※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、シグナの評価とおすすめアビリティについて解説している記事です。シグナの強い点・弱い点やシグナと相性の良いキャラも紹介しているほか、ステータスや影響力など基本情報も記載しているため、シグナの詳細を知りたい方はぜひご覧ください。
※シグナは現在入手できません。 |
![]() シグナ |
最強【LvMAX時】 |
---|---|
9.9点/10点 | |
リセマラ | |
- |
アタッカー | ヒーラー | サポート | タンク |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
【強い点/長所】
![]() ![]() ![]() 【弱い点/短所】 ![]() ![]() ![]() |
ジョブ/影響力 | |
---|---|
突ける弱点 | ![]() ![]() ![]() |
ベースクラス | |
秘奥解放 | 後衛発動 |
衣装 | 未実装 |
所属タウン | 追憶の書 |
入手方法 | O追憶 |
戦技の魂 | 妙技の魂 |
---|---|
戦技の魂(シグナ)Ⅰ |
妙技の魂(シグナ)Ⅰ |
★★★★★:目標ライン(必殺技なら最優先) ★★★★☆:強化を強く推奨 ★★★☆☆:可能なら強化しておきたい ★★☆☆☆:強化しなくても十分使える ★☆☆☆☆:強化してもあまり恩恵はない |
段階 | おすすめ度 | 備考 |
---|---|---|
![]() |
★★☆☆☆ | Ⅰのみの恩恵は小さめ |
![]() |
★★★★☆ | あるとないとでは運用幅がかなり違う |
![]() |
★★★★☆ | HPが低いので耐久力増強に有用 |
![]() |
★★★★☆ | バフ・デバフが貴重揃いで有用だが必殺技が先 |
![]() |
★★★★★ | 他にデバフ延長要員がいない場合特に優先 |
使用順おすすめ | 必殺→Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅳ |
![]() |
小指の巫女の髪飾り |
---|---|
[属攻 60]
[HP 400]
[SP 40]
属攻アップ15%の効果を付与 戦闘開始時:敵全体に物攻・物防・属攻・属防ダウン5%の効果を付与(3ターン) サポアビと装備性能による効果上限:30% |
シグナは、全物理・属性耐性ダウンを付与できる「腐耐のノクターン」が強力なキャラです。ただし発動まで4ターンかかるため、バトル開始時に使用しておきましょう。
4ターン経過して付与したらもう一度使用しておくと、再び4ターン後に重ねがけされ、そのまま効果を継続できます。
シグナは「聖炎の詩・輪唱」で火・光弱点のシールド削りを行えたり、「聖炎の詩・神威」で攻撃・防御デバフを付与できたりと、支援に特化したキャラです。
なお連撃回数や付与できるデバフの種類は、敵に付与されている状態効果アイコンの数によって変動します。敵になるべく多くの状態効果を付与しておきましょう。
シグナの必殺技「棄戦のオラトリオ」は、必殺技枠の攻撃・防御デバフ最大30%を付与できる強力な効果を持ちます。
ブレイク直前に使用することでブレイク中の与ダメージを大きく増加できるため、ぜひ使用してみましょう。
① | ![]() |
【消費SP 72→58】 |
---|---|---|
自身にカウントダウンの効果を付与(カウント 4) カウント終了時、敵全体に物理・属性耐性ダウン15%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 |
||
② | ![]() ![]() |
【消費SP 80→64】 |
敵全体に4回の光属性攻撃(威力 45) 火弱点を突ける(ダメージ計算は光属性) 対象毎に状態効果アイコンの数に応じて攻撃回数が変化 6個以上:攻撃回数が5回になる 12個以上:攻撃回数が6回になる 【ブースト時】威力55/65/80 |
||
③ | ![]() ![]() ![]() |
【消費SP 53→42】 |
敵全体に2回の光属性攻撃(威力 95) 火弱点を突ける(ダメージ計算は光属性) 対象毎に状態効果アイコンの数に応じた効果を付与(2ターン) 6個以上:物攻・属攻ダウン15% 12個以上:物防・属防ダウン15% 【ブースト時】威力110/130/150 |
||
シグナには、メインのデバフアビリティ「腐耐のノクターン」と、シールド削りアビリティ「聖炎の詩・輪唱」「聖炎の詩・神威」をセットしておきましょう。
④ | ![]() |
【消費SP 30】 |
---|---|---|
敵単体に剣・火・光耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
||
剣・火・光耐性ダウンを付与できる「守指のエレジー」も、場面によっては有効です。状態効果アイコン数も3つ増やせるため、慣れてきたら使ってみましょう。
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
剣・火・光耐性ダウンを持つシグナは、強力な剣・火・光アタッカーと組ませて耐性ダウンを活用するのが最適です。
現状は剣耐性ダウンの需要が高く、剣士編成に混ぜておくと優秀なサポーターとしてパーティに貢献できるでしょう。
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
状態効果アイコン数に応じて強化されるアビリティを持つシグナは、自身で付与できない状態効果アイコンを大量に付与できるキャラと組ませるのも効果的です。
パーティの傾向に応じてシナジーの生まれるキャラが異なるため、手持ちキャラのアビリティを見ながらさまざまな編成で試してみるとよいでしょう。
![]() | 【消費SP 20】 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
敵単体に光属性攻撃(威力 170) 【ブースト時】威力200/240/350 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 52】 | |||||||||||||
味方前衛全体にHP自動回復(効力 80)と 物防・属防アップ15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 60】 | |||||||||||||
味方単体にBP回復量1アップの効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 30】 | |||||||||||||
敵単体に剣・火・光耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 48】 | |||||||||||||
敵単体に2回の扇物理攻撃(威力 30) 対象の状態効果アイコンの数に応じて攻撃回数が変化 6個以上:攻撃回数が4回になる 12個以上:攻撃回数が6回になる 【ブースト時】威力35/40/60 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 72】 | |||||||||||||
