【ファンパレ】新狗巻(とげ/夜に潜る呪言師/新SSR)のおすすめ残滓と評価【呪術廻戦ファントムパレード】

ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の狗巻棘(夜に潜る呪言師)の評価と性能です。

関連記事
「覚悟の呪言」狗巻棘画像覚悟の呪言 「呪いの言霊」狗巻棘画像呪いの言霊 「反撃のバトン」狗巻棘画像反撃のバトン
「砕け散れ」狗巻棘画像砕け散れ 「夜に潜る呪言師」狗巻棘画像夜に潜る呪言師

狗巻棘(夜に潜る呪言師)の評価

キャラ評価

「夜に潜る呪言師」狗巻棘画像
狗巻棘
「夜に潜る呪言師」
レア度 SSR画像SSR
最強評価 SS画像
最強ランキング
リセマラ評価 SS画像
リセマラランキング
オート性能 SS画像
入手方法 ガチャで入手

「夜に潜る呪言師」狗巻棘をみんなで評価しよう!

皆さまが思う「夜に潜る呪言師」狗巻棘の評価を是非コメント欄に書いてみてください!どういった性能になるのかの予想も自由です!

▶︎「夜に潜る呪言師」狗巻棘の評価を自由に書いてみる

同名キャラの評価・どっちが強い?

同名キャラ 評価 特性/役割
「覚悟の呪言」狗巻棘画像覚悟の呪言 S画像 行画像
強化
「呪いの言霊」狗巻棘画像呪いの言霊 S画像 幻画像
強化
「反撃のバトン」狗巻棘画像反撃のバトン A画像 影画像
防衛
「砕け散れ」狗巻棘画像砕け散れ 最強画像 影画像
弱体
「夜に潜る呪言師」狗巻棘画像夜に潜る呪言師 SS画像 幻画像
攻撃

狗巻棘(夜に潜る呪言師)性能予想

狗巻棘(夜に潜る呪言師)の性能予想
高評価呪言による継続ダメと呪言数で火力が上がる幻アタッカー

高評価幻特性の体術術式被ダメ+高倍率スタン+必殺ゲージ回復

高評価スキル3の全体攻撃で呪言を付与

高評価必殺技は呪言数9で全体1600%の術式攻撃+呪力効率UP

低評価攻撃役もサポート役も出来るが故に運用がやや難しい

呪言による継続ダメと呪言数で火力が上がる幻アタッカー

新狗巻棘はスキル3による攻撃で敵全体に呪言を付与し継続ダメージを与える事が出来ます。更に敵に付与した状態異常「呪言」は最大15までカウントが増え継続ダメージも上昇します。また、呪言カウント数に応じて呪力消費0のスキル1と必殺技の威力が1つにつき50%(最大6まで威力増加)/66.7%(最大9まで威力増加)上昇し火力が増大していくアタッカーです。

また、スキル2の「動くな」は幻特性では貴重な体術術式被ダメデバフを付与することが出来る他、なんと自身以外の味方の必殺ゲージを上昇させる効果もある破格のスキルとなってます。

同じ特性で便利なR棘の必殺ゲージ回復サポートもこの新狗巻は担える他、火力も出すことが出来ます。

幻特性の体術術式被ダメ+高倍率スタン+必殺ゲージ回復

新狗巻の2スキルがこのキャラの価値を高めているといっても過言ではありません。幻特性では貴重な幻特性限定デバフに加えて高倍率のスタン、更に1番の魅力は自身以外の味方の必殺ゲージを回復することが可能です。

幻特性の味方の火力を上げながらも必殺を撃つサイクルを早くさせる戦略を作れるのが非常に優秀です。消費呪力が多いため残滓でフォローするとその動きが作りやすいです。

呪力回復残滓装備で味方の必殺を速攻撃たせる

新狗巻に「もしもの青春」、夜蛾に上下一心、領域五条に調子上々といった残滓を装備させ、新狗巻に残滓使用で2ターン2スキルを撃つことで、3ターン目に五条が領域を撃たすことが可能です。

スキル3の全体攻撃で【呪言】を付与

強敵などのボスには一気に3つ付与可能

新狗巻のスキル3は全体攻撃で敵に【呪言】を1つ付与します。【呪言】は付与時の術式30%の継続ダメージを与えることができるもので、数が多ければダメージが上昇します。

