【オクトラ】テレーズExの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】

【新キャラ登場!】
アヴァルの評価とおすすめアビリティ
【4.5周年祭 無料ガチャ開催中!】
ガチャのおすすめとピックアップキャラ
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。

テレーズExの画像

オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、テレーズExの評価とおすすめアビリティについて解説している記事です。テレーズExの強い点・弱い点やテレーズExと相性の良いキャラも紹介しているほか、ステータスや影響力など基本情報も記載しているため、テレーズExの詳細を知りたい方はぜひご覧ください。

テレーズExの評価と基本情報

※新キャラのTier・評価点は暫定です。実装後しばらくして評価が変わることもあるためご注意ください。

テレーズExの評価

総合評価

テレーズEx
テレーズEx
最強【LvMAX時】
9.7点/10点
リセマラ
S

役割別評価

アタッカー ヒーラー サポート タンク
Tier2 Tier2 Tier1 -

強い点・弱い点簡易解説

【強い点/長所】
テレーズEx前衛全体に物防・属防・物耐・属耐アップを付与できる
テレーズEx威力1500×2の無属性必殺技を持つ
テレーズExターン終了時に自身とバディの必殺技ゲージを100%増加

【弱い点/短所】
テレーズEx敵HPが30%以下でないとデバフや攻撃アビリティが最大性能を発揮できない
テレーズEx味方や自身のHPが満タンでないとバフアビリティが最大性能を発揮できない

テレーズExの基本情報

ジョブ/影響力
突ける弱点
杖 雷 風
ベースクラス
秘奥解放 超威発動
衣装 未実装
所属タウン 追憶の写記
入手方法 DQ3-2

テレーズExのソウル

戦技の魂 妙技の魂
戦技の魂(テレーズEx)Ⅰ
戦技の魂(テレーズEx)Ⅱ
戦技の魂(テレーズEx)Ⅲ
戦技の魂(テレーズEx)Ⅳ
戦技の魂(テレーズEx)Ⅴ
妙技の魂(テレーズEx)Ⅰ
妙技の魂(テレーズEx)Ⅱ
妙技の魂(テレーズEx)Ⅲ
妙技の魂(テレーズEx)Ⅳ
妙技の魂(テレーズEx)Ⅴ

テレーズExの覚醒石使用おすすめ優先度

★★★★★:目標ライン(必殺技なら最優先)
★★★★☆:強化を強く推奨
★★★☆☆:可能なら強化しておきたい
★★☆☆☆:強化しなくても十分使える
★☆☆☆☆:強化してもあまり恩恵はない
段階 おすすめ度 備考
天賦覚醒Ⅰ ★★★☆☆ 速度・回復量アップが嬉しい
天賦覚醒Ⅱ ★★★☆☆ なくても運用は可能だが、あれば便利
天賦覚醒Ⅲ ★★★☆☆ HPが低いのでよく前衛で使うなら上げておきたい
天賦覚醒Ⅳ ★★★☆☆ 優秀なSPストックアクセ。貴重なので持っておく価値はあるが、現状SP消耗に困っていないなら無理しなくてOK
必殺技Lv10 ★★☆☆☆ 強力だがアタッカー運用を行わないなら不要。使用するとしても2度使う場面は少ないので優先度は低い
使用順おすすめ Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅳ→必殺

テレーズExの天賦覚醒アクセサリー

アクセサリー Lv1
僧侶のロザリオ
[属攻 70] [HP 700]
戦闘中1度だけ、自動復活させる効果を付与
(最大HP・SPが100%の状態で復活)
(バトルアビリティとの復活効果回数の重複可能)
戦闘開始時:前衛と後衛にSPストックを付与
(効果量 装備者の最大SPの30%/重複不可)

テレーズExのおすすめアビリティ

おすすめアビリティ構成

バフ マジックバリア
【消費SP 50】
味方前衛全体に属防アップ10%と
属性耐性アップ10%の効果を付与(2ターン)
効果対象毎に対象のHPに応じた効果を付与
60%以上:物防アップ10%と物理耐性アップ10%(2ターン)
満タン:さらに、1度だけダメージ減少20%(一部除く)の効果
(同系統の効果重複不可/重ねがけ時、回数増加無し)

