【モンスト】コルティーナ【EX】の適正キャラと攻略法|出現条件

モンストコルティーナが降臨する「コルティーナ降臨!!」(EX)の適正キャラと攻略手順です。「コルティーナ」のギミックや適性キャラランキングの情報も掲載しています。

コルティーナの関連記事
[天魔に憑かれし頂の女神 コルティーナの画像コルティーナ ▶︎EXクエストの攻略と出現条件

コルティーナの出現条件

空中庭園【10】をクリアで稀に出現

空中庭園 バナー

「コルティーナ【EX】」は「空中庭園【10】」をクリアで稀に出現します。「アーキレット【EX】」などと同じく、ゲスト含めて24時間以内に1回しか挑戦できないため、実の厳選や紋章など最大限の準備をしてから挑戦しましょう。

▶︎空中庭園の攻略TOPを見る

コルティーナのクエスト情報

コルティーナ降臨!!

入手キャラ [天魔に憑かれし頂の女神 コルティーナの画像コルティーナ
難易度 EX
ザコ属性
ザコ種族
属性:闇/水属性
種族:幻獣/魔族/聖騎士/ユニバ
ボス属性
ボス種族
属性:闇属性
種族:神
ボスのキラー 火・水・木
スピクリ 36ターン

コルティーナの出現ギミック

ギミック情報

対策必須
コルティーナ ギミック
重力バリア ワープ
覚えておこう
ブロック
反射制限 貫通タイプを編成しよう
エレメントアタック 光属性以外のキャラは使用注意
弱点パネル ふれる毎に弱点に対するダメージがアップ
センサー 闇ビットン:弱点効果ダウン
光ビットン:弱点効果アップ
ドクロ 中ボス・ボスに弱点付与
攻撃ターンゲージ デルモステル:電撃(クレッシェンド)
コルティーナ:電撃(注意)
SSターン遅延 魔道士が展開
その他
ビットン 蘇生

▶︎ギミック効果の徹底解説を見る

コルティーナの攻略ポイント

コルティーナの攻略ポイント
チェックマーク光属性のAGB+AWP搭載の貫通を4体編成しよう

チェックマークパネルを複数踏んで弱点を攻撃しよう

チェックマークビットンごとのセンサー効果を覚えておこう

チェックマークボスの攻撃ターンゲージは必ず削る

光属性かつAGB+AWP搭載の貫通を4体編成しよう

ギミック

本クエストのメインギミックは「重力バリア」と「ワープ」になっており、「エレメントアタック」によって光属性以外のキャラは使用できません。加えて「反射制限」や内部弱点を持つ敵が出現するため、光属性かつAGB+AWP搭載の貫通を4体編成しましょう。

コルティーナ【EX】もかりモン禁止

「コルティーナ【EX】」は「空中庭園」と同様にかりモン機能を使用することができません。適正キャラがいない状態のままソロでクエストが出現してしまうとキャラを借りることもできないので、キャラ持ちが少ない方はマルチでEXを出現させるのが良いでしょう。

パネルを複数踏んで弱点を攻撃しよう

弱点パネル

「コルティーナ【EX】」は、クエストを通して「弱点パネル」を利用して弱点を攻撃することでダメージを稼げる仕様になっています。逆に弱点を殴らないと全くダメージを変えげないため、パネルを複数踏んで弱点を攻撃する意識を持ちましょう。

ビットンごとのセンサー効果を覚えておこう

ビットンセンサー

「ビットン」が展開する「センサー」の効果を覚えておくのも重要です。「闇ビットン」が弱点効果ダウン、「光ビットン」が弱点効果アップを「センサー」にふれた際行うため、「闇ビットン」→「光ビットン」の順で「センサー」にふれるようにしてください。

また、「闇ビットン」しか出現しないステージもあるので、その場合は「センサー」にふれずに弱点を攻撃できるルートを探しましょう。

ボスの攻撃ターンゲージは必ず削る

攻撃ターンゲージ

ボスが持つ「攻撃ターンゲージ」は約70,000〜90,000ダメージの電撃で、1回受けるだけでも致命傷レベルのダメージになっています。そのため、「攻撃ターンゲージ」は展開される前に必ず削り切るように立ち回りましょう。

