モンストにおける「通形ミリオ」の最新評価と入手方法です。「雄英ビッグ3 通形ミリオ」の評価点や適正クエスト、運極を作るべきかも掲載しています。
ヒロアカコラボの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「通形ミリオ」は「雄英コイン」との引き換えで入手することができ、運極にすることができます。
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
雄英ビッグ3 通形ミリオ (進化なし) | 6.5点 |
進化なし | ステータス |
---|---|
![]() 反射タイプ (バランス型) |
アビ:アンチワープ
/アンチブロック
ゲージ:連撃キラー SS:特殊貫通変化 (15) 友:分身弾 |
運極おすすめ度 |
---|
★★★★★ |
適正クエスト | ||
---|---|---|
![]() 【禁忌の獄】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() |
![]() 【超絶】 |
![]() 【爆絶】 |
![]() 【超絶】 |
「通形ミリオ」のSSは、貫通タイプになり1度だけ壁をすり抜けた後に反射タイプに戻るものです。「マモン」のSSと似ていますが、1度だけ壁をすり抜けるのでやや扱いは難しいですが、角度を作りやすかったり逆方向のザコを倒しつつボスに火力を出せたりとトリッキーな動きをすることができます。
壁と敵の隙間にすり抜けることができれば、「連撃キラー」と相まって高火力を出すことが可能なSSです。
友情は「分身弾」です。自身の分身が暴れ回る友情ですが、動きがランダムなので狙った敵に火力が出しづらかったり、ムラが生じてしまうという欠点があります。ただし、うまく敵の間にハマってくれれば高火力を出すことも可能です。
![]() |
|||
図鑑NO. | 5003 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 光 | 種族 | 亜人 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 0 | 入手方法 | その他 |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
アンチワープ
アンチブロック |
||
ゲージ |
連撃キラー
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 22852 | 23216 | 331.97 |
ゲージ成功時 | ー | 27858 | ー |
ファントム・メナス | |
---|---|
貫通タイプになり、1度だけ壁をすり抜け反射タイプに戻り反対側から出現する | |
ターン数 | 15 |
![]() |
---|
属性分身弾で近くの敵を攻撃 |
【第1弾】ガチャキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
【第1弾】降臨キャラ | |||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
|||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
|||||||||
【第1弾】交換と配布キャラ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
【第2弾】ガチャキャラ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
【第2弾】降臨キャラ | |||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
【第2弾】雄英コインと交換キャラ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ▶︎攻略 |
||||||||
【第2弾】超究極とミッションキャラ | |||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
通形ミリオの最新評価と入手方法!
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。