【オクトラ】アーフェンの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】

最新キャラ・キャンペーン情報一覧
MyGame8で記事を書こう!|ブログツール紹介

※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。

アーフェンの画像

オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、アーフェンの評価とおすすめアビリティについてまとめた記事です。アーフェンの強い点・弱い点やアーフェンと相性の良いキャラも紹介しているほか、ステータスや影響力など基本情報も記載しているため、アーフェンの詳細を知りたい方はぜひご覧ください。

アーフェンの評価と基本情報

アーフェンの評価

総合評価

アーフェン
アーフェン
最強【LvMAX時】
9.5点/10点
リセマラ
S

役割別評価

アタッカー ヒーラー サポート タンク
Tier4 Tier2 Tier2 -

強い点・弱い点簡易解説

【強い点/長所】
アーフェン全体BP回復アビリティを持つ
アーフェン状態異常回復・HP自動回復・復活を行える
アーフェン斧・氷の4連撃と斧の高威力アビリティを持つ

【弱い点/短所】
アーフェンアビリティ枠が4つないと活躍しづらい
アーフェン現環境では「ザクロシャワー」の有用性が高くない

アーフェンの基本情報

ジョブ/影響力
突ける弱点
斧 氷
ベースクラス
秘奥解放 未実装
衣装 未実装
所属タウン クリアブルック
入手方法 恒常

アーフェンのソウル

戦技の魂 妙技の魂
戦技の魂(アーフェン)Ⅰ
妙技の魂(アーフェン)Ⅰ

アーフェンの覚醒石使用おすすめ優先度

★★★★★:目標ライン(必殺技なら最優先)
★★★★☆:強化を強く推奨
★★★☆☆:可能なら強化しておきたい
★★☆☆☆:強化しなくても十分使える
★☆☆☆☆:強化してもあまり恩恵はない
段階 おすすめ度 備考
天賦覚醒Ⅰ ★★★★☆ 物攻強化で火力アップになる
天賦覚醒Ⅱ ★★★★★ あるとないとでは運用幅がかなり違う
天賦覚醒Ⅲ ★★★☆☆ HPはあるに越したことはない
天賦覚醒Ⅳ ★★★☆☆ 一部キャラとは相性◎
必殺技Lv10 ★★☆☆☆ 余ったら強化する程度
使用順おすすめ Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅳ→必殺

アーフェンの天賦覚醒アクセサリー

アクセサリー Lv1
憧憬の薬箱
[物攻 40] [物防 40] [HP 600]
斧攻撃ダメージアップ15%の効果を付与
HP75%以下時:物攻アップ15%の効果を付与
(サポアビと装備性能による効果上限:30%)

アーフェンの強い点

全体BP回復アビリティを持つ

回復 ザクロシャワー
【消費SP 100】
味方前衛全体のBP回復(回復量 1)
ただし、ターン中、行動が遅くなる
※戦闘中2回のみ使用可能

【ブースト時】回復量2/3/4

アーフェンは前衛全体のBP回復ができるバトアビ「ザクロシャワー」を所持しています。ブーストするとBP回復量が増え、最大で回復量を4にすることが可能です。

通常はBPが足りなくなるブレイク2ターン目にも、アタッカーにブーストMAXを使わせることができます。全体の火力底上げとして、非常に優秀なアビリティといえるでしょう。

状態異常回復・HP自動回復・復活を行える

回復 健全化
【消費SP 15】
味方単体の状態異常を回復
さらに、状態異常無効化の効果を付与(一部除く/1ターン)
ブーストMAX時:前衛全体化

【ブースト時】ターン数2/3/4
回復 バフ 耐火・耐氷の治癒Ⅲ
【消費SP 48】
味方前衛全体にHP自動回復(効力 150)と
火・氷耐性アップ20%の効果を付与(2ターン)

