【ファンパレ】ストーリー攻略とおすすめキャラ|最新16章まで網羅【呪術廻戦ファントムパレード】

ストーリーの攻略

ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)のストーリー(メインクエスト)の攻略です。

目次(タップで移動)
▼最新情報
▼16章の強敵 ▼15章の強敵 ▼13章の強敵
▼12章の強敵 ▼12章の強敵 ▼11章の強敵
▼10章の強敵 ▼9章の強敵 ▼8章の強敵
▼7章の強敵 ▼6章の強敵 ▼5章の強敵
▼おすすめキャラ ▼勝てないとき ▼解放される要素

メインストーリーの最新情報

メインストーリー第16章公開予定

16章バナー

公開日時
2024/9/17(火)21:00~

メインストーリー第15章「福岡分校編・九州大結界後編」が公開されました。クライマックスを迎える福岡分校編に注目です!

▶︎EX6(16章11話)の攻略とおすすめキャラを見る

ガチャからSSR結木が登場!

同時開催のガチャからは、SSR結木が登場します。結木は、呪力回復とバフを同時にできる最強クラスのサポーターと言える性能です。

▶︎結木海斗(その意志を胸に)の評価を見る

ストーリー16章の強敵攻略

16章EX6の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
朧絶残凶体朧絶・残凶体 【攻略ポイント】
・推奨特性の「幻」で固めよう
・味方全体の被ダメ減少が大活躍
・伏黒甚爾のバフ解除が強力
【幻特性のおすすめキャラ】
「蒼き最強」五条悟画像 「その意思を胸に」結木海斗画像 「呪錬礎術」結木海斗画像 「時間外労働」七海建人画像 「呪骸臨戦」夜蛾正道画像
【その他の特性のおすすめキャラ】
「戦いの愉悦」花御画像 「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像 「脱サラ術師」七海建人画像 「ナメないでよね」西宮桃画像

▶︎16章EX6の攻略とおすすめ編成はこちら

ストーリー15章の強敵攻略

15章EX5の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
影法術呪霊影法術呪霊 【攻略ポイント】
・推奨特性の「幻」で固めよう
・味方全体の被ダメ減少が大活躍
・伏黒甚爾のバフ解除が強力
【幻特性のおすすめキャラ】
「術師殺し」伏黒甚爾画像 「力を貸して」乙骨憂太画像 「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像 「脱サラ術師」七海建人画像 「呪いの言霊」狗巻棘画像
【その他の特性のおすすめキャラ】
「呪錬礎術」結木海斗画像 「ナメないでよね」西宮桃画像

▶︎15章EX5の攻略とおすすめ編成はこちら

ストーリー14章の強敵攻略

14章EX4の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
奈木野健介奈木野健介 【攻略ポイント】
・アタッカーは体術か複合で挑もう
・残滓で敵の高火力を対策しよう
・アタッカーは高専夏油が最適性
【夜属性のおすすめキャラ】
「非術師を守るために」夏油傑画像 【虚式「茈」】五条悟画像 「呪力は黒く光る」虎杖悠仁画像 「十劃呪法」七海建人画像
【その他の特性のおすすめキャラ】
「呪錬礎術」結木海斗画像 「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像 「ナメないでよね」西宮桃画像

▶︎14章EX4の攻略とおすすめ編成はこちら

ストーリー13章の強敵攻略

13章EX3の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
影法術呪霊影法術呪霊 【攻略ポイント】
・夜特性キャラ推奨
・アタッカーは体術か複合で挑もう
・高火力対策必須
【夜属性のおすすめキャラ】
「非術師を守るために」夏油傑画像 【虚式「茈」】五条悟画像 「呪力は黒く光る」虎杖悠仁画像 「人形ナメんな」パンダ画像
【その他の特性のおすすめキャラ】
「呪錬礎術」結木海斗画像 「友情の記憶」東堂葵画像 「戦いの愉悦」花御画像