【ブースト時】ターン数3/4/5ターン
デバフ ルカニ
【消費SP 75】
敵単体に物防ダウン20%と
物理耐性ダウン10%の効果を付与(2ターン)
効果対象に対象のHPに応じ効果を付与
60%以下:属防ダウン20%と属性耐性ダウン10%(2ターン)
30%以下:さらに、杖・風耐性ダウン20%(2ターン)

【ブースト時】ターン数3/4/5ターン
杖 雷 風 まわしげり
【消費SP 110】
敵全体に3回の杖物理攻撃(威力 65)
雷・風弱点を突ける(ダメージ計算は杖物理)
さらに、雷・風弱点を付与(各2回)
攻撃対象毎に対象のHPに応じて弱点の付与数が変化
60%以下:付与数が4回になる
30%以下:付与数が6回になる

【ブースト時】威力75/90/115

マジックバリア」「ルカニ」は優秀なバフ・デバフアビリティです。他キャラのアビリティ構成にもよりますが基本的にはセットしておくと良いでしょう。

シールド削りに参加する場合「まわしげり」をセットしておきましょう。

入れ替え候補・4枠目

③④
回復 ベホイム 灯火の加護
【消費SP 41】
味方単体のHP回復(回復量 対象の最大HPの25%)
回復対象毎に対象のHPに応じ効果を付与・追加
60%以上:HPバリア(効果量 使用者の最大HPの20%/重複不可)
満タン:さらに、BPを1回復
コマンド選択時に自身が伝説状態の時:前衛全体化

【ブースト時】回復量50/75/100%
回復 ベホマラー
【消費SP 58】
味方前衛全体のHP回復(効力 205)
回復対象毎に対象のHPに応じた効果を付与・追加
60%以上:HPバリア(効果量使用者の最大HPの10%/重複不可)
満タン:さらに、SP回復(回復量 対象の最大SPの5%)

【ブースト時】効力225/255/295
杖 雷 風 せいけんづき
【消費SP 49】
敵単体に杖物理攻撃(威力 230)
雷・風弱点を突ける(ダメージ計算は杖物理)
攻撃対象に対象のHPに応じた効果を付与し、威力が変化
60%以下:杖弱点を付与(2回)、威力が1.5倍
30%以下:威力が2倍
※威力倍率が高いほうのみ適用される

【ブースト時】威力260/300/400
風 デバフ バギクロス
【消費SP 44】
敵全体に2回の風属性攻撃(威力 95)
さらに、風耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
攻撃対象毎に対象のHPに応じて威力・攻撃回数が変化
60%以下:攻撃回数が4回になる
30%以下:威力が3倍

【ブースト時】威力110/130150

他キャラの自動回復で回復量が足りない場合「ベホイム」「ベホマラー」のどちらかをセットしましょう。

サポアビ「精霊ルビスの加護(癒)」による伝説付与は回復アビリティを使用しなければ発動しないので、伝説付与によって必殺技「 メガンテ 」の攻撃回数を増やしたい場合も上記をセットしましょう。(他のドラクエⅢコラボキャラを編成してもOKです。)

サブアタッカーとして運用する場合「せいけんづき」「バギクロス」のどちらかをセットしておくと良いでしょう。

テレーズExと相性の良いキャラ

神官(杖)編成

ミディヤの画像ミディヤ
S追憶
杖 火 光
グローリアの画像グローリア
ブレイブリー2
杖 氷 光
モレーナの画像モレーナ
恒常
杖 本 風
テメノスの画像テメノス
S追憶
杖 光
クリックの画像クリック
S追憶
剣 杖 光
オフィーリアの画像オフィーリア
恒常
杖 光
レリーシャの画像レリーシャ
恒常
杖 雷
イェンロンの画像イェンロン
闘技大会
杖 氷

テレーズExは神官(特に杖物理)編成で使用するのがおすすめです。「ルカニ」による物理デバフや杖弱点を突ける「まわしげり」「せいけんづき」が有用です。

復活・自動復活持ちのキャラ

アルロンドの画像アルロンド
S追憶
剣 槍 短 斧 弓 杖 本 扇 光
黒の騎士の画像黒の騎士
覇者
剣 槍 短 斧 弓 杖 本 扇 闇
黒の巫女の画像黒の巫女
覇者
火 氷 雷 風 光 闇
グローリアの画像グローリア
ブレイブリー2
杖 氷 光
リンユウExの画像リンユウEx
O追憶
斧 火 氷 光
テメノスの画像テメノス
S追憶
杖 光
オフィーリアの画像オフィーリア
恒常
杖 光

