【モンスト】水エレボス(蒼明なき魂の監獄)の適正と攻略法|神統の海域

水エレボス降臨の攻略

モンスト水エレボスが降臨する「蒼明なき魂の監獄」(秘海の冒険船)の適正キャラと攻略手順です。「秘海エレボス」のギミックや適性キャラランキングも掲載しています。「水エレボス」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

神統の海域の関連記事
火セイレーン火セイレーン
▶︎攻略
水エレボス水エレボス
▶︎攻略
木ヘカトンケイル木ヘカトン
▶︎攻略
闇エウリュアレ闇エウリュ
▶︎攻略
アポストロス
ファルデファルデ
▶︎攻略

水エレボスのクエスト情報

蒼明なき魂の監獄

入手キャラ [異界の看守長 エレボスの画像水エレボス
ザコ属性
ザコ種族
属性:水属性
種族:魔族/鉱物
ボス属性
ボス種族
属性:水属性
種族:魔王
スピクリ 12ターン
タイムランク Sランク:4:00

水エレボスの出現ギミック

ギミック情報

対策必須
ギミック画像
アンチワープ アンチブロック
その他
レーザーバリア ビットン

▶︎ギミック一覧と効果の徹底解説を見る

水エレボスの攻略ポイント

水エレボスの攻略ポイント
チェックマーク強友情キャラを編成してゴリ押し

強友情キャラを編成しよう

「水エレボス」の出現ギミックは「アンチワープ」と「アンチブロック」がメインとなっています。しかし強友情コンボのキャラを編成することでアンチワープを展開される前に倒し切ることが可能となっているため、強友情キャラをメインに編成するのがおすすめです。

レーザー系の友情キャラは控える

クエストを通して「水エレボス」が「レーザーバリア」を纏っています。レーザー系の友情コンボで編成を固めてしまうとダメージを出しにくいので、レーザー系の友情コンボを搭載するキャラは控えるようにしましょう。

水エレボスの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
ヤクモ:巫女姫霊装の画像 貫通 ヤクモ(獣神化)
アビ:反転送壁/対弱M/友情ブースト/状態レジスト+超AGB/ABL
ルミナスレイでゲージを飛ばせる。
新生・堕天の王 ルシファーの画像 反射 ルシファー(獣神化改)
アビ:反転送壁/対全属性M/バリアM/超SS短縮
コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー/壁SSターン短縮
ハイエナジーサークルで高火力を出せる。
Aランク
モン学のけん玉パフォーマー テセウスαの画像 貫通 テセウスα(獣神化)
アビ:AGB/AM/反転送壁/対全属性S
キラーが乗る友情コンボが強力。
相伝の術式を受け継ぐ術師 伏黒恵の画像 貫通 伏黒恵(獣神化)
アビ:超AGB/MSM/プロテクション/パワーオーラ+AWP/超反減速壁/回復M
ハイエナジーサークルでダメージを稼げる。
天啓を授けし楽園の守護者 ガブリエルの画像 貫通 ガブリエル(獣神化改)
アビ:超AWD/魔法陣ブーストM/水耐性+対連撃M/ダッシュM
コネクト:アンチワープ/超マインスイーパーM/SSターン短縮
友情コンボが火力源になる。
想いを繋ぐ希望の聖剣 エクスカリバーの画像 反射 エクスカリバー(獣神化)
アビ:超AWP/AM/ビ破壊/バリアM+超反減速壁/超SS短縮
友情コンボでダメージを稼げる。
マサムネ:約束の焔刃の画像 貫通 マサムネ(真獣神化)
アビ:超AGB/AWP/状態異常レジスト/超SS短縮+ABL/超反転送壁
友情コンボで火力を出せる。
心の扉を開きし者 ソロモンの画像 貫通 ソロモン(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM
ボムスローで火力と誘発を担える。
「鎮静」の龍人 ゲキリンの画像 貫通 ゲキリン(獣神化)
アビ:状態回復/プロテクション/超LS/友情底力/超SSアクセル+ABL
リフレクションリングが大きな火力源になる。
四神召喚の「救世主」 キリンジの画像 反射 キリンジ(獣神化)
アビ:超AGB/超MSM/AM/ゲージ保持+ABL/対バイタルM/対ファースト
キラー効果でダメージを出しやすい。
純真なる迷宮攻略の勇者 テセウスの画像 貫通 テセウス(獣神化)
アビ:超ADW/ABL/AM/対アップポジ
キラーが乗る友情コンボが強力。