コルティーナの適正キャラランキング

Sランク
快活なる半獣の花嫁 モスコミュールαの画像 「激怒」の龍娘 ゲキリンの画像
Aランク
学園都市第五位 食蜂操祈の画像 大悲なる災難即滅の西遊旃檀功徳仏 三蔵法師の画像 エル:破邪モードの画像
Bランク
神機三煌 神威の画像 白熱聖夜戦士 モンストフォーミュラ・アクセルαの画像 英雄を護りし大神槍 ゲイボルグの画像 眩き鎮魂の霊姫 タージ・マハルの画像 始皇帝に仕えし秦の猛将 李信の画像

攻略適正キャラ

Sランク
快活なる半獣の花嫁 モスコミュールαの画像 貫通 モスコミュールα(獣神化)
アビ:AGB/超AWP/MSM/対神王EL
神王封じELでボスに高火力を出せる。
SS弱点効果ダウンを上書きできる。
「激怒」の龍娘 ゲキリンの画像 貫通 ゲキリン(獣神化)
アビ:超AWP/超MSL/超SS短縮/ゲージ保持+ABL
回転率の高いSSでギミックを無効できる。
友情によるサポート力が高い。
Aランク
大悲なる災難即滅の西遊旃檀功徳仏 三蔵法師の画像 貫通 三蔵法師(獣神化改)
アビ:AGB/魔封じM+AM/状態異常回復
コネクト:超アンチワープ/闇属性キラー/闇属性耐性M
アビリティ効果で高火力を出せる。
高回転で撃てる弱点特攻SSが優秀。
学園都市第五位 食蜂操祈の画像 貫通 食蜂操祈(獣神化)
アビ:超AGB/ADW/超AWP/超LSM+ABL/状態異常回復/SSターンチャージL
サポ力が高く味方のSS回転率を上げられる。
全体遅延SSがピンチの際に役立つ。
エル:破邪モードの画像 貫通 エル(真獣神化)
アビ:超AWP/超MSL/AM対全属性M+ABL/反減速床/SSターンブースト
SSによるバフで味方の攻撃力を底上げできる。
アシストスキルのバリアで耐久力がUP
Bランク
神機三煌 神威の画像 貫通 神威(獣神化改)
アビ:AGB/超ADW/対ユニバ/友情×2
コネクト:超アンチワープ/弱点キラー/機鉱封じ
キラーと超バラでダメージを稼げる。
※友情コンボによる麻痺に注意
白熱聖夜戦士 モンストフォーミュラ・アクセルαの画像 貫通 黒瀬ひばなα(獣神化改)
アビ:AM/反減速壁/ロングスピード
コネクト:アンチ重力バリア/アンチワープ/幻竜封じL
機動力が高くダメージを稼げる。
高回転でSSを撃つことが可能。
英雄を護りし大神槍 ゲイボルグの画像 貫通 ゲイボルグ(獣神化改)
アビ:AGB/超AWD/ABL/SS短縮
コネクト:超アンチワープ/ウォールブースト
ウォールブーストでダメージを出せる。
超スピードで機動力が高い。
眩き鎮魂の霊姫 タージ・マハルの画像 貫通 タージマハル(獣神化)
アビ:超AGB/対魔封M/対亜人封M/闇耐性+AW/ABL
8ターンで撃てるSSが優秀。
始皇帝に仕えし秦の猛将 李信の画像 貫通 李信(獣神化)
アビ:超AGB/AWD+AWP/バイタルキラーM
キラー効果とSSによる火力が高い。

コルティーナのおすすめ紋章と守護獣

コルティーナにおすすめのソウルスキル

ー対闇の心得・極ー
対闇の心得・極の画像 対闇の心得・極
闇属性への攻撃倍率1.25倍
ー対弱の心得・極ー
対弱の心得・極の画像 対弱の心得・極
弱点への攻撃倍率1.10倍
ー対水の心得・極ー
対水の心得・極の画像 対水の心得・極
水属性への攻撃倍率1.25倍
ー不屈の必殺ー
不屈の必殺の画像 不屈の必殺
SSターン遅延効果を無効

