ぎパーシャルデータ引き継ぎ - -

ハンドレッドラインプレイヤーにおすすめ【PR】

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記