また、敵がボスや強敵には追加で2つ【呪言】を付与するため、計3つ【呪言】付与が出来ます。したがって、ボスには2ターンで最大の6つ付与できるため、3ターン目から最大倍率(450%)のスキル1を撃つことが可能です。

必殺技は呪言6で全体1600%+呪力効率UP

新狗巻の必殺技は術式に寄る全体攻撃で、基礎倍率は1000%です。敵に付与されている【呪言】1つにつき66.7%威力が上乗せされるため最大9個で1600%になります。撃つ前に術式+50%上昇が入るため更に火力が上がります。また、必殺後に呪言は解除され、付与し直しになります。

ただし、必殺後は3ターンの間呪力消費効率がUPし、スキル2と3は消費がマイナス5されて動きやすくなります。

攻撃役もサポート役も出来るが故に運用がやや難しい

呪力リソース管理が肝

新狗巻は呪言による攻撃役が出来る他、デバフと味方の必殺ゲージを回復させるサポート役も出来ます。そのどちらもこなせてしまう器用さ故に運用がやや難しいキャラでもあります。

スキル2の呪力消費が多いために、攻撃とサポート同時にやると呪力管理が難しいです。味方の必殺サイクルを早めるのに注力する、自身の火力を高めるのに注力するなど、動き方にメリハリをつけるのが新狗巻を運用する上で重要です。

狗巻棘(夜に潜る呪言師)のおすすめ廻想残滓

術式上昇か呪力回復の廻想残滓がおすすめ

残滓 おすすめポイント
規格外画像規格外 評価ポイント
・必殺技の威力を底上げする際に採用
・1凸の必殺ゲージ開幕上昇が便利
猫助け画像猫助け 評価ポイント
・術式40%上昇とHP回復が狗巻に有用
・1凸は継続ダメージの火力を上昇させる
もしもの青春画像もしもの青春 評価ポイント
・スキル2を開幕2連発したい時に便利
・味方の必殺技で速攻したい時用
華麗なる邁進画像華麗なる邁進 評価ポイント
・2ターン継続の術式65%で必殺火力を上昇
・1凸の開幕呪力10回復が便利
「遅かったじゃないか」画像「遅かったじゃないか」 評価ポイント
・常時術式15%UPかつ使用時に術式45%UP
・状態火力を上げつつ、残滓使用で呪力を10回復可
学生の本分画像学生の本分 評価ポイント
・HP25%回復+幻与ダメ55%上昇が新狗巻と相性良し
・1凸効果が呪力15回復で、初期呪力潜在解放をしていれば無凸でも2ターン連続で「動くな」使用可能
・ステータスは体術寄りなのがネック

狗巻棘(夜に潜る呪言師)おすすめパーティー編成

幻特性速攻パーティ

バフ デバフ サポート 火力
「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像夜蛾正道 「無下限の内側」五条悟画像五条悟 「夜に潜る呪言師」狗巻棘画像狗巻棘 「術師殺し」伏黒甚爾画像伏黒甚爾
必殺上昇 必殺上昇 呪力回復 火力上昇
上下一心画像上下一心 調子上々画像調子上々 もしもの青春画像もしもの青春 同気連枝画像同気連枝

新狗巻の2スキルを駆使して、3ターンで五条の領域展開をして伏黒甚爾の全体必殺で〆る速攻パーティです。狗巻の2スキルで敵にデバフを与えて、3ターン目に五条の領域が撃てるためそこから火力を出していく事ができます。

►最強編成とパーティ編成のコツはこちら

狗巻棘(夜に潜る呪言師)のスキル強化優先度

スキル2を優先して後はまんべんなく上げよう

狗巻棘のスキルLV上げおすすめ度
「弾けろ」画像 スキル1 「動くな」画像 スキル2 「朽ちろ」画像 スキル3 「裂けろ」画像 必殺スキル
★★★★☆ ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★★

▶︎全キャラのスキル強化優先度を見る

狗巻棘(夜に潜る呪言師)の潜在解放

初期呪力+5を優先し、その後に術式とHP潜在を解放

新狗巻は呪力消費の多いスキルを使用することが多いです。また、スキル3は15の消費なので初期呪力+5の恩恵は大きいため初期呪力+5をまずは解放して、その後に術式潜在とHP潜在を解放していきましょう。狗巻は自傷攻撃があるのでHP潜在はわりと重要です。

