【モンスト】グリア(グリア発見!)の適正キャラと攻略法

グリア降臨の攻略

モンストグリアが降臨する「グリア発見!」()の適正キャラと攻略手順です。「グリア」のギミックや適性キャラランキングの情報も掲載しています。

跡映の海域
兵馬俑坑兵馬俑坑
▶︎攻略
ナンマドールナンマドール
▶︎攻略
吉野ヶ里吉野ヶ里
▶︎攻略
パルテノンパルテノン
▶︎攻略
アポストロス
グリアグリア
▶︎攻略

グリアのクエスト情報

グリア発見!

入手キャラ [「アポストロス」の拷問者 グリアの画像グリア
ザコ属性
ザコ種族
属性:闇属性
種族:魔族/魔王
ボス属性
ボス種族
属性:闇属性
種族:魔人
スピクリ 30ターン
タイムランク Sランク:15:00

グリアの出現ギミック

ギミック情報

対策必須
グリア ギミック
ワープ ブロック
覚えておこう
属性効果
超絶アップ
パワースイッチ

▶︎ギミック効果の徹底解説を見る

グリアの攻略ポイント

グリアの攻略ポイント
チェックマーク光属性のAWP+ABLを編成する

チェックマークパワースイッチを揃えて敵を攻撃する

光属性のAWP+ABLを編成する

「グリア」の出現ギミックは「ワープ」と「ブロック」になります。展開量も多いため挑戦の際は「アンチワープ」「アンチブロック」を所持する光属性のキャラを編成しましょう。

パワースイッチを揃えて敵を攻撃する

パワースイッチ

「グリア」のクエストでは「パワースイッチ」が登場します。スイッチはレベル0〜レベル2までの3段階あり、ステージ内のスイッチを全てレベル2にすることで味方キャラの攻撃力が上昇するギミックです。各ステージレベル2にしてから、敵を攻撃していきましょう。

パワースイッチの特徴

パワースイッチの特徴
チェックマークレベルはLV0〜LV2の3段階ある

チェックマークステージによって初期レベルが異なる

チェックマーク固定してない状態でレベル2を踏むとレベル0になる

チェックマーク全てをレベル2にすればスイッチレベルが固定される

チェックマーク全てをレベル2にすると次のターン初期状態に戻る

▶︎パワースイッチの詳細を見る

グリアの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
「激怒」の龍娘 ゲキリンの画像 貫通 ゲキリン(獣神化)
アビ:超AWP/超MSL/超SS短縮/ゲージ保持+ABL
超MSLによる直殴りが高い。
高回転のSSが強力。
マサムネ:約束の焔刃の画像 貫通 マサムネ(真獣神化)
アビ:超AGB/AWP/状態異常レジスト/超SS短縮+ABL/超反転送壁
友情コンボでダメージを出すことができる。
※ゲキリンと組み合わせ推奨
Aランク
飛信隊副長 羌瘣の画像 貫通 羌瘣(獣神化)
アビ:超AWP/反転送壁/対闇属性/ゲージ倍率保持+ABL/SS短縮
闇属性キラーがクエストを通して有効。
終極天魔王を支えし忠義者 森蘭丸の画像 反射 森蘭丸(獣神化)
アビ:超AWP/対魔王M/魔封じM+ABL/ダッシュ
キラー効果でボスに火力を出せる。
乱世を翔る「革命家」 キリンジの画像 反射 キリンジ(獣神化)
アビ:超ADW/超AWP/対闇/超LSM+ABL/ドレインM
闇属性キラーがクエストを通して有効。
不可能なき光剣 ジョワユーズの画像 反射 ジョワユーズ(獣神化)
アビ:AGB/AWP/対魔封じM/対神王封じM+ABL/ダッシュM
キラー効果でボスに高火力を出せる。
真夏の水上天使 メタトロンαの画像 貫通 メタトロンα(獣神化)
アビ:AWP/対弱点+ABL/SSチャージ
弱点キラーと加速が優秀。
Bランク
英雄を護りし大神槍 ゲイボルグの画像 貫通 ゲイボルグ(獣神化改)
アビ:AGB/超AWD/ABL/SS短縮
コネクト:超アンチワープ/ウォールブースト
機動力が高く殴り回数を稼げる。
切愛なる心の「剪定者」 ジャック・ザ・リッパーの画像 貫通 ジャック(獣神化)
アビ:超ADW/超AWP/SSチャージL/ゲージ保持+ABL/魂奪M
ソウルスティールで回復ができる。
眩き鎮魂の霊姫 タージ・マハルの画像 貫通 タージマハル(獣神化)
アビ:超AGB/対魔封M/対亜人封M/闇耐性+AW/ABL
高回転のSSが優秀。
Plus Ultra!! 緑谷出久の画像 反射 緑谷出久(獣神化改)
アビ:AM/LS+ABL/バイタルキラー
コネクト:超アンチワープ/カウンターキラー
SS使用時の火力が高い。
孤独を包む音楽の大天使 サンダルフォンの画像 反射 サンダル(獣神化)
アビ:超AWP/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+ABL/超SS短縮
SS使用時の火力が高い。
魂を快気せし海の少女 キスキル・リラの画像 反射 キスキルリラ(獣神化改)
アビ:超ADW/AM/友情ブースト/治癒の祈り+ABL
コネクト:超アンチワープ/ファーストキラー
ファーストキラーでダメージを出せる。