【ブースト時】ターン数3/4/5
復活 復活手当
【消費SP 50→40】
味方単体を復活させる(回復量 最大HPの25%)
※戦闘中3回のみ使用可能

【ブースト時】回復量50/75/100%

アーフェンは状態異常回復・無効化を行える「健全化」、HP自動回復を付与できる「耐火・耐氷の治癒Ⅲ」を持ち、ヒーラーとして活躍できます。

さらに戦闘不能の味方を復活できる「復活手当」まで持っており、総合的な回復性能は十分以上です。アーフェン自身で弱点を突けない場面でも、場合によっては連れていくことを考えてよいでしょう。

「健全化」はブーストMAXで前衛全体化

アーフェンの「健全化」は単体対象ですが、ブーストMAXで使用すると対象が前衛全体に強化されます。状態異常が厄介な敵との戦闘では非常に役立つでしょう。

「耐火・耐氷の治癒Ⅲ」は耐性バフが地味に優秀

単純回復量も高く有用な「耐火・耐氷の治癒Ⅲ」ですが、火・氷耐性バフが付加される点も地味ながら優秀です。

特に火耐性バフはシャドウドラゴンなどの高難易度エネミーに対して有効で、耐性バフ目当てにアーフェンを採用することも考えられるでしょう。

強化効果は表記より1ターン延長

強化効果延長(与) 強化効果延長(与)
【サポアビ】
自身が強化効果を付与した際の
効果を1ターン延長(重複不可)

アーフェンはサポアビに「強化効果延長(与)」を持ち、自身が付与した強化効果のターン数を1ターン延長できます。

「強化効果延長(与)」は上述した状態異常無効化・HP自動回復・耐性アップの効果全てに適用されるため、通常よりも効果を維持しやすいでしょう。

斧・氷の4連撃と斧の高威力アビリティを持つ

斧 四連断
【消費SP 48→38】
敵単体に4回の斧物理攻撃(威力 45)

【ブースト時】威力55/65/90
氷 四連氷柱
【消費SP 50→40】
敵単体に4回の氷属性攻撃(威力 45)

【ブースト時】威力55/65/90
斧 死中活撃断
【消費SP 50→40】
敵単体に斧物理攻撃(威力 260)
自身の残りHPが低いほど威力アップ
最大2倍(HP10%以下時)

【ブースト時】威力290/340/450

アーフェンは斧4連撃「四連断」と氷4連撃「四連氷柱」まで持っており、シールド削り性能もばっちりです。

またブレイク中に「ザクロシャワー」が不要な場合、アーフェン自身も「死中活撃断」である程度の斧火力を出すことができます。

灯火アビリティでさらに攻撃力アップ!

バフ 勇斧の補助剤(全体)Ⅱ 灯火の加護
【消費SP 40】
味方前衛全体に物攻アップ15%と
斧攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン)

【ブースト時】ターン数3/4/5
斧ダメアップ 斧攻撃強化Ⅲ 灯火の加護
【サポアビ】
自身に斧攻撃ダメージアップ20%の効果を付与

アーフェンが灯火の加護で新たに得たアビリティ「勇斧の補助剤(全体)Ⅱ 」「斧攻撃強化Ⅲ」は、どちらも斧火力を底上げしてくれるアビリティです。

特に「勇斧の補助剤(全体)Ⅱ」では、アーフェン自身の火力を上げられるのはもちろん、A2オーシュットなどの高火力斧アタッカーをサポートすることもできます。

A2の画像
A2

星5
オーシュットの画像
オーシュット

星5

必殺技はHPが少ないほど威力が上がる単体斧攻撃

斧 死中活殺断 必殺技
【回数:1→2回】
【Lv1】
敵単体に斧物理攻撃(威力 500)
自身の残りHPが低いほど威力アップ
最大2倍(HP10%以下時)
【LvMAX】
敵単体に斧物理攻撃(威力 600)
自身の残りHPが低いほど威力アップ
最大2倍(HP10%以下時)