▶︎13章EX3の攻略とおすすめ編成はこちら

ストーリー12章の強敵攻略

12章9話(+EX2)の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
朧絶朧絶 【攻略ポイント】
・影特性キャラ推奨
・バフを活かして五条の赫で葬ろう
・ノーマルは朧絶のみ
EX2攻略ポイント
・与ダメ低下/体術デバフが有効
・wave3に増加、雑魚を召喚してくるため全体攻撃持ちのキャラがおすすめ
【影属性のおすすめキャラ】
「最強」五条悟画像 「大義」夏油傑画像 「呪力を篭めろ」虎杖悠仁画像 「ナメないでよね」西宮桃画像
【その他の特性のおすすめキャラ】
「呪錬礎術」結木海斗画像 「蒼き最強」五条悟画像 「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像

▶︎12章9話(+EX2)の攻略とおすすめ編成はこちら

12章4話(+EX1)の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
スクリーンショット bugiugi不義遊戯呪霊 【攻略ポイント】
・影特性キャラ推奨
・バフを最大限活かそう
・不利特性がないので影以外の強キャラを使ってみよう
EX1攻略ポイント
・与ダメ低下/体術デバフが有効
・撹乱状態が厄介なので早めにブレイク
・HP789万のため火力が高いキャラを1人は入れたい
【影属性のおすすめキャラ】
「最強」五条悟画像 「大義」夏油傑画像 「呪力を篭めろ」虎杖悠仁画像 「ナメないでよね」西宮桃画像
【その他の特性のおすすめキャラ】
「呪錬礎術」結木海斗画像 「蒼き最強」五条悟画像 「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像 「力を貸して」乙骨憂太画像

▶︎12章4話(+EX1)の攻略とおすすめ編成はこちら

ストーリー11章の強敵攻略

11章5話の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
朧絶朧絶 【攻略ポイント】
・幻特性キャラの適正度が高い
・SR夜蛾+SR七海のバフを最大限活かす
・東堂&引き付けで攻撃無効化が可能
【幻属性のおすすめキャラ】
「友情の記憶」東堂葵画像 「反骨の落ちこぼれ」禪院真希画像 「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像 「脱サラ術師」七海建人画像 「力を貸して」乙骨憂太画像
【その他の特性のおすすめキャラ】
「最強」五条悟画像 「鉄骨娘」釘崎野薔薇画像 「呪錬礎術」結木海斗画像

▶︎11章10話の詳細な攻略を見る

11章9話の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
影法術呪霊影法術呪霊 【攻略ポイント】
・敵が1体のみ&すべて単体攻撃
・東堂&引き付けで攻撃を完全無効化
・アタッカーは行釘崎が最適正
【行属性のおすすめキャラ】
「鉄骨娘」釘崎野薔薇画像 「呪錬礎術」結木海斗画像 「不完全な領域」伏黒恵画像
【その他の特性のおすすめキャラ】
「友情の記憶」東堂葵画像 「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像 「力を貸して」乙骨憂太画像 「最強」五条悟画像

▶︎11章9話の詳細な攻略を見る

11章10話の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
不義遊戯呪霊不義遊戯呪霊 【攻略ポイント】
・幻特性キャラの適正度が高い
・火力の高い必殺で雑魚敵を殲滅
・SR夜蛾+SR七海のバフが超強力
【幻属性のおすすめキャラ】
「友情の記憶」東堂葵画像 「反骨の落ちこぼれ」禪院真希画像 「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像 「脱サラ術師」七海建人画像 「力を貸して」乙骨憂太画像
【その他の特性のおすすめキャラ】
「最強」五条悟画像 「鉄骨娘」釘崎野薔薇画像 「呪錬礎術」結木海斗画像

▶︎11章10話の詳細な攻略を見る

ストーリー10章の強敵攻略

10章2話の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
朧絶朧絶 【攻略ポイント】
・雑魚敵は倒しても復活する
・ボス戦で最大火力をすぐ出せる様に調整
・短期決戦を挑もう
・推奨特性は夜だが影/行の強キャラも◯
【夜属性おすすめ】
「呪力は黒く光る」虎杖悠仁画像 「空中偵察」西宮桃画像
【その他攻略おすすめキャラ】
「不完全な領域」伏黒恵画像 「最強」五条悟画像 「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像 「鉄骨娘」釘崎野薔薇画像 「大義」夏油傑画像

