【最新キャラ情報】
アヴァルの評価とおすすめアビリティ
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、マドレーヌの評価とおすすめアビリティについて解説している記事です。マドレーヌの強い点・弱い点やマドレーヌと相性の良いキャラも紹介しているほか、ステータスや影響力など基本情報も記載しているため、マドレーヌの詳細を知りたい方はぜひご覧ください。
![]() マドレーヌ |
最強【LvMAX時】 |
---|---|
8.0点/10点 | |
リセマラ | |
C |
【強い点/長所】
![]() ![]() ![]() 【弱い点/短所】 ![]() ![]() |
ジョブ/影響力 | |
---|---|
突ける弱点 | ![]() ![]() |
ベースクラス | |
秘奥解放 | 超威発動 |
衣装 | 未実装 |
所属タウン | クリアブルック |
入手方法 | 恒常 |
![]() |
孤児院からの絵葉書 |
---|---|
[物攻 30]
[属防 20]
[速度 20]
後衛時:前衛に物攻アップ10%の効果を付与 サポアビと装備性能による効果上限:30% |
![]() ![]() ![]() |
【消費SP 40】 |
---|---|
敵全体に杖物理攻撃(威力 120) さらに、味方前衛全体のHP回復(効力 205) 【ブースト時】威力145/185/220 |
マドレーヌは灯火の加護で効力205の全体即時回復「ガトーフラペ」を習得し、ヒーラーとして星4屈指の性能を持つようになりました。
地味に全体杖攻撃でもあり、杖弱点の敵であればついでにシールドを削ることもできます。
![]() ![]() |
【サポアビ】 |
---|---|
前衛と後衛に SP自動回復の効果を付与(回復量 10) |
マドレーヌは灯火の加護で「SP活性(相互)Ⅱ」も習得し、毎ターンSPが10ずつ回復するようになりました。
これにより「ガトーフラペ」の実質的な消費SPは効力の割に破格の32となり、他のアビリティも含め取り回しがかなり良くなるでしょう。
![]() ![]() |
【消費SP 23】 |
---|---|
味方前衛全体に属攻アップ15%と ダメージアップ15%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 |
マドレーヌは味方前衛全体に対する属攻・ダメージバフ「大叡智のオーラⅡ」を持ち、属性火力支援も行えるキャラです。
貴重なダメージバフを手軽にかけられる上、ターン数延長のためにBPを使いやすいということもあり、使い勝手は非常に良いでしょう。
属攻バフなし | 属攻バフあり |
---|---|
![]() |
![]() |
「大叡智のオーラⅡ」は当然マドレーヌ自身にも効果を及ぼしますが、回復アビリティの効力は属攻に依存するため、属攻バフがかかっているとマドレーヌの回復力もアップします。
![]() |
【消費SP 38】 |
---|---|
敵単体に3回の杖物理攻撃(威力 60) 【ブースト時】威力70/85/110 |
マドレーヌは杖3連撃の「三連痛打」も持ち、杖弱点の敵に対するシールド削りも得意です。
物攻の低さからダメージには貢献しづらいものの、「たたかう」のブーストと併用すればかなり高速で杖弱点のシールドを削れるでしょう。
![]() ![]() |
【秘奥解放】超威発動 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 敵単体に4〜6回の杖物理攻撃(威力 85) 【Lv.MAX】 敵単体に4〜6体の杖物理攻撃(威力 125) |
マドレーヌの必殺技「爆連痛打」では、敵単体に杖4〜6連撃を行えます。
「三連痛打」ともども、シールド削りとして非常に強力です。多少の運は絡むものの、杖弱点を持つ敵のシールドを素早く削りたい場合に有用となるでしょう。
![]() ![]() |
【回数:2】 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
味方前衛全体に物攻アップ15%と ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン) 【使用条件】4ターン目以降 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
マドレーヌのEXアビリティ「大活力のオーラⅡ」は、味方前衛全体に物攻・ダメージバフをかけられるアビリティです。
ターン数条件や回数制限こそあれど、「大叡智のオーラⅡ」ともどもベースクラス星4にしては破格の効果となっています。物理で大ダメージを狙いたい場合には、積極的に起用してみてください。
![]() |
【消費SP 20】 |
---|---|
敵単体に雷属性攻撃(威力 160) 【ブースト時】威力190/230/320 |
マドレーヌの持つ属性攻撃は「雷撃魔法(単体)Ⅱ」1種であり、連撃はありません。
「たたかう」でも代用できる杖の連撃しかないという意味では、マドレーヌのシールド削り性能は他キャラよりもやや低めです。
![]() |
【サポアビ】 |
---|---|
自身が「たたかう」で攻撃時 与えたダメージ量の1%のSP吸収 |
マドレーヌのサポアビ「たたかうでSP吸収」は、「たたかう」での攻撃時に与えたダメージの1%だけSPを回復できる効果を持ちます。
しかしマドレーヌの装備する杖は物攻が低いため、マドレーヌの「たたかう」ではあまりダメージが出ません。SP燃費に大きく貢献してくれるサポアビではなく、利用価値は低いでしょう。
① | ![]() |
【消費SP 24】 |
---|---|---|
味方単体のHP回復(効力 155) 【ブースト時】効力175/215/275 |
||
② | ![]() |
【消費SP 20】 |
敵単体に雷属性攻撃(威力 160) 【ブースト時】威力190/230/320 |
||
③ | ![]() |
【消費SP 38】 |
敵単体に3回の杖物理攻撃(威力 60) 【ブースト時】威力70/85/110 |
||
マドレーヌは初期アビリティで「連打」を持ち、さらにLv20程度まで育成すると「三連痛打」を習得するなど、序盤から杖弱点のシールド削りにおいて優秀です。
ヒーラーとしての活躍範囲は限定的なため、どちらかというと杖弱点を持つ敵にのみピンポイントで繰り出し、素早いブレイクを狙うのがよいでしょう。
① | ![]() |
【消費SP 38】 |
---|---|---|
敵単体に3回の杖物理攻撃(威力 60) 【ブースト時】威力70/85/110 |
||
② | ![]() |
【消費SP 23】 |
味方前衛全体に属攻アップ15%と ダメージアップ15%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 |
||
③ | ![]() ![]() ![]() |
【消費SP 40】 |
敵全体に杖物理攻撃(威力 120) さらに、味方前衛全体のHP回復(効力 205) 【ブースト時】威力145/185/220 |
||
④ | ![]() |
【消費SP 20】 |
敵単体に雷属性攻撃(威力 160) 【ブースト時】威力190/230/320 |
||
マドレーヌを対ボス編成で使用するなら、上記のアビリティ構成で決まりです。他の選択肢はまずありません。
シールド削り用の「三連痛打」、属攻・ダメージバフの「大叡智のオーラⅡ」、ヒーラーとしての役割を果たせる「ガトーフラペ」、そしておまけ程度に雷攻撃を行える「雷撃魔法(単体)Ⅱ」があれば十分でしょう。