アーフェンの必殺技「死中活殺断」は、HPが少ないほど威力が上がる単体斧攻撃です。威力は最大で2倍に達します。

最大倍率まで狙わずともHPが減っていれば威力が上がるため、「死中活殺断」を使う場合はあえてHP自動回復を切らすなどの工夫をしてもよいでしょう。

アーフェンの弱い点

アビリティ枠が4つないと活躍しづらい

アーフェンのアビリティはどれも非常に優秀ですが、それゆえにアビリティ枠が4つないと期待した働きをさせることが難しくなっています。

アビリティ枠が3つでは、アビリティをどう組み合わせても戦闘中どこかのタイミングでアーフェンが浮くことになり、使いづらいと感じてしまいがちです。

サリサで補ってようやく6択

弱点無視でシールドを削れる乱4連撃持ちのサリサをアーフェンの後衛に置くことで、シールド削り役を任せることができ「四連断」と「四連氷柱」を外せます。

これでようやく「ザクロシャワー」「耐火・耐氷の治癒Ⅲ」「健全化」「復活手当」「死中活撃断」「勇斧の補助剤(全体)Ⅱ」の6択となり、いくらか選びやすくはなるでしょう。

サリサの画像
サリサ

星5

現環境では「ザクロシャワー」の有用性が高くない

上手く使えば有用な「ザクロシャワー」ですが、戦闘中2回までしか使えないという欠点があります。何十ターンにも及ぶ長期戦の機会も増えてきた現状では、使いたい場面が制限回数より多く、使いにくさを感じがちです。

さらにアラウネExやBPを即時回復できる支炎獣の登場で、「ザクロシャワー」そのものの採用優先度も低下しています。いっそ「ザクロシャワー」を捨てて他の性能を活かすほうが、アーフェンを上手く扱える場合もあるでしょう。

アラウネExの画像
アラウネEx

星5

アーフェンのおすすめアビリティ

序盤おすすめ

斧 大切断
【消費SP 18】
敵単体に斧物理攻撃(威力 170)
回復 健全化
【消費SP 15】
味方単体の状態異常を回復
さらに、状態異常無効化の効果を付与(一部除く/1ターン)
ブーストMAX時:前衛全体化
回復 バフ 耐火・耐氷の治癒Ⅲ
【消費SP 48】
味方前衛全体にHP自動回復(効力 150)と
火・氷耐性アップ20%の効果を付与(2ターン)

アーフェンは序盤で連撃を習得しないため、「耐火・耐氷の治癒Ⅲ」での味方支援が主な役割となります。さらに序盤でも状態異常を回復したい機会はあるため、「健全化」があると安心です。

なお「ザクロシャワー」は習得可能になる時点での初期BPと最大SPが低く、習得しても実際に使用するのが難しくなっています。習得は後回しにしてもよいでしょう。

対ボス特化

①②③
回復 健全化
【消費SP 15】
味方単体の状態異常を回復
さらに、状態異常無効化の効果を付与(一部除く/1ターン)
ブーストMAX時:前衛全体化
回復 バフ 耐火・耐氷の治癒Ⅲ
【消費SP 48】
味方前衛全体にHP自動回復(効力 150)と
火・氷耐性アップ20%の効果を付与(2ターン)
回復 ザクロシャワー
【消費SP 100】
味方前衛全体のBP回復(回復量 1)
ただし、ターン中、行動が遅くなる
※戦闘中2回のみ使用可能
復活 復活手当
【消費SP 50→40】
味方単体を復活させる(回復量 最大HPの25%)
※戦闘中3回のみ使用可能
斧 四連断
【消費SP 48→38】
敵単体に4回の斧物理攻撃(威力 45)
氷 四連氷柱
【消費SP 50→40】
敵単体に4回の氷属性攻撃(威力 45)
斧 死中活撃断
【消費SP 50→40】
敵単体に斧物理攻撃(威力 260)
自身の残りHPが低いほど威力アップ
最大2倍(HP10%以下時)
バフ 勇斧の補助剤(全体)Ⅱ 灯火の加護
【消費SP 40】
味方前衛全体に物攻アップ15%と
斧攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン)

アビリティの組み合わせ次第で、アーフェンはできることが全く異なってきます。とりあえず「ザクロシャワー」「耐火・耐氷の治癒Ⅲ」「健全化」「復活手当」から、挑戦する戦闘での役割に応じて2〜3つを採用しましょう。

