モンストグリアが降臨する「グリア発見!」()の適正キャラと攻略手順です。「グリア」のギミックや適性キャラランキングの情報も掲載しています。
跡映の海域 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
兵馬俑坑 ▶︎攻略 |
ナンマドール ▶︎攻略 |
吉野ヶ里 ▶︎攻略 |
パルテノン ▶︎攻略 |
||||||||
アポストロス | |||||||||||
グリア ▶︎攻略 |
入手キャラ | グリア |
---|---|
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:闇属性 種族:魔族/魔王 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:闇属性 種族:魔人 |
スピクリ | 30ターン |
タイムランク | Sランク:15:00 |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ワープ | ブロック | ||||
覚えておこう | |||||
属性効果 超絶アップ |
ー | ||||
パワースイッチ | ー |
★グリアの攻略ポイント★ |
---|
光属性のAWP+ABLを編成する
パワースイッチを揃えて敵を攻撃する
|
「グリア」の出現ギミックは「ワープ」と「ブロック」になります。展開量も多いため挑戦の際は「アンチワープ」「アンチブロック」を所持する光属性のキャラを編成しましょう。
「グリア」のクエストでは「パワースイッチ」が登場します。スイッチはレベル0〜レベル2までの3段階あり、ステージ内のスイッチを全てレベル2にすることで味方キャラの攻撃力が上昇するギミックです。各ステージレベル2にしてから、敵を攻撃していきましょう。
★パワースイッチの特徴★ | |
---|---|
レベルはLV0〜LV2の3段階ある
ステージによって初期レベルが異なる
固定してない状態でレベル2を踏むとレベル0になる
全てをレベル2にすればスイッチレベルが固定される
全てをレベル2にすると次のターン初期状態に戻る
|
Sランク | |
---|---|
貫通 |
ゲキリン(獣神化) アビ:超AWP/超MSL/超SS短縮/ゲージ保持+ABL 超MSLによる直殴りが高い。 高回転のSSが強力。 |
貫通 |
マサムネ(真獣神化) アビ:超AGB/AWP/状態異常レジスト/超SS短縮+ABL/超反転送壁 友情コンボでダメージを出すことができる。 ※ゲキリンと組み合わせ推奨 |
Aランク | |
貫通 |
羌瘣(獣神化) アビ:超AWP/反転送壁/対闇属性/ゲージ倍率保持+ABL/SS短縮 闇属性キラーがクエストを通して有効。 |
反射 |
森蘭丸(獣神化) アビ:超AWP/対魔王M/魔封じM+ABL/ダッシュ キラー効果でボスに火力を出せる。 |
反射 |
キリンジ(獣神化) アビ:超ADW/超AWP/対闇/超LSM+ABL/ドレインM 闇属性キラーがクエストを通して有効。 |
反射 |
ジョワユーズ(獣神化) アビ:AGB/AWP/対魔封じM/対神王封じM+ABL/ダッシュM キラー効果でボスに高火力を出せる。 |
貫通 |
メタトロンα(獣神化) アビ:AWP/対弱点+ABL/SSチャージ 弱点キラーと加速が優秀。 |
Bランク | |
貫通 |
ゲイボルグ(獣神化改) アビ:AGB/超AWD/ABL/SS短縮 コネクト:超アンチワープ/ウォールブースト 機動力が高く殴り回数を稼げる。 |
貫通 |
ジャック(獣神化) アビ:超ADW/超AWP/SSチャージL/ゲージ保持+ABL/魂奪M ソウルスティールで回復ができる。 |
貫通 |
タージマハル(獣神化) アビ:超AGB/対魔封M/対亜人封M/闇耐性+AW/ABL 高回転のSSが優秀。 |
反射 |
緑谷出久(獣神化改) アビ:AM/LS+ABL/バイタルキラー コネクト:超アンチワープ/カウンターキラー SS使用時の火力が高い。 |
反射 |
サンダル(獣神化) アビ:超AWP/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+ABL/超SS短縮 SS使用時の火力が高い。 |
反射 |
キスキルリラ(獣神化改) アビ:超ADW/AM/友情ブースト/治癒の祈り+ABL コネクト:超アンチワープ/ファーストキラー ファーストキラーでダメージを出せる。 |
ー対闇の心得・極ー | |||
---|---|---|---|
対闇の心得・極 闇属性への攻撃倍率1.25倍 |
|||
ー対弱の心得・極ー | |||
対弱の心得・極 弱点への攻撃倍率1.10倍 |
キャラ | 守護スキル |
---|---|