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
マドレーヌと同じく属攻アップ15%の全体対象バフを持ち、さらに属防デバフも行えるメイベルをマドレーヌと並べて使えば、強力な属性火力支援を行えます。
マドレーヌ・メイベルともに雷属性を扱えることから、ベルトランやラウラなどとも併用して雷編成を組むのもよいでしょう。
![]() | 【消費SP 18】 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
敵単体に2回の杖物理攻撃(威力 70) 【ブースト時】威力85/105/135 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 24】 | |||||||||||||
味方単体のHP回復(効力 155) 【ブースト時】効力175/215/275 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 30】 | |||||||||||||
敵全体に杖物理攻撃(威力 145) 【ブースト時】威力170/200/245 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 20】 | |||||||||||||
敵単体に雷属性攻撃(威力 160) 【ブースト時】威力190/230/320 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 38】 | |||||||||||||
敵単体に3回の杖物理攻撃(威力 60) 【ブースト時】威力70/85/110 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 38】 | |||||||||||||
味方単体のHP回復(効力 225) 【ブースト時】効力245/285/345 強化2後:315/355/415 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP30) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが72以上 ・アビリティ「特大回復魔法(単体)」の習得 | ||||||||||||||
【アビリティ強化2】 効力アップ(295) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが99以上 ・アビリティ「特大回復魔法(単体)」の強化 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 23】 | |||||||||||||
味方前衛全体に 属攻アップ15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 強化2後:4/5/6 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP18) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが80以上 ・アビリティ「叡智のオーラⅡ」の習得 | ||||||||||||||
【アビリティ強化2】 効果ターン数アップ(3ターン) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが100以上 ・アビリティ「叡智のオーラⅡ」の強化 | ||||||||||||||
┗ | ![]() ![]() | 【消費SP 23】 | ||||||||||||
味方前衛全体に属攻アップ15%と ダメージアップ15%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() | 【消費SP 40】 | |||||||||||||
敵全体に杖物理攻撃(威力 120) さらに、味方前衛全体のHP回復(効力 205) 【ブースト時】威力145/185/220 |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身が「たたかう」で攻撃時 与えたダメージ量の1%のSP吸収 | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
HP30%以下時:自身に消費SP量軽減50%の効果を付与 (枠毎の最大値を適用) | ||||||||||||||
【習得条件】キャラクターのレベルが40以上 | ||||||||||||||
![]() ![]() | ||||||||||||||
前衛と後衛に SP自動回復の効果を付与(回復量 10) |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身の風耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の風耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が10000アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が20000アップ |
![]() ![]() | 【秘奥解放】超威発動 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 敵単体に4〜6回の杖物理攻撃(威力 85) 【Lv.MAX】 敵単体に4〜6体の杖物理攻撃(威力 125) | |||||||||
![]() ![]() | 【回数:2】 | ||||||||
味方前衛全体に物攻アップ15%と ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン) 【使用条件】4ターン目以降 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
※双世の燐光・天賦覚醒による強化値は含んでいないため、実際にゲーム内で表示される数値と異なる場合があります。 |
HP | 3517
|
---|---|
SP | 488
|
物攻 | 331
|
物防 | 322
|
属攻 | 420
|
属防 | 458
|
会心 | 319
|
速度 | 341
|
マドレーヌは恒常排出のキャラとなっており、基本的にどの導き(ガチャ)からも入手可能です。
マドレーヌのトラベラーストーリーは、クリアブルックでクエストを受注すると始まります。詳しい攻略方法については、以下の記事をご覧ください。
プロフィール |
---|
![]() 教会が運営する孤児院出身の少女。
いつでも明るく元気いっぱい。財政難に陥っている孤児院のため、寄付金を集める旅に出ている。 |
CV |
杉浦しおり |
![]() |
|||||||||||
レア度別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ジョブ別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
影響力別 | |||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
マドレーヌの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
星4神官だと、この子とラモーナは最低9.0くらいはあっても良いと思う