さらに「四連断」「四連氷柱」や「死中活撃断」、あるいは「勇斧の補助剤(全体)Ⅱ」もセットしたいところです。アビリティ枠は4つでも足りないほどであり、アーフェンのアビリティ構成には常に悩むこととなるでしょう。

アーフェンと相性の良いキャラ

サリサ・リンユウ

キャラ 解説
サリサの画像サリサ
サリサほぼ全てのアビリティ使用後に後衛へ移動できる
サリサ剣・短剣・火耐性デバフをバトアビで付与できる
サリサ弱点以外でもシールドを削る乱4連撃を持つ
リンユウの画像リンユウ
リンユウ物防・属防アップとHP自動回復の半永続バフを持つ
リンユウ物攻・属攻・ダメージアップの半永続バフを持つ
リンユウサポアビで味方のSP消費を抑えられる

アーフェンの役割過剰を解消するために、後衛から弱点無視のシールド削りを行えるサリサや、半永続のHP自動回復・防御バフをかけられるリンユウ前後ペアで組み合わせるのがおすすめです。

役割をアーフェンと分担することで、アーフェンのアビリティを選びやすくなります。さらにサリサ・リンユウのどちらも「後衛時SP治癒(前単)」を持つため、アーフェンが前衛で味方の支援を続けやすくなるのもメリットです。

アーフェンのアビリティ一覧

バトアビ
サポアビ
特殊
必殺技/EX
斧 大切断
【消費SP 18】
敵単体に斧物理攻撃(威力 170)
【ブースト時】威力200/240/350
氷 氷柱
【消費SP 20】
敵単体に氷属性攻撃(威力 170)
【ブースト時】威力200/240/350
回復 健全化
【消費SP 15】
味方単体の状態異常を回復
さらに、状態異常無効化の効果を付与(一部除く/1ターン)
ブーストMAX時:前衛全体化
【ブースト時】ターン数2/3/4
回復 バフ 耐火・耐氷の治癒Ⅲ
【消費SP 48】
味方前衛全体にHP自動回復(効力 150)と
火・氷耐性アップ20%の効果を付与(2ターン)
【ブースト時】ターン数3/4/5
回復 ザクロシャワー
【消費SP 100】
味方前衛全体のBP回復(回復量 1)
ただし、ターン中、行動が遅くなる
※戦闘中2回のみ使用可能
【ブースト時】回復量2/3/4
斧 四連断
【消費SP 48】
敵単体に4回の斧物理攻撃(威力 45)
【ブースト時】威力55/65/90
【アビリティ強化】
消費SPダウン(SP38)
【強化習得条件】
・キャラクターのレベルが88以上
・アビリティ「四連断」の習得
氷 四連氷柱
【消費SP 50】
敵単体に4回の氷属性攻撃(威力 45)
【ブースト時】威力55/65/90
【アビリティ強化】
消費SPダウン(SP40)
【強化習得条件】
・キャラクターのレベルが96以上
・アビリティ「四連氷柱」の習得
斧 死中活撃断
【消費SP 50】
敵単体に斧物理攻撃(威力 260)
自身の残りHPが低いほど威力アップ
最大2倍(HP10%以下時)
【ブースト時】威力290/340/450
【アビリティ強化】
消費SPダウン(SP40)
【強化習得条件】
・キャラクターのレベルが99以上
・アビリティ「死中活撃断」の習得
復活 復活手当
【消費SP 50】
味方単体を復活させる(回復量 最大HPの25%)
※戦闘中3回のみ使用可能
【ブースト時】回復量50/75/100%
【アビリティ強化】
消費SPダウン(SP40)
【強化習得条件】
・キャラクターのレベルが100以上
・アビリティ「復活手当」の習得
バフ 勇斧の補助剤(全体)Ⅱ 灯火の加護
【消費SP 40】
味方前衛全体に物攻アップ15%と
斧攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン)
【ブースト時】ターン数3/4/5
強化効果延長(与) 強化効果延長(与)
自身が強化効果を付与した際の
効果を1ターン延長(重複不可)
ふんばる ふんばる
戦闘中1度だけ、敵からHPが0になるダメージを受けてもHPが1残る
【習得条件】キャラクターのレベルが50以上
ふんばるⅢ 進化
【消費SP 】
戦闘中3度まで、敵からHPが0になるダメージを受けてもHPが1残る
斧ダメアップ 斧攻撃強化Ⅲ 灯火の加護
自身に斧攻撃ダメージアップ20%の効果を付与
火耐性アップ 火耐性強化
自身の火耐性が10%アップ
氷耐性アップ 氷耐性強化
自身の氷耐性が10%アップ
火耐性アップ 火耐性強化
自身の火耐性が10%アップ
ダメージ上限アップ ダメージ上限アップ+10000
自身のダメージ上限が10000アップ
ダメージ上限アップ ダメージ上限アップ+20000
自身のダメージ上限が20000アップ
斧 死中活殺断 必殺技
【回数:1→2回】
【Lv1】
敵単体に斧物理攻撃(威力 500)
自身の残りHPが低いほど威力アップ
最大2倍(HP10%以下時)
【LvMAX】
敵単体に斧物理攻撃(威力 600)
自身の残りHPが低いほど威力アップ
最大2倍(HP10%以下時)
斧 献命激両断 EXアビリティ
【回数:2回】
自身にHPバリアを付与(効果量 使用者の最大HPの60%/重複不可)
さらに、敵全体に斧物理攻撃(威力 210)
このアビリティのダメージ上限が50000アップ
HP10%以下になるまで
自身のHPを10%消耗(最大8回)し
消耗した回数分、威力アップ
最大2.6倍(8回消耗時)
【使用条件】4ターン目以降
【ブースト時】威力235/275/340