グリアのおすすめ紋章と守護獣

グリアにおすすめのソウルスキル

ー対闇の心得・極ー
対闇の心得・極の画像 対闇の心得・極
闇属性への攻撃倍率1.25倍
ー対弱の心得・極ー
対弱の心得・極の画像 対弱の心得・極
弱点への攻撃倍率1.10倍

▶ソウルスキル一覧を見る

グリアにおすすめの守護獣

キャラ 守護スキル
[大精霊パックの画像パック 【守護スキルの効果(Lv最大時)】
画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延
【守護スキルの発動条件】
1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回)

▶︎守護獣の一覧を見る

グリアの周回パーティ

攻略班のおすすめ編成

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[「激怒」の龍娘 ゲキリンの画像ゲキリン [マサムネ:約束の焔刃の画像マサムネ [「激怒」の龍娘 ゲキリンの画像ゲキリン [マサムネ:約束の焔刃の画像マサムネ

★Game8攻略班からのコメント

モンスト攻略班アイコン攻略班 攻略班の攻略のコツ
「マサムネ」の友情コンボを「ゲキリン」でコピーしてダメージを出していく編成です。友情コンボを発動するだけで大ダメージを出すことができます。

グリアの攻略

ステージ1:スイッチを揃えてザコ処理をする

グリア ステージ

ステージ1の攻略手順

  1. スイッチを揃えてザコ処理をする

ステージ1の攻略解説

ステージ1は「パワースイッチ」を揃えてザコ処理を行いましょう。HPもそこまで高くないので、スイッチを揃えた状態であれば簡単に処理することが可能です。

ステージ2:ここもスイッチを揃えよう

グリア ステージ

ステージ2の攻略手順

  1. スイッチを揃えてザコ処理をする

ステージ2の攻略解説

ステージ2も「パワースイッチ」を揃えてザコ処理を行いましょう。ここもスイッチが揃った後であれば友情コンボ・直殴りですぐ倒せるため、スイッチを合わせることだけ意識すればOKです。

ステージ3:斜めで弾いてスイッチを揃えよう

グリア ステージ

ステージ3の攻略手順

  1. スイッチを揃えてザコ処理をする
  2. スイッチを揃えて中ボスを倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ3は斜めで弾き「パワースイッチ」を揃えてザコ処理→中ボスの順で処理を行っていきましょう。縦や横で弾いてしまうとスイッチが揃いづらく処理が行えないので、斜めで弾くかターンを分けて揃えに行くのがおすすめです。

グリアの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

グリア攻撃

場所(ターン数) 攻撃内容
中央(10ターン) 即死攻撃
左下(5ターン) 落雷
全体約15,000〜20,000ダメージ
左上(3ターン) ホーミング
全体約4,000ダメージ
右(3ターン) 吹き飛ばし

グリアのボス攻略

ボス1:ザコ処理から行い被ダメージをカット

グリア ステージ

ボス1の攻略手順

  1. スイッチを揃えてザコ処理をする
  2. スイッチを揃えてボスを倒す

ボス1の攻略解説

ボス1はザコの数が多く残しておくと被ダメージが大きくなるのでザコ処理から行うのがおすすめです。基本的に「パワースイッチ」を揃えた後であれば簡単にダメージを出すことができるので、まずはスイッチを揃えることを優先して行いましょう。

ボス2:ゲージブロックを外してスイッチを揃える

グリア ステージ

ボス2の攻略手順

  1. スイッチを揃えてザコ処理をする
  2. スイッチを揃えてボスを倒す

ボス2の攻略解説

ボス2は「ブロック」の上に元からレベル2の「パワースイッチ」が設置されています。そのため、ゲージを外して「アンチブロック」を発動しないように弾くとスイッチを揃えやすくなり攻略がしやすくなるのでおすすめです。

ボス3:SSを使用してボスを削り切ろう

グリア ステージ

ボス3の攻略手順

  1. スイッチを揃えてザコ処理をする
  2. スイッチを揃えてボスを倒す

ボス3の攻略解説

ボス3は溜まっているSSを利用してボスのHPを削り切りましょう。横軸で薄く弾くことで「パワースイッチ」を揃えやすくなるので、横軸で弾きザコ処理をしながらボスの弱点を複数回殴るようなイメージで立ち回ってください。

モンストの関連記事

秘海の冒険船の関連記事

秘海の冒険船 バナー秘海の冒険船の攻略TOPを見る
神統の海域
火セイレーン火セイレーン
▶︎攻略
水エレボス水エレボス
▶︎攻略
木ヘカトンケイル木ヘカトン
▶︎攻略
闇エウリュアレ闇エウリュ
▶︎攻略
跡映の海域
兵馬俑坑兵馬俑坑
▶︎攻略
ナンマドールナンマドール
▶︎攻略
吉野ヶ里吉野ヶ里
▶︎攻略
パルテノンパルテノン
▶︎攻略
秀歌詠巧の海域
蝉丸蝉丸
▶︎攻略
藤原定家藤原定家
▶︎攻略
赤染衛門赤染衛門
▶︎攻略
相模相模
▶︎攻略
アポストロス
デトリタスデトリタス
▶︎EXステージ攻略
ジデッドジデッド
▶︎攻略
ファルデファルデ
▶︎攻略
グリアグリア
▶︎攻略
専用アイテム
秘海の海図 アイコン秘海の海図 秘海の水時計 アイコン秘海の水時計 トレルアー アイコントレルアー
秘海石 アイコン秘海石の集め方 秘海玉秘海玉の入手方法 船舶装備船舶装備の優先度
その他の関連記事
秘海のランタン秘海のランタンの入手方法 アポストロスの出現方法アポストロスの出現条件

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記