►10章2話の詳細な攻略を見る

ストーリー9章の強敵攻略

9章6話の攻略とおすすめキャラ

攻略ポイントとおすすめキャラ
器 【攻略ポイント】
・道中は敵を倒す順番が非常に重要
・夜特性キャラの適正度が高い
 └特に毒を無効化できる虎杖悠仁が強い
【夜属性のおすすめキャラ】
「人形ナメんな」パンダ画像 「呪力は黒く光る」虎杖悠仁画像 「十劃呪法」七海建人画像
【おすすめの補助キャラ】
「不平等な救い」伏黒恵画像 「友情の記憶」東堂葵画像 「反転術式」家入硝子画像 「喧嘩上等」竜胆サキ画像

▶︎9章6話の詳細な攻略を見る

9章11話の攻略とおすすめキャラ

攻略ポイントとおすすめキャラ
影法師影法師呪霊 【攻略ポイント】
・いかに周りの呪霊を早く倒せるかが重要
・幻特性キャラの適正度が高い
・五条や釘崎が必須級で欲しい
【幻属性のおすすめキャラ】
「友情の記憶」東堂葵画像 「反骨の落ちこぼれ」禪院真希画像 「呪いの言霊」狗巻棘画像 「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像 「決意の迎撃」三輪霞画像
【その他の特性のおすすめキャラ】
「最強」五条悟画像 「鉄骨娘」釘崎野薔薇画像 「反転術式」家入硝子画像 「覚悟の呪言」狗巻棘画像

▶︎9章11話の詳細な攻略を見る

ストーリー8章の強敵攻略

8章10話の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
量産型呪霊量産型呪霊
仮面の呪霊仮面の呪霊×5
【攻略ポイント】
・幻属性のキャラクターを多く編成
・カウンター技が大活躍
・夜属性キャラはなるべく控えよう
【行属性のおすすめキャラ】
「反骨の落ちこぼれ」禪院真希画像 「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像 「脱サラ術師」七海建人画像
【おすすめの補助キャラ】
「パンダはパンダじゃない」パンダ画像 「友情の記憶」東堂葵画像 「決意の迎撃」三輪霞画像 「呪いの言霊」狗巻棘画像

►8章10話の詳細な攻略を見る

8章12話の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
量産型呪霊量産型呪霊
一本足呪霊一本足呪霊
口物呪霊口物呪霊×2
【攻略ポイント】
・行属性のキャラクターを多く編成
・回復枠とタンク枠を用意したい
・1体ずつ確実に倒そう
【行属性のおすすめキャラ】
「鉄骨娘」釘崎野薔薇画像 「覚悟の呪言」狗巻棘画像 「喧嘩上等」竜胆サキ画像 「野放図な一級」東堂葵画像
【おすすめの補助キャラ】
「人形ナメんな」パンダ画像 「パンダはパンダじゃない」パンダ画像 「友情の記憶」東堂葵画像 「反転術式」家入硝子画像 「喧嘩上等」竜胆サキ画像

▶︎8章12話の詳細な攻略を見る

ストーリー7章の強敵攻略

7章8話の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
マネキン型呪霊マネキン型呪霊×2
平伏呪霊平伏呪霊
量産型呪霊量産型呪霊
【攻略ポイント】
・行属性のキャラクターを多く編成
・平伏呪霊は集中攻撃で1ターンで倒し切る
【行属性のおすすめキャラ】
「鉄骨娘」釘崎野薔薇画像 「覚悟の呪言」狗巻棘画像 「野放図な一級」東堂葵画像
【おすすめの補助キャラ】
「人形ナメんな」パンダ画像 「パンダはパンダじゃない」パンダ画像 「友情の記憶」東堂葵画像

▶︎7章8話の詳細な攻略を見る

ストーリー6章の強敵攻略

6章10話の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
血塗血塗
壊相壊相
【攻略ポイント】
・行、夜属性のキャラクターを編成
・血塗を最優先で倒す
【行属性のおすすめキャラ】
「鉄骨娘」釘崎野薔薇画像 「覚悟の呪言」狗巻棘画像 「野放図な一級」東堂葵画像
【夜属性のおすすめキャラ】
「人形ナメんな」パンダ画像 「呪力は黒く光る」虎杖悠仁画像 「十劃呪法」七海建人画像