アーフェンのステータス

双世の燐光・天賦覚醒による強化値は含んでいないため、実際にゲーム内で表示される数値と異なる場合があります。

LvMAX時パラメーター(パネル全解放)

HP
4055
SP
453
物攻
445
物防
442
属攻
336
属防
288
会心
318
速度
306

アーフェンの入手方法

基本的にどのガチャからも入手可能

アーフェンは恒常排出のキャラとなっており、基本的にどの導き(ガチャ)からも入手可能です。

ただし星4/星5は排出率が低く、狙って引くのは難しくなっています。ピックアップガチャなど引きやすいタイミングを狙うのがおすすめです。

アーフェンのトラベラーストーリー

アーフェンのトラベラーストーリー

アーフェンのトラベラーストーリーは、クリアブルックでクエストを受注すると始まります。詳しい攻略方法については、以下の記事をご覧ください。

アーフェンのプロフィール

プロフィール

プロフィール
アーフェン
クリアブルックで薬師を営む青年。
幼い頃、命を救ってくれた旅の薬師に憧れ、いつか自分も大陸中の人々を救えるようになりたいと夢見ている。
CV
関智一

おまけ(ネタバレ)

家名

アーフェンはオクトラ大陸の覇者のキャラにしては珍しく、トラベラーストーリーでグリーングラスという家名(苗字)を名乗ります。

アーフェンの苗字

原作オクトラでも家名は登場するため新しい情報ではありませんが、原作ファンの中には「ここで出るのか!」と思った方もいるかもしれませんね。

関連リンク

キャラ一覧全キャラ一覧
レア度別
星5星5 星4星4 星3星3
ジョブ別
剣剣士 槍商人 短剣盗賊 斧薬師
弓狩人 杖神官 本学者 扇踊子
影響力別
富 所有
富・所有
権力 支配
権力・支配
名声 承認
名声・承認

コメント

160 名無しさん

EXは初ターンから使えて、瀕死時に何かしらボーナス付いていれば使えたかもしれない。 4ターン目以降じゃどうしようもない…

159 名無しさん

やたら大袈裟に見えるが大した事ない威力だな。

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    権利表記