テレーズExは必殺技「 メガンテ 」が非常に強力です。しかし使用後に自身を戦闘不能にしてしまうので、復活・自動復活持ちのキャラと組み合わせるとよいでしょう。

特に黒の騎士黒の巫女は戦闘不能後の復活でバフを掛けてくれるので、自身を戦闘不能にすることがメリットにもなります。

テレーズExのアビリティ一覧

バトアビ
サポアビ
特殊
必殺技/EX
風 バギ
【消費SP 30】
敵全体に2回の風属性攻撃(威力 70)
攻撃対象毎に対象のHPに応じて攻撃回数が変化
60%以下:攻撃回数が3回になる
30%以下:攻撃回数が4回になる
【ブースト時】威力80/100/120
回復 ホイミ
【消費SP 30】
味方単体のHP回復(効力 160)
回復対象に対象のHPに応じ効果を付与・追加
60%以上:HPバリア(効果量 200/重複不可)
満タン:さらに、SP回復(回復量 20)
【ブースト時】効力180/220/280
デバフ ルカニ
【消費SP 75】
敵単体に物防ダウン20%と
物理耐性ダウン10%の効果を付与(2ターン)
効果対象に対象のHPに応じ効果を付与
60%以下:属防ダウン20%と属性耐性ダウン10%(2ターン)
30%以下:さらに、杖・風耐性ダウン20%(2ターン)
【ブースト時】ターン数3/4/5ターン
杖 雷 風 せいけんづき
【消費SP 49】
敵単体に杖物理攻撃(威力 230)
雷・風弱点を突ける(ダメージ計算は杖物理)
攻撃対象に対象のHPに応じた効果を付与し、威力が変化
60%以下:杖弱点を付与(2回)、威力が1.5倍
30%以下:威力が2倍
※威力倍率が高いほうのみ適用される
【ブースト時】威力260/300/400
杖 雷 風 まわしげり
【消費SP 110】
敵全体に3回の杖物理攻撃(威力 65)
雷・風弱点を突ける(ダメージ計算は杖物理)
さらに、雷・風弱点を付与(各2回)
攻撃対象毎に対象のHPに応じて弱点の付与数が変化
60%以下:付与数が4回になる
30%以下:付与数が6回になる
【ブースト時】威力75/90/115
バフ マジックバリア
【消費SP 50】
味方前衛全体に属防アップ10%と
属性耐性アップ10%の効果を付与(2ターン)
効果対象毎に対象のHPに応じた効果を付与
60%以上:物防アップ10%と物理耐性アップ10%(2ターン)
満タン:さらに、1度だけダメージ減少20%(一部除く)の効果
(同系統の効果重複不可/重ねがけ時、回数増加無し)
【ブースト時】ターン数3/4/5ターン
風 バギマ
【消費SP 34】
敵全体に2回の風属性攻撃(威力80)
攻撃対象毎に対象のHPに応じて威力・攻撃回数が変化
60%以下:攻撃回数が4回になる
30%以下:威力が1.5倍
【ブースト時】威力95/115/130
回復 ベホマラー
【消費SP 58】
味方前衛全体のHP回復(効力 205)
回復対象毎に対象のHPに応じた効果を付与・追加
60%以上:HPバリア(効果量使用者の最大HPの10%/重複不可)
満タン:さらに、SP回復(回復量 対象の最大SPの5%)
【ブースト時】効力225/255/295
風 デバフ バギクロス
【消費SP 44】
敵全体に2回の風属性攻撃(威力 95)
さらに、風耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)
攻撃対象毎に対象のHPに応じて威力・攻撃回数が変化
60%以下:攻撃回数が4回になる
30%以下:威力が3倍
【ブースト時】威力110/130150
回復 ベホイム 灯火の加護
【消費SP 41】
味方単体のHP回復(回復量 対象の最大HPの25%)
回復対象毎に対象のHPに応じ効果を付与・追加
60%以上:HPバリア(効果量 使用者の最大HPの20%/重複不可)
満タン:さらに、BPを1回復
コマンド選択時に自身が伝説状態の時:前衛全体化
【ブースト時】回復量50/75/100%
精霊ルビスの加護(癒)
精霊ルビスの加護(癒)
自身がバトルアビリティでHP回復時
1人でもHP回復効果が回復対象の最大HPを超える場合
味方前衛全体に特殊効果”伝説”を付与
(2ターン/サポートアビリティとして付与/効力重複不可)
※行動順でのHP回復効果のみ/自動回復は除く
伝説:物攻・物防・属攻・属防アップ5%の効果
SP回復 がんばりや
ターン終了時:
前衛と後衛のSP回復(回復量 対象の最大SPの10%)し
必殺技ゲージを100.0%増加
物攻アップ 属攻アップ HP自動回復 ダメージ上限アップ 聖者の想い
自身がアビリティ使用時
味方前衛全体に自身のHPに応じた効果を付与
30%以上:HP自動回復(4ターン/効力 30)
60%以上:さらに、ダメージ上限アップ(2ターン/効果量 30000)
満タン:さらに、物攻・属攻アップ15%(2ターン)と特殊効果“聖者の想い”(2ターン
ターン延長不可)を付与
聖者の想い:威力アップ25%の効果(同系統の効果重複不可)
物攻アップ 属攻アップ 全物理耐性アップ 全属性耐性アップ ダメージ上限アップ 精霊ルビスの護り 灯火の加護
前衛と後衛に物攻・属攻アップ20%と
ダメージ上限アップ(効果量 20000)の効果を付与
自身に自身のHPに応じた効果を付与
60%以下:物理・属性耐性アップ30%
30%以下:さらに、ダメージ減少80%(一部除く)の効果(同系統の効果重複不可)
雷耐性アップ 雷耐性強化
自身の雷耐性が10%アップ
風耐性アップ 風耐性強化
自身の風耐性が10%アップ
雷耐性アップ 雷耐性強化
自身の雷耐性が10%アップ
ダメージ上限アップ ダメージ上限アップ+10000
自身のダメージ上限が10000アップ
ダメージ上限アップ ダメージ上限アップ+20000
自身のダメージ上限が20000アップ
無 メガンテ 必殺技
【秘奥解放】超威発動
【Lv.MAX】
敵全体に無属性攻撃(威力 1500)
攻撃を完全に回避する効果と攻撃を完全に防ぐ効果を無視する
この必殺技のダメージ上限が350000アップ
ただし、行動完了後、戦闘不能になる
(※敵が全滅している場合、HPが1残る)
自身が伝説状態の時:攻撃回数が2回になる
回復 ザオリク EXアビリティ
【回数:3】
味方単体を復活させる
(回復量 最大HPの25%/後衛選択可能)
BP1以上消費時:復活対象に
HP自動回復(回復量 対象の最大HPの約10%)と
SP自動回復(回復量 対象の最大SPの3%)の効果を付与(3ターン)
BP2以上消費時:さらに、BPを2回復
ブーストMAX時:
さらに、物理・属性ダメージアップ30%の効果を付与(3ターン)
【使用条件】なし
【ブースト時】回復量50/75/100%