▶︎6章10話の詳細な攻略を見る

ストーリー5章の強敵攻略

5章8話の攻略

攻略ポイントとおすすめキャラ
花御画像花御 【攻略ポイント】
・行属性のキャラクターを編成
・スタンも有効
【行属性のおすすめキャラ】
「鉄骨娘」釘崎野薔薇画像 「覚悟の呪言」狗巻棘画像 「野放図な一級」東堂葵画像
【スタン持ちのおすすめキャラ】
「不平等な救い」伏黒恵画像 「呪いの言霊」狗巻棘画像 「術師としての覚悟」結木海斗画像

▶︎5章8話の詳細な攻略を見る

ストーリー攻略におすすめのキャラ

五条悟はどこでも活躍する

「最強」五条悟画像五条悟

強敵となる強敵のほとんどが影属性攻撃に耐性をもつものの、「五条悟」のステータスと攻撃倍率が圧倒的なので十分なダメージを与えられます。7ターンで離脱するデメリットがあるものの、サブやサポートキャラで編成することで無敵をいかしたタンク役になれるのでストーリーでは必須級のキャラです。

▶︎最強キャラランキングを見る

五条悟以外のおすすめ強キャラ

「鉄骨娘」釘崎野薔薇画像釘崎野薔薇
高火力術式アタッカー

1スキルの釘刺し後に放つ必殺技が五条悟に次ぐ大火力。五条の次点として活躍できる頼れる東京高紅一点。
「覚悟の呪言」狗巻棘画像狗巻棘
デバフ/戦闘離脱を1回防ぐ便利屋

火力自体は五条・野薔薇よりは出ないが、被ダメアップデバフやブレイクに秀でる。オートスキルで戦闘離脱になる攻撃を1回防ぐことが出来る点が九死に一生を得ることもある。
「不完全な領域」伏黒恵画像伏黒恵
最強の術式デバッファー

領域展開が出来る方の伏黒。領域展開で無敵かつ敵に高倍率のデバフを与えることで味方の火力を底上げしつつ、自身の攻撃も強くなるため非常に強い。敵が領域展開してくると必殺技が実質4T封印されること以外は極めて超優秀。
「力を貸して」乙骨憂太画像乙骨憂太
万能アタッカー

劇場版0限定キャラだが、味方回復や火力になんでもござれの万能アタッカー。3スキルが他キャラの必殺技くらいの威力が出る化け物。必殺技の倍率は五条より高い。
「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像夜蛾正道
最強のバッファーかつデバッファー

SRではあるが術式と体術を両方上昇させるバッファー。さらにデバフも出来ると優秀なサポートキャラ。彼が一人いるだけで味方の火力を大きく底上げ出来るので五条と同じくらいパーティに編成する率が高い優秀キャラ。

ストーリーの難所は「行特性」のキャラが活躍する場所が多いです。最強クラスの火力を持つ「五条悟」の影属性攻撃の被ダメージを減らすための仕様であることが濃厚ではありますが、行属性のキャラクターがストーリーを攻略していく上で優遇されていることもしばしば。

上記キャラ紹介しているキャラを持っていれば積極的に採用しましょう。

後半はバフや回復などのサポート枠も非常に優秀

ストーリーで活躍するサポートキャラの例
「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像夜蛾正道
【バフ】
「呪錬礎術」結木海斗画像結木海斗
【呪力回復/バフ】
「決意の迎撃」三輪霞画像三輪霞
【タンク】
「反転術式」家入硝子画像家入硝子
【回復】
「呪いの言霊」狗巻棘画像狗巻棘
【スタン】
「不平等な救い」伏黒恵画像伏黒恵
【スタン】

前半はアタッカーのみの編成でもどうにかなりますが、後半はバフや回復ができる戦闘サポートキャラが重要になります。上記の6キャラは、低レアリティながらも様々な場面で活躍をするので、SSRキャラが少ない場合は育成を検討してみましょう。

▶︎低レアのおすすめキャラを見る

戦闘に勝てない時にやるべきこと

キャラの育成が最も重要

レベル強化

ストーリーで詰まった時はキャラを育成することが最も重要です。特に序盤はキャラの育成状況で難易度大きく変わるので、キャラの育成を優先して行いましょう。

▶︎育成要素の一覧と優先度を見る

パーティを見直してみる

パーティ編成

クエストで詰まったときは、パーティ編成を見直すことも重要です。相手の特性に対して有利なキャラや、バフスキル持ちのキャラを入れるだけで勝てるようになる場合があります。