ステータス強化合計値

HP +3900
初期呪力 +5
最大呪力 +10
体術 +1360
術式 +1360
潜在解放 ・幻特性与ダメージアップ
・幻特性与ダメージアップ2

潜在解放詳細

「幻」特性与ダメージアップ
効果
幻特性与ダメアップ2.5%
「幻」特性与ダメージアップ2
効果
幻特性与ダメアップ5%

▶︎潜在解放の強化方法を見る

狗巻棘(夜に潜る呪言師)の性能や凸効果

性能と特徴

コマンド特性 幻画像
攻撃|役割
術画像攻撃画像
特殊 -
特徴 呪術高専東京校2年画像呪術高専東京校2年

5凸ステータス

HP 28257 初期呪力 45
体術 10293 術式 10826
必殺ゲージ量 1168 - -

狗巻棘(夜に潜る呪言師)のスキル

コマンドスキル

「弾けろ」画像「弾けろ」
効果
選択した敵に術式150.0%のダメージ
▼対象に【呪言】が付与されている場合
術式100%追加ダメージ(対象の呪言が多いほどダメージ上昇)※1個につき50%上昇、最大6個で300%
▼対象に強敵が含まれる時
自身にHP3%分のダメージ
▼それ以外の時
自身にHP1.5%分のダメージ(それぞれこの効果では戦線離脱しない)
「動くな」画像「動くな」
効果
選択した敵にスタン付与(1ターン/確率156.56%)&幻特性の体術被ダメージ40%UP付与(2ターン)&幻特性の術式被ダメージ40%UP付与(2ターン)▼対象に強敵が含まれる時
自身にHP8%分のダメージ
▼それ以外の時
自身にHP3%分のダメージ(それぞれこの効果では戦線離脱しない)
自分以外の味方全体に必殺ゲージを214回復
「朽ちろ」画像「朽ちろ」
効果
敵全体に術式300.0%のダメージ&【呪言】付与(5ターン/1個)
対象に強敵しかいない場合、対象に追加の【呪言】付与(5ターン/2個)▼対象に強敵が含まれる時
自身にHP6%分のダメージ
▼それ以外の時
自身にHP2.5%分のダメージ(それぞれこの効果では戦線離脱しない)
※【呪言】:継続ダメージ(呪言)
ターン終了時に付与時の自身の術式30%分の継続ダメージを与える(呪言が多いほどダメージ量UP/1つにつき元の効果量の5%上昇)

必殺・連携必殺

「裂けろ」画像「裂けろ」
効果
自身に術式50%UP付与(1回)
敵全体に術式1000.0%のダメージ&【呪言】が付与されている敵に術式100%追加ダメージ(対象の呪言が多いほどダメージ上昇)※1個につき66.7%上昇、最大9個で600%
対象の【呪言】を6個解除
▼対象に強敵が含まれる時
自身にHP10%分のダメージ
▼それ以外の時
自身にHP4.5%分のダメージ(それぞれこの効果では戦線離脱しない)
※自身に呪力消費効率UP付与(3ターン)

オート

ノドナオール画像ノドナオール
効果
ターン開始時50%の確率で自身のHPを10%回復

▶︎スキル強化のやり方を見る

狗巻棘(夜に潜る呪言師)の覚醒

覚醒レベルと効果

Lv ステータス上昇 連携必殺の効果
Lv.1
HP:25.00%
体術:25.00%
術式:25.00%
自身と連携必殺の相手のHPを13.32%(+2.22%)回復
敵全体に遠隔攻撃の術式119.36%のダメージ
Lv.5
HP:40.00%
体術:40.00%
術式:40.00%
初期呪力:10
自身と連携必殺の相手のHPを22.2%(+2.22%)回復
敵全体に遠隔攻撃の術式146.81%のダメージ

▶︎覚醒のやり方とメリットを見る

関連記事

キャラキャラ一覧に戻る
ランキング記事
リセマラランキング 最強キャラ
レア度別一覧
SSRSSR SR(影付き)SR RR
攻撃タイプ別一覧
_体(影付き) 術(影付き) 複(影付き)
特性別一覧
幻(影付き) 影(影付き) 夜(影付き) 行(影付き)
役割別一覧
攻撃攻撃 防衛防衛 強化強化
弱体弱体 妨害妨害 回復回復
特徴別一覧
東京校1年 東京校2年 東京校関係者
福岡分校1年 京都校2年 京都校3年
里桜高校2年 呪霊 -