テレーズExのパラメーター

双世の燐光・天賦覚醒による強化値は含んでいないため、実際にゲーム内で表示される数値と異なる場合があります。

LvMAX時パラメーター(パネル全解放)

HP
3532
SP
510
物攻
381
物防
302
属攻
515
属防
394
会心
288
速度
346

テレーズExの入手方法

「竜界の旅人Ⅱ」ガチャから入手

テレーズExはドラクエⅢコラボガチャ「竜界の旅人Ⅱ」でのみ入手できる期間限定キャラです。「竜界の旅人Ⅱ」ガチャが終了すると再登場しない限り入手できなくなるため注意してください。

テレーズExのトラベラーストーリー

テレーズExのトラベラーストーリーはありません。追憶の写記でテレーズExのストーリー(トラベラーメモリー)を読むことは可能です。

テレーズExのプロフィール

プロフィール

プロフィール
テレーズEx
【Exジョブ:探究の僧侶】
由緒正しきシャモート家のお嬢様。
 
“僧侶”と呼ばれる者の装束を身に纏い、
異世界の教えに触れ、
信仰とはなにかを見つめなおす。
CV
櫻庭有紗

関連リンク

キャラ一覧全キャラ一覧
レア度別
星5星5 星4星4 星3星3
ジョブ別
剣剣士 槍商人 短剣盗賊 斧薬師
弓狩人 杖神官 本学者 扇踊子
影響力別
富 所有
富・所有
権力 支配
権力・支配
名声 承認
名声・承認

コメント

441 名無しさん

荒らし一掃されててワロタ

440 名無しさん

顔まっか削除はちょっと草

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記