▶︎最強編成とパーティ編成のコツを見る

素材や呪物集めのAP回復は惜しまず使用

回復回数 消費廻珠
1〜3回目 80個
4〜6回目 120個
7〜14回目 200個
15〜22回目 300個
23〜30回目 400個

※APの回復量は100固定

いち早く強くなりたい場合は、素材や呪物集めのAP回復は惜しまず使用しましょう。自身の廻珠所持数にもよりますが、3〜6回程度を毎日回復して周回することで効率よくキャラを強くすることができます。

▶︎APの回復方法と使い道を見る

バフの仕組みやダメージ計算を理解する

バフスキル

バフのかけあわせの仕組みや、ダメージ計算方法を理解すると攻略が非常に楽になります。下記の記事で攻略班の検証結果に基づいた情報を掲載しているので、是非参考にしてください。

▶︎ダメージ計算式とバフの仕様を詳しく見る

ストーリーで解放される要素

解放要素一覧

ストーリー 解放要素
1章5話クリア後 オート機能」の解放
2章1話クリア後 派遣」の解放
2章3話クリア後 呪物収集」の解放
2章11話クリア後 強化クエスト」の解放
4章17話クリア後 領域調査」の解放
8章12話クリア後 強敵邂逅」の解放

ストーリーを進めることでキャラの強化に必要な「呪物収集」や「強化クエスト」といったコンテンツを解放できます。ガチャを引くのに必要な「廻珠」もストーリー進行で入手できるので、序盤はストーリを進めましょう。
▶︎序盤の進め方と初心者がやるべきことはこちら

関連記事

攻略TOPファンパレ攻略TOPに戻る
おすすめ記事
リセマラリセマラランキング SSR確定チケットのおすすめキャラSSR確定チケットおすすめ
最強キャラ最強キャラ 最強廻想残滓最強廻想残滓(最強装備)
最強編成最強編成と編成のコツ SR最強SR最強ランキング
序盤序盤の進め方 キャラを強くする要素キャラを強くする要素
戦闘に役立つ豆知識戦闘に役立つ豆知識 低レアおすすめ低レアおすすめキャラ
キャラ一覧キャラ一覧 廻想残滓一覧廻想残滓一覧
ガチャガチャ一覧 素材一覧素材一覧
メインクエストメインクエスト 呪物収集呪物収集クエスト一覧
領域調査領域調査 強敵邂逅強敵邂逅

コンテンツ関連

派遣の解放条件と仕様 じゅがいさんぽの解放条件
初心者ミッションの報酬 交換所

育成・収集関連

キャラを強くする方法 レベル上げの方法・上限突破
GRADE強化のやり方 キャラランクの上げ方
スキル強化のやり方 プレイヤーランクの上げ方
戦力の効率的な上げ方 廻想残滓の強化・上限解放
序盤の進め方 毎日やるべきこと
JPの稼ぎ方 幻影メダルの入手方法と使い道
フレンドポイントの集め方 廻珠の入手方法と使い道
廻想の群晶の入手方法 称号の入手方法一覧
APパックの入手方法 共鳴の魂片の入手方法
ガチャチケットの入手方法 -

戦闘システムに関する記事

ブレイクのやり方とコツ 特性相性の仕様解説
オート機能の解放 必殺ゲージの溜め方・条件
連携必殺のやり方や効果 呪力とは?
全滅するとどうなる? バトルから逃げる方法
領域展開の効果と対策方法 状態異常・強化状態一覧
ステータスの意味や見方 AP(スタミナ)の回復方法
黒閃の効果やダメージ上昇量 戦闘に役立つ豆知識
オートスキルの一覧 ダメージ計算式と仕様
バフスキル持ちキャラ一覧 -

システム関連情報

データ引き継ぎ メンテナンス
アップデート 通信エラー
操作方法まとめ 名前変更のやり方
フォローをするメリット 課金要素
パックのおすすめ購入 リセマラのやり方

ファンパレプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

EX6のとこ推奨特性幻ではなく行です

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記