※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
掲示板一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
以下に該当する書き込みはご遠慮ください。
※ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿を削除する可能性があります。
※解析情報に関する書き込みを見つけた場合、当該ユーザーには即時アクセス禁止処分を行います。
星5以上のキャラの覚醒石効率よく取れる方法ってありますか?欠片全然貯まらないです
シグナ、バルジェロアクセで1だな でも2で始めからやるのも楽しそう 古参にはその気は起きないけど
個人の満足です 写記ex3も自己満足です
盗賊バルジェロなら引くのは1回だけで 残り4回は覚醒石交換すればいいのでは?
おっしゃる通り、5回引かないといけないので 別キャラで息が長いキャラを取ることを考えてます。
バルジェロって5回引かないとアクセ取れないよね?
波闘のlv.200って基本意味ないのですか? 期間限定のドラクエ波闘は報酬目当てでlv.100で終了していいのでしょうか?それとも頑張ってlv.200クリア目指した方がいいのでしょうか?
ドラクエついでに復帰してみたが、どっちのほうがマシですかね・・・ 1.引退した垢、バルジェロ完凸+賢者ヴィオラ、シグナ、リンユウ、アラウネ(扇)、キャスティ、シャナ、ソロン、エリカ(剣) 2.リセマラ開始でドラクエ3キャラ+シャナ 1のほうは比較的古いキャラがそろっているが、、掘れるダイヤも残りわずか。
ありがとうございます。 サイラス、ヴィオラ、モルルッソが各1凸&必殺覚醒済 シャナも引けてるので、動画等確認しながらこれらのメンバーに合うキャラを交換しようと思います。
他にどんなキャラいるかにもよるけどコラボで始めた初心者で勇者サイラスいるならバルジェロは必殺技回数補充できるしアルロンドとも合うからありだと思うけどね まあ勇者サイラスいるならオズバルドの方がいいかもしれんけど初心者が属性パはどうなんだろ
アクセ目的ならバルジェロは優先ですが、キャラとしては少し微妙ですね 汎用的なキルンなど他にも優秀なのいます。誰取るかおすすめしてる動画も見たらいいのではないでしょうか?
質問です。 初心者なのですが、ホワイトデーガチャ課金してアルロンド取ろうとした結果、step途中でアルロンドが出てしまい、セレチケの方で誰を取るか悩んでいます。 バルジェロのアクセ持っていないので、バルジェロをとるのが良いかと考えているのですが、いかがでしょうか。
強キャラほど凸が必要と思い込んでましたが、シャナには必要ないのですね。 詳しく回答くださりありがとうございます! 温存しておくことにします。
シャナは無凸で十分実用的です。 良くも悪くも凸も必殺凸も恩恵が殆ど無いキャラです。 3凸のHP1000増えてHPバリアが増えるのと4凸のアクセは若干恩恵あるくらいで、他はあんまり意味ないです。 沢山課金する人以外は石温存が良さげです。
わかりました秘技の方もやってみます。
シャナって何凸が実用的なんでしょうか? 現在3体引いていて、必殺2回と覚醒Ⅰなのですが、手持ちのルビーを全て使えば天井という状態です。(現在導片90、ルビー3300) アビ枠増加の旨味などあれば教えていただきたいです!
秘技の塔って色々もらえるし、必殺技覚える効率も変わるんで優先的にクリアしといたほうがいいですよ。
7357です。解決しました。秘技の最初のフロアをクリアしたら職業塔が解放されました。お手数おかけしましたm(_ _)m
秘技の塔が一つだけポツンと立ってる状態です すみません……秘技の塔には触ってませんでした。チュートリアルフロアはどこまで登ればいいんでしょうか? ヴァルカンのために学者の塔に登りたいです。
剣士の試煉の解放条件 「秘技の試煉」のチュートリアルフロアをクリアする。 ※「秘技の試煉」は、メインストーリー「富を極めし者」、「権力を極めし者」、「名声を極めし者」をすべてクリアし、「終章 指輪の封印」をクリアすることで挑戦可能となります。 これぐらいしかないみたいですけど、さすがに秘技の試煉をやってなかったなんて事はないですよね。 他の条件はわからないですね。
記憶にないほど早い段階で勝手に始まってた印象ですけど ジョブの塔という名称ではなく学者の塔とか剣士の塔とかの名称で地図の外周に点在してないですか?
5.0周年まで温存の方がいいぞ
初心者です。闘技場キャラの覚醒石が欲しくてジョブの塔に行きたいのですが秘技の試練しか解放されてません。1節をクリアすると秘技と一緒に解放されるとここの情報で見かけたのですがメインストーリーは2節の極めし者が終わり授けし者に入ってます。どのタイミングで解放できますか?
ありがとうございます。助かりました。
クロヒョウ コールドケープ雪道にいたと思う。 ティルピス・古代魚 絶碧の氷原のシンボルエネミーや釣りだけど、最新のシードストーリーで行ける惑世の森 -深部-のエンカウントで普通に出る。 アリクイ フレイムチャーチの逢魔のエンカウントで普通に出る。 それ以外だとフレイムチャーチ周辺かダンジョンのシンボルエネミーだけだったと思う。
画像で添付したモンスターの出現場所がわかる方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
⒋5周年まで温存で良いぞ
引かなくていいです
聖炎は引くべきですか?初心者です
質問掲示板【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
失礼します 東クリアブックからドニエスクへ向かう道がなく進めないのですが何か条件はありますか?