パック |
【守護スキルの効果(Lv最大時)】 画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延 |
【守護スキルの発動条件】 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回) |
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
---|---|---|---|
ゲキリン | マサムネ | ゲキリン | マサムネ |
★Game8攻略班からのコメント
攻略班 | 【攻略班の攻略のコツ】 「マサムネ」の友情コンボを「ゲキリン」でコピーしてダメージを出していく編成です。友情コンボを発動するだけで大ダメージを出すことができます。 |
---|
ステージ1は「パワースイッチ」を揃えてザコ処理を行いましょう。HPもそこまで高くないので、スイッチを揃えた状態であれば簡単に処理することが可能です。
ステージ2も「パワースイッチ」を揃えてザコ処理を行いましょう。ここもスイッチが揃った後であれば友情コンボ・直殴りですぐ倒せるため、スイッチを合わせることだけ意識すればOKです。
ステージ3は斜めで弾き「パワースイッチ」を揃えてザコ処理→中ボスの順で処理を行っていきましょう。縦や横で弾いてしまうとスイッチが揃いづらく処理が行えないので、斜めで弾くかターンを分けて揃えに行くのがおすすめです。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
中央(10ターン) |
即死攻撃 |
左下(5ターン) |
落雷 全体約15,000〜20,000ダメージ |
左上(3ターン) |
ホーミング 全体約4,000ダメージ |
右(3ターン) |
吹き飛ばし |
ボス1はザコの数が多く残しておくと被ダメージが大きくなるのでザコ処理から行うのがおすすめです。基本的に「パワースイッチ」を揃えた後であれば簡単にダメージを出すことができるので、まずはスイッチを揃えることを優先して行いましょう。
ボス2は「ブロック」の上に元からレベル2の「パワースイッチ」が設置されています。そのため、ゲージを外して「アンチブロック」を発動しないように弾くとスイッチを揃えやすくなり攻略がしやすくなるのでおすすめです。
ボス3は溜まっているSSを利用してボスのHPを削り切りましょう。横軸で薄く弾くことで「パワースイッチ」を揃えやすくなるので、横軸で弾きザコ処理をしながらボスの弱点を複数回殴るようなイメージで立ち回ってください。
秘海の冒険船の攻略TOPを見る | |||||||||||
神統の海域 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火セイレーン ▶︎攻略 |
水エレボス ▶︎攻略 |
木ヘカトン ▶︎攻略 |
闇エウリュ ▶︎攻略 |
||||||||
跡映の海域 | |||||||||||
兵馬俑坑 ▶︎攻略 |
ナンマドール ▶︎攻略 |
吉野ヶ里 ▶︎攻略 |
パルテノン ▶︎攻略 |
||||||||
秀歌詠巧の海域 | |||||||||||
蝉丸 ▶︎攻略 |
藤原定家 ▶︎攻略 |
赤染衛門 ▶︎攻略 |
相模 ▶︎攻略 |
||||||||
アポストロス | |||||||||||
デトリタス ▶︎EXステージ攻略 |
|||||||||||
ジデッド ▶︎攻略 |
ファルデ ▶︎攻略 |
グリア ▶︎攻略 |
|||||||||
専用アイテム | |||||||||||
秘海の海図 | 秘海の水時計 | トレルアー | |||||||||
秘海石の集め方 | 秘海玉の入手方法 | 船舶装備の優先度 | |||||||||
その他の関連記事 | |||||||||||
秘海のランタンの入手方法 | アポストロスの出現条件 |
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黎絶攻略 | 轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
星5制限 | |||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
ノマクエ攻略 |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/168
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
グリア(グリア発見!)の適正キャラと攻略法
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。