▶ソウルスキル一覧を見る

コルティーナにおすすめの守護獣

キャラ 守護スキル
[大精霊パックの画像パック 【守護スキルの効果(Lv最大時)】
画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延
【守護スキルの発動条件】
1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回)
[魔法の使者 キュゥべえの画像キュゥべえ 【守護スキルの効果(Lv最大時)】
画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延
【守護スキルの発動条件】
合計で1000HITを出す
[皇帝に仕えし獰猛なる魔獣 烈火鮫の画像烈火鮫 【守護スキルの効果(Lv最大時)】
ボスを99%の確率で2ターンマヒ
【守護スキルの発動条件】
1ターンで敵を3体以上同時に倒す(2回)
[承太郎のスタンド スタープラチナの画像スタープラチナ 【守護スキルの効果(Lv最大時)】
画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延
【守護スキルの発動条件】
ターン開始時にHPが40%以下(1回)

▶︎守護獣の一覧を見る

コルティーナの周回パーティ

攻略班のおすすめ編成

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[「激怒」の龍娘 ゲキリンの画像ゲキリン [快活なる半獣の花嫁 モスコミュールαの画像モスコα [「激怒」の龍娘 ゲキリンの画像ゲキリン [快活なる半獣の花嫁 モスコミュールαの画像モスコα
代用 代用 代用 代用
[大悲なる災難即滅の西遊旃檀功徳仏 三蔵法師の画像三蔵法師

★Game8攻略班からのコメント

モンスト攻略班アイコン攻略班 攻略班の攻略のコツ
「モスコミュールα」を主軸に「ゲキリン」と「三蔵法師」を編成したパーティです。「モスコミュールα」キラー効果でボスに対して火力を出すことができますが、パワー型で足の遅さがやや気になるので、「ゲキリン」の加速効果を利用して立ち回るのがおすすめとなります。

コルティーナの攻略

ステージ1:ザコ処理を優先しよう

ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. ザコを全て倒す
  2. パネルを踏んで中ボスの弱点を攻撃

ステージ1の攻略解説

ステージ1はまずザコ処理を優先して中ボスに弱点を出現させましょう。ザコの「ドクロ」を発動させると中ボスに弱点が出現しますが、ザコが残っていると弱点を消されてしまうためザコ処理が優先です。

ザコ処理を終えて中ボスに弱点を付与できたら、「弱点パネル」を複数踏みつつ中ボスの弱点を攻撃しましょう。この際「闇ビットン」がふれると弱点効果ダウンする「センサー」を展開してくるので、「センサー」を避けつつ弱点を攻撃するように弾く必要があります。

ステージ2:ここもザコ処理を素早く済ませる

ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. ザコ処理をする
  2. パネルを踏んで中ボスの弱点を攻撃

ステージ2の攻略解説

ステージ2も基本的な立ち回りは同じでザコ処理から優先して行います。ただし「魔道士」がSS遅延攻撃を展開してくるので、以降のステージを楽に突破するためにも、S遅延攻撃が展開される前に倒しましょう。

中ボス削りは、ステージ1と同様に「センサー」を避けつつ、「弱点パネル」を複数踏んだ後に弱点を攻撃することでダメージを稼ぐことが可能です。

ステージ3:光ビットンは弱点効果アップ

ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. ザコ処理をする
  2. パネルを踏んで中ボスの弱点を攻撃

ステージ3の攻略解説

ステージ3はザコ処理まではこれまでと同じですが、中ボスの弱点効果をアップの「センサー」を展開する「光ビットン」が出現します。そのため、中ボスの弱点を攻撃する際は、「闇ビットン」→「光ビットン」の「センサー」の順でふれつつ弱点を攻撃しましょう。

ステージ4:攻撃ターンゲージは発動前に必ず削る

ステージ4

ステージ4の攻略手順

  1. ザコ処理をする
  2. パネルを踏んで中ボスの弱点を攻撃

ステージ4の攻略解説

ステージ4は中ボスの「攻撃ターンゲージ」に注意しながら立ち回るのがポイントです。「攻撃ターンゲージ」は電撃で、「クレッシェンドアタック」となっているので展開される度に威力が上がっていきます。ダメージもそこそこ大きいので、必ず「攻撃ターンゲージ」は削り切っておく意識を持つのが大切です。

ステージ5:HPリンクしている中ボスの弱点を攻撃

ステージ5

ステージ5の攻略手順

  1. ザコ処理をする
  2. パネルを踏んで中ボスの弱点を攻撃

ステージ5の攻略解説

ステージ5は2体の中ボスがHPを共有しているので、どちらかの中ボスを攻撃することでダメージを稼いでいくことができます。「闇ビットン」の「センサー」を回避しつつ、配置に応じてどちらの弱点を攻撃するか決めましょう。

