ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の強敵バトルイベントVS壊相&血塗エクストリーム(EXTREME)の攻略です。攻略ポイントはもちろん、出現する敵のステータス、攻略パーティ、おすすめキャラについても掲載しています。
新イベント関連リンク | |
---|---|
幻境戦の攻略 | エクストリーム攻略 |
SPバトル最高評価の取り方 | - |
新イベントに役立つキャラが出るガチャ | |
幻影夜行ガチャ |
推奨戦力 | 63,800 |
---|---|
推奨特性 |
![]() |
不利特性 |
![]() |
初回クリア報酬 | ![]() |
チャレンジミッション壱 | 戦戦離脱0名でクリア![]() |
チャレンジミッション弍 | 戦線離脱1名以下でクリア![]() |
チャレンジミッション参 | 特性[幻]のキャラを3人以上編成してクリア![]() |
ミッションは3つ同時にクリアする必要はありません。2回に分けて報酬を獲得しても、問題ないので同時攻略が難しい場合は、2回挑戦するなどして全て回収しましょう。
アップデートされた幻境戦ですが、今回のエクストリームは推奨戦力が前回よりも2万ほど下がっており、前回開催時のエクストリーム1に当たると言っても過言ではありません。真の高難易度を楽しみたい方はSPバトルに挑みましょう。
キャラ名 | 強い点 | |
---|---|---|
![]() |
【役割】夜特性最強全体アタッカー ・高ステのため通常スキルで敵を屠れる ・自己バフ→必殺技でも一網打尽 ・無下限で蝕爛腐術のデバフが効かない |
|
![]() |
【役割】夜特性全体術式アタッカー ・通常スキルがほぼ全体のため相性◯ ・全体必殺技持ちでブレイク力も高い ・西宮と組ませれば与ダメ30%さらに上昇 |
|
![]() |
【役割】夜特性単体術式アタッカー ・ブレイク中の火力が非常に高い ・必殺技威力も単体で高威力かつデバフ付き ・七海と組ませてブレイク後に必殺を撃つ |
|
![]() |
【役割】夜特性全体デバッファー ・デバフが効くターンで2体同時デバフ付与 ・必殺技やスキル変化によるスタンや撹乱を狙うと敵が固くなるので注意 |
|
![]() |
【役割】最強のバッファー ・お馴染み2Tで最大倍率まで付与できるバフ ・デバフ無効時の火力上げ役として最適 ・オートの回避能力もあり耐久力も◯ |
|
![]() |
【役割】全体バッファー ・術式体術両方上げられる最強バッファー ・デバフ無効時でもバフは活躍 |
|
![]() |
【役割】全体バッファー ・与ダメ上昇の全体バフ ・必殺でもバフをかけることができる |
|
![]() |
【役割】夜特性最強体術アタッカー ・SP潜在解放で体術最強アタッカー ・ゾーンに入れば体術100%UP ・黒閃をなるべく狙おう |
|
![]() |
【役割】夜特性複合アタッカー ・SP潜在解放で強力になった複合アタッカー ・必殺技の回転率が良くさらに全体 ・潜在解放で会心が出る度に体術術式会心UPが付与され徐々に火力が上昇 |
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() |
【評価ポイント】
・運用する場合は1凸しておきたい ・術式アタッカーに最適 |
![]() |
【評価ポイント】
・棘か五条につける候補 ・必殺上昇率20%増加が3Tが強力 |
![]() |
【評価ポイント】
・4ターン後に25%バフが3Tかかる ・HP回復も優秀 |
![]() |
【評価ポイント】
・血塗の全体攻撃後に使う用の回復 ・サポート役に装備させよう |
![]() |
【評価ポイント】
・血塗の全体攻撃のダメージ軽減用 ・1凸の全体呪力+10も非常に強力 |
メイン1 | メイン2 | メイン3 | メイン4 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
↑廻想残滓↑ | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
目安戦力 | レベル:118〜140/合計戦力:106,220 |
全ミッションフルコンプ、4ターン撃破のクリアパーティです。敵は2体とも3ターン目からデバフが効くため、3T目に楽巌寺嘉伸の全体デバフや残滓を使って味方の火力高めて強スキルを連発します。理想は4ターン目で同時撃破ですが、できなくともメカ丸か五条の必殺で確実に倒すことが出来ます。
「幻境戦vs壊相&血塗」のエクストリームでは、最初の1〜2ターン目はデバフ無効となっていますが継続2ターンなので3T目からはデバフが効きます。ただし、敵は4/6T目からデバフ無効を再度使用するため注意です。
そのため、3T目からデバフを付与して強力な攻撃を加えることでブレイクまでは容易に持っていけるでしょう。デバフが効いてる内に強力な攻撃を叩き込み倒してしまうことも可能です。
なお、壊相/血塗ともに片方が倒されるとデバフ無効が付与されてしまうためデバフキャラを採用したパーティの場合は速攻を意識しましょう。
![]() |
![]() |
上述したように壊相血塗ともにデバフ無効のターンが多く、それならばバフで味方を強化する方が安定するので夜蛾正道や西宮といったバフキャラを入れるのをおすすめします。
「幻境戦vs壊相&血塗」のエクストリームの特殊ルールでスタン・撹乱・足止めになると、90%のトータルダメージカットバフが3ターンも付与されるので、上記効果のある技は使わないようにしましょう。
![]() |
![]() |
「幻境戦vs壊相&血塗」のエクストリームは、特殊ルールで夜特性の体術術式が50%上昇するので積極的に夜特性アタッカーを編成しましょう。特に与幸吉(メカ丸)や五条は夜特性の中でも強力なのでパーティに入れるのが得策です。
キャラ名 | ステータス |
---|---|
![]() |
HP:2,522,250 必殺カウント:5 耐性:撹乱△/スタン△/暗闇△/足止め△
推奨特性:
![]() ![]() 【特徴・特殊効果・注意する行動】 ・状態異常:朽で継続ダメージを与える ・極ノ番「翅王」で全体攻撃 ・4ターン毎にデバフ解除&無効化付与 ・HP50%以下で必殺カウント最大回復+術式40%上昇 ▼血塗離脱時▼ ・自身のデバフを解除&無効化 ・与ダメUP+トータルダメージカット付与 |
![]() |
HP:2,016,080 必殺カウント:3 耐性:撹乱△/スタン△/暗闇△/足止め△
推奨特性:
![]() ![]() 【特徴・特殊効果・注意する行動】 ・蝕爛腐術状態や撹乱を付与 ・必殺技が全体大ダメージ ・1T2回行動 ・6ターン毎にデバフを解除&無効付与 ・HP50%以下で必殺カウント最大回復 ▼壊相離脱時▼ ・自身のデバフを解除&無効化 ・与ダメUP+トータルダメージカット付与 ・毎ターン敵全体に被ダメUP付与 |
![]() |
|
最新イベント | |
---|---|
時は金と嘘 | チキチキじゅがい探検隊 |
![]() |
|
攻略データベース | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
壊相血塗(エクストリーム)の攻略とおすすめキャラ|幻境戦強敵バトル【4回目】
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
動画の乙骨5凸って....参考にならない....