水エレボスの運枠適正キャラランキング

運枠適正キャラ

Sランク
世界を廉潔する者 ドケソコトリの画像 反射 ドケソコトリ(獣神化)
アビ:ABL/超AWD/AM/反転送壁
友情コンボで確実に誘発ができる。
世界を風靡する者 ハナレコグニの画像 貫通 ハナレコグニ(獣神化)
アビ:AGB/超反減速壁/反転送壁/SSチャージM
誘発役として優秀な性能。
Aランク
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
友情コンボでダメージを稼げる。
世界を摂取する者 ベジテパラの画像 貫通 ベジテパラ(獣神化)
アビ:ABL/AM/反減速壁/SSチャージ
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像 貫通 アンフェア(獣神化)
アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL
友情フィールドがサポート役として優秀。
上弦の肆・半天狗の分身 憎珀天の画像 貫通 憎珀天(進化なし)
アビ:超AWP/MSM+ABL/対バイタル/魂奪
グロウスフィアが火力源になる。
生徒会書記 藤原千花の画像 反射 藤原千花(進化)
アビ:AWP/反転送壁/対アップポジ+ABL/SS短縮
キラー効果で火力を出せる。
十周年の祝竜王女 リドーラ姫の画像 貫通 リドーラ姫(進化)
アビ:ADW/ABL/反転送壁
白爆発搭載で誘発がしやすい。
真夏の友情 ユージオ&キリトの画像 貫通 ユージオ&キリト(進化)
アビ:ADW/超AWP/対弱点+ABL/対毒
ラウンドバーストで火力と誘発が担える。

水エレボスの攻略

ステージ1:友情コンボ発動か敵との間に挟まる

ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. ザコと中ボスの間に挟まって火力を出す

ステージ1の攻略解説

ステージ1は友情コンボを発動するか敵との間に挟まりダメージを出していきましょう。友情火力が高い編成であれば友情コンボを発動するだけで中ボスを簡単に倒すことが可能です。

ステージ2:友情コンボでザコを一掃しよう

ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. 友情コンボを使いザコを一掃する

ステージ2の攻略解説

ステージ2は友情コンボを利用してザコを一掃していきましょう。全てのザコ共通でHPが高くないので、ある程度の火力を出せる友情コンボであればカンタに処理することができます。

ステージ3:反射タイプで敵との間に挟まる

ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. ザコと中ボスの間に挟まって火力を出す

ステージ3の攻略解説

ステージ3は中ボスとザコの間に反射タイプで挟まることで大ダメージを出すことができます。キラーアビリティなど殴り火力が高いキャラは積極的に挟まりに行く意識を持つのがおすすめです。

水エレボスのボス攻略

ボス1:ボス戦の立ち回りも道中と同様

ボス1

ボス1の攻略手順

  1. ザコとボスの間に挟まって火力を出す

ボス1の攻略解説

ボス戦も道中と同じようにザコとボスの間に挟まり火力を出していきましょう。強友情キャラがいる場合は友情コンボだけでボスのHPを削り切ることができるので、編成に応じて立ち回りを変えるのが有効です。

ボス2:変わらず敵同士でのカンカンを狙う

ボス2

ボス2の攻略手順

  1. ザコとボスの間に挟まって火力を出す

ボス2の攻略解説

ボス2も変わらずザコとボスの間に挟まりダメージを稼いでいきます。直殴り火力の高いキャラで挟まることができればここでワンパンすることもできるので、配置が良ければ友情よりも挟まりを狙うにも良いでしょう。

ボス3:友情やSSでボス特攻をしよう

ボス3

ボス3の攻略手順

  1. ワープザコの処理を行う
  2. ザコとボスの間に挟まって火力を出す

ボス3の攻略解説

ボス3は強友情コンボや溜まっているSSを利用してボス特攻をして一気にHPを削り切りましょう。火力は低い編成の場合はこれまでと同じようにザコ処理を行い、ボスの左右にいるザコとボスの間に挟まりダメージを確実に出していくのがおすすめです。

モンストの関連記事

秘海の冒険船の関連記事

秘海の冒険船 バナー秘海の冒険船の攻略TOPを見る
神統の海域
火セイレーン火セイレーン
▶︎攻略
水エレボス水エレボス
▶︎攻略
木ヘカトンケイル木ヘカトン
▶︎攻略
闇エウリュアレ闇エウリュ
▶︎攻略
跡映の海域
兵馬俑坑兵馬俑坑
▶︎攻略
ナンマドールナンマドール
▶︎攻略
吉野ヶ里吉野ヶ里
▶︎攻略
パルテノンパルテノン
▶︎攻略
秀歌詠巧の海域
蝉丸蝉丸
▶︎攻略
藤原定家藤原定家
▶︎攻略
赤染衛門赤染衛門
▶︎攻略
相模相模
▶︎攻略
アポストロス
デトリタスデトリタス
▶︎EXステージ攻略
ジデッドジデッド
▶︎攻略
ファルデファルデ
▶︎攻略
グリアグリア
▶︎攻略
専用アイテム
秘海の海図 アイコン秘海の海図 秘海の水時計 アイコン秘海の水時計 トレルアー アイコントレルアー
秘海石 アイコン秘海石の集め方 秘海玉秘海玉の入手方法 船舶装備船舶装備の優先度
その他の関連記事
秘海のランタン秘海のランタンの入手方法 アポストロスの出現方法アポストロスの出現条件

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記