コルティーナの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
上(12ターン) 即死
左(4ターン) ホーミング
全体約15.000〜20,000ダメージ
下(5ターン)
※1回目以降3ターン
電撃
全体70,000〜90,000ダメージ
※怒り状態でダメージ増
右(3ターン) レーザー
1本約6,500〜8,000ダメージ

コルティーナのボス攻略

ボス1:ここも攻撃ターンゲージは必ず削り切る

ボス1

ボス1の攻略手順

  1. ザコ処理をする
  2. パネルを踏んでボスの弱点を攻撃

ボス1の攻略解説

ボス戦からはボスが持つ「攻撃ターンゲージ」を発動しないように立ち回りましょう。ボスの「攻撃ターンゲージ」はダメージ量が約70,000〜90,000の電撃で、受けてしまうと一気にHPが0になる可能性もあるので注意してください。

ボス削りは道中と変わりませんが、「センサー」で弱点効果ダウンしてくる「闇ビットン」が3体出現します。「センサー」にふれると全く火力を出せないでの、「センサー」はこれまでと同じように必ず避けながら攻撃しましょう。

ボス2:魔道士のSS遅延攻撃に注意しよう

ボス2

ボス2の攻略手順

  1. ザコ処理をする
  2. パネルを踏んでボスの弱点を攻撃

ボス2の攻略解説

ボス2はSS遅延攻撃を展開する「魔道士」が多く出現するので、SS遅延攻撃を展開される前に全処理するのがベストです。ここでSS遅延攻撃を複数受けてしまうとSSが使用できず火力が足りなくなる可能性があるので注意しましょう。

ザコ処理後は「闇ビットン」→「光ビットン」の順で「センサー」にふれて弱点効果アップした状態で弱点を攻撃します。「光ビットン」の「センサー」は非常に短くなっているため、ふれられないといったことが無いように弾きましょう。

ボス3:中ボス・ボスの攻撃ターンゲージに注意

ボス3

ボス3の攻略手順

  1. ザコ処理をする
  2. パネルを踏んで中ボス・ボスの弱点を攻撃

ボス3の攻略解説

ボス3は中ボスの「デルモステル」とボスの「コルティーナ」が同時に出現するので、両方の「攻撃ターンゲージ」に注意しつつ立ち回りましょう。ダメージの出し方はこれまでと同様なので、「弱点パネル」を複数踏みつつ、「闇ビットン」の「センサー」を避けて弱点を攻撃してください。

モンストの関連記事

天魔の孤城の関連記事

空中庭園の攻略と報酬
空中庭園 バナー▶︎空中庭園の攻略TOPを見る
空中庭園1第1の園 空中庭園2第2の園 空中庭園3第3の園 空中庭園4第4の園 空中庭園5第5の園
空中庭園6第6の園 空中庭園7第7の園 空中庭園8第8の園 空中庭園9第9の園 空中庭園10第10の園
空中庭園のEXステージ
コルティーナコルティーナの攻略と出現条件
試練の間の攻略と報酬
天魔の孤城 バナー▶︎天魔の孤城の攻略TOPを見る
試練の間のステージ攻略
天魔の孤城1第1の間 天魔の孤城2第2の間 天魔の孤城3第3の間 天魔の孤城4第4の間 天魔の孤城5第5の間
天魔の孤城6第6の間 天魔の孤城7第7の間 天魔の孤城8第8の間 天魔の孤城9第9の間 天魔の孤城10第10の間
試練の間のEXステージ
アーキレットアーキレットの攻略と出現条件

モンストニュース最新情報まとめ

最新のモンストニュース

▶︎モンストニュースの最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

降臨記事 一覧バナー

黎絶 轟絶 爆絶
黎絶クエスト攻略黎絶攻略 轟絶
轟絶攻略
爆絶攻略
爆絶攻略
超絶・廻 超絶 超究極 EXステージ
超絶・廻攻略
超絶・廻攻略
超絶攻略
超絶攻略
超究極攻略
超究極攻略
EX攻略
EX攻略
激究極 究極 星5制限
激究極攻略
激究極攻略
究極攻略
究極攻略
ロイロット博士星5制限
強化素材 ノマクエ
極攻略
極攻略
強化進化クエスト
強化素材
ノーマルクエストノマクエ攻略

▶︎降臨クエスト一覧を見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記