自身にカウントダウンの効果を付与(カウント 4) カウント終了時、敵全体に物理・属性耐性ダウン15%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP58) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが88以上 ・アビリティ「腐耐のノクターン」の習得 | ||||||||||||||
┗ | ![]() ![]() | 【消費SP 58】 | ||||||||||||
自身にカウントダウンの効果を付与(カウント 3) カウント終了時、敵全体に物理・属性耐性ダウン15%の効果を付与(3ターン) 【ブースト時】ターン数4/5/6 | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() | 【消費SP 53】 | |||||||||||||
敵全体に2回の光属性攻撃(威力 95) 火弱点を突ける(ダメージ計算は光属性) 対象毎に状態効果アイコンの数に応じた効果を付与(2ターン) 6個以上:物攻・属攻ダウン15% 12個以上:物防・属防ダウン15% 【ブースト時】威力110/130/150 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP42) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが96以上 ・アビリティ「聖炎の詩・神威」の習得 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 80】 | |||||||||||||
敵全体に4回の光属性攻撃(威力 45) 火弱点を突ける(ダメージ計算は光属性) 対象毎に状態効果アイコンの数に応じて攻撃回数が変化 6個以上:攻撃回数が5回になる 12個以上:攻撃回数が6回になる 【ブースト時】威力55/65/80 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP64) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが99以上 ・アビリティ「聖炎の詩・輪唱」の習得 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 45】 | |||||||||||||
敵単体に光属性攻撃(威力 260) 火弱点を突ける(ダメージ計算は光属性) 対象の状態効果アイコンの数に応じて威力が変化 6個以上:威力が1.5倍 12個以上:威力が2.0倍 ※威力倍率が高いほうのみ適用される 【ブースト時】威力290/340/450 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP36) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが100以上 ・アビリティ「聖炎の詩・贖罪」の習得 | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() | 【消費SP 67】 | |||||||||||||
敵単体に4回の光属性攻撃(威力 65) 火弱点を突ける(ダメージ計算は光属性) 対象の状態効果アイコンの数に応じた効果を付与(2ターン) 6個以上:中確率で暗闇の状態異常を付与 12個以上:さらに、中確率で麻痺の状態異常を付与 【ブースト時】威力75/85/110 |
![]() ![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前衛時:敵全体に物防・属防ダウン5%の効果を付与 | ||||||||||||||
![]() ![]() | ||||||||||||||
後衛時:敵全体に物攻・属攻ダウン5%の効果を付与 | ||||||||||||||
【習得条件】キャラクターのレベルが50以上 | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||
SP50%以上時:敵全体に 会心・速度ダウン5%の効果を付与 |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身の闇耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の光耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の闇耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が10000アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が20000アップ |
![]() ![]() | 【秘奥解放】後衛発動 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 敵全体に物攻・物防・属攻・属防ダウン10%の効果を付与(2ターン) 【Lv.MAX】 敵全体に物攻・物防・属攻・属防ダウン30%の効果を付与(3ターン) | |||||||||
![]() ![]() | 【回数:2】 | ||||||||
敵全体に 物攻・物防・属攻・属防・会心・速度ダウン10%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 【使用条件】自身の必殺技を1回以上使用する 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
※双世の燐光・天賦覚醒による強化値は含んでいないため、実際にゲーム内で表示される数値と異なる場合があります。 |
HP | 3496
|
---|---|
SP | 574
|
物攻 | 295
|
物防 | 305
|
属攻 | 467
|
属防 | 392
|
会心 | 297
|
速度 | 462
|
シグナは「追憶の旅人 小指の巫女 シグナ」ガチャでピックアップされており、他の星4/星5キャラよりも排出率が高く設定されています。また「追憶の旅人 シグナ」ガチャ終了後は「追憶の旅人」と名前のつくガチャで入手可能です。
ただしピックアップ期間終了後は他の星4/星5キャラと同じ排出率になるため、狙って引くのは難しくなります。どうしても欲しい場合は「追憶の旅人」ガチャ共通の天井機能を利用するのもおすすめです。
シグナは追憶の旅人であるため、トラベラーストーリーはありません。追憶の書でシグナのストーリーを読むことは可能です。
プロフィール |
---|
![]() 【追憶の旅人】
秘されし島にて指輪を守る巫女のひとり。 ”小指”の二つ名を持つ。 舞を通じ、古代より受け継がれし聖なる魔法を発動することができる。 |
CV |
高橋李依 |
「よっこらしょ、と」
めちゃめちゃかわいいです。必聴。
![]() |
|||||||||||
レア度別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ジョブ別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
影響力別 | |||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
シグナの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
どこ調べだよwww