キャラに関する記事

声優一覧 スキル強化優先度一覧

SSRキャラ

「夜に潜る呪言師」狗巻棘画像狗巻棘 「疾走」三輪霞画像三輪霞 「全て視てきた」与幸吉画像与幸吉
「本物の呪術」両面宿儺画像両面宿儺 「足止めのノルマ」ミゲル画像ミゲル 「無下限の内側」五条悟画像五条悟
「その意思を胸に」結木海斗画像結木海斗 「ゾーン」虎杖悠仁画像虎杖悠仁 「対の絆」伏黒恵画像伏黒恵
「ブチ込んでやる」釘崎野薔薇画像釘崎野薔薇 「砕け散れ」狗巻棘画像狗巻棘 「最後の弾丸」禪院真依画像禪院真依
「大刀大立ち回り」禪院真希画像禪院真希 「一級術師の実力」七海建人画像七海建人 「呪骸臨戦」夜蛾正道画像夜蛾正道
「覚悟を胸に」竜胆サキ画像竜胆サキ 「残心」三輪霞画像三輪霞 「術師殺し」伏黒甚爾画像伏黒甚爾
「非術師を守るために」夏油傑画像夏油傑 「蒼き最強」五条悟画像五条悟 「時間外労働」七海建人画像七海建人
「助けが必要か?」パンダ画像パンダ 「呪力を篭めろ」虎杖悠仁画像虎杖悠仁 「高田ちゃんと共に」東堂葵画像東堂葵
「死のインスピレーション」真人画像真人 「刀源解放」究極メカ丸画像究極メカ丸 「相性最悪」釘崎野薔薇画像釘崎野薔薇
「血に宿る決意」加茂憲紀画像加茂憲紀 「ナメないでよね」西宮桃画像西宮桃 【虚式「茈」】五条悟画像五条悟
「軽快な身体」虎杖悠仁画像虎杖悠仁 「不完全な領域」伏黒恵画像伏黒恵 「大義」夏油傑画像夏油傑
「力を貸して」乙骨憂太画像乙骨憂太 「幼魚と逆罰」吉野順平画像吉野順平 「呪力は黒く光る」虎杖悠仁画像虎杖悠仁
「継承せし術式」伏黒恵画像伏黒恵 「鉄骨娘」釘崎野薔薇画像釘崎野薔薇 「反骨の落ちこぼれ」禪院真希画像禪院真希
「覚悟の呪言」狗巻棘画像狗巻棘 「人形ナメんな」パンダ画像パンダ 「友情の記憶」東堂葵画像東堂葵
「最強」五条悟画像五条悟 「十劃呪法」七海建人画像七海建人 「呪霊の矜持」漏瑚画像漏瑚
「戦いの愉悦」花御画像花御

SRキャラ

「呪力の旋律」楽巌寺嘉伸画像楽巌寺嘉伸 「弱い奴程よく群れる」禪院真希画像禪院真希 「最短で」パンダ画像パンダ
「反撃のバトン」狗巻棘画像狗巻棘 「野放図な一級」東堂葵画像東堂葵 「御三家の血」加茂憲紀画像加茂憲紀
「空中偵察」西宮桃画像西宮桃 「怜悧なる弾丸」禪院真依画像禪院真依 「砲呪強化形態」究極メカ丸画像究極メカ丸
「決意の迎撃」三輪霞画像三輪霞 「脱サラ術師」七海建人画像七海建人 「反転術式」家入硝子画像家入硝子
「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像夜蛾正道 「命の価値」吉野順平画像吉野順平 「喧嘩上等」竜胆サキ画像竜胆サキ
「術師としての覚悟」結木海斗画像結木海斗

Rキャラ

「宿儺の器」虎杖悠仁画像虎杖悠仁 「不平等な救い」伏黒恵画像伏黒恵 「私が私であるために」釘崎野薔薇画像釘崎野薔薇
「天与の無才」禪院真希画像禪院真希 「呪いの言霊」狗巻棘画像狗巻棘 「パンダはパンダじゃない」パンダ画像パンダ
「見送る者」伊地知潔高画像伊地知潔高 「災禍転呪」竜胆サキ画像竜胆サキ 「呪錬礎術」結木海斗画像結木海斗

ファンパレプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

ほしい! けど幻キャラ足りてるし、脹相や冥冥が今後くるならもっと欲しいからとっておきたいし…でも幻の強キャラと組ませるのも面白そうだし…うーん悩ましい 後悔しない程度に引くかぁ

4 名無しさん

R棘の時点で最強だったから最強じゃないわけ無いんだよなぁ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記