ペーパーマリオオリガミキング(オリキン)の攻略サイトです。オリガミキングの発売日や攻略チャート、役立つ情報をまとめています。
▼ストーリー攻略 | ▼ボス攻略 | ▼お役立ち情報 |
▼やりこみ要素 | ▼データベース | ▼ゲーム紹介 |
赤紙テープエリア | |
---|---|
デクの山 | キノピオタウン |
ラクガキすいろ | ピクニックロード |
ミハラシ山 | 土ガミじいん |
ミハラシタワー | - |
青紙テープエリア | |
モミジ山 | イガグリ谷 |
水ガミしんでん | OEDOランド |
にんじゃやしき | OEDOだいげきじょう |
黄色紙テープエリア | |
かぜわたり谷 | プリンセスピーチ号 |
かぜぬけるトンネル | キノピサンドリア |
ヤケスナ大さばく | 火ガミどうくつ |
ヤケスナさばく | ミギさばく |
ヒダリさばく | ミギオクさばく |
ヒダリオクさばく | キノピチュいせき |
紫紙テープエリア | |
大海原 | ドクロ島 |
ミカヅキ島 | キノコ島 |
ハート島 | スペード島 |
クラブ島 | 氷ガミ山 |
ダイヤ島 | ウナバラタワー |
リング島 | はてな島 |
ハンマー島 | - |
緑紙テープエリア | |
天空スパーランド | ジャングルおんせん |
ヒミツのおんせん | クッパ城 |
エンディングまで | |
ムシブロ火口 | ピーチ城 |
オリガミ城 | クリア後の要素 |
土ガミサマの攻略 | イロエンピツの攻略 |
水ガミサマの攻略 | わゴムの攻略 |
ボスゲッソーの攻略 | 巨大サンボの攻略 |
火ガミサマの攻略 | パンチの攻略 |
氷ガミサマの攻略 | セロハンテープの攻略 |
KKの攻略 | 黒い手の攻略 |
ハサミの攻略 | - |
ホッチキスの攻略 | オリー(ラスボス)の攻略 |
HP0になるとどうなる? | おすすめ設定と操作方法 |
バトルのコツと勝ち方 | 取り返しのつかない要素 |
MAXUPハートの入手場所 | 川下りのコツ |
パズルドリルとタイムトライアルのコツ |
金策・コイン集め | カミッペラの集め方 |
旅の土管の場所 | センサー研究所の場所 |
あらかじめダウンロード | 予約特典一覧 |
クリア時間はどのくらい? | 体験版は配信される? |
おたからの場所 | キノピオの場所 |
トロフィーの条件 | サウンドギャラリー |
アートギャラリー | スカスカ穴の場所 |
ぬしの釣り方 | - |
武器一覧 | アクセサリ一覧 |
アイテム一覧 | ステージ一覧 |
ボスバトル一覧 | 仲間キャラ一覧 |
ミニゲーム一覧 | やりこみ要素一覧 |
オリガミキャラ(敵)一覧 | - |
発売日 | 2020年7月17日(金) |
---|---|
価格 | 5,980円+税 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | アドベンチャー |
プラットフォーム | Nintendo Switch |
商品の情報 | パッケージ版/ダウンロード版 |
公式サイト | ペーパーマリオ オリガミキング |
ピーチ姫から、オリガミまつりの
招待状を受けとったマリオとルイージ。
うきうきしながら
キノピオタウンに到着すると……
どうしたことでしょう。町には誰もいません。
「私はオリガミ王国の王、オリー王である!」
オリー王は、マリオのなかまの「ペラペラ」たちを折りたたみ、
世界をオリガミのための「オリガミ王国」に作り変えてやると言い放ちます。
すると、あちらこちらから巨大な紙テープがのびてきて、
ピーチ姫もろとも城を遠い山の上へと運び去ってしまいました。
マリオは、オリー王の妹「オリビア」や、
時にはペラペラのクッパ軍団と共に世界をかけめぐり、
オリー王の野望を阻止すべくピーチ城をめざします。
公開されている映像や、過去のシリーズから推測できる範囲から、ポイントを3つに絞って紹介しています。
※紹介映像の公開や発売に伴い修正する可能性があります
▲「360°バトル」とはいえ、基本はコマンドRPG的
本作は「ペーパーマリオ」シリーズの6作目にあたります。マリオといえばアクションのイメージがあるかもしれませんが、本シリーズはコマンドを選択して敵と戦う「RPG」ジャンルのゲームです。
また、敵との戦闘以外では謎解き要素が強く、フィールドでの様々なアクションが必要になる場面もあります。
▲分かる人には分かる小ネタも…?
過去作の全てがそうというわけではありませんが、メインストーリーとは関係のない寄り道が多く用意されているのもシリーズの特徴です。アイテムの収集やサブストーリーなど、じっくりと遊べる設計になっています。
▲心なしか単純に画面も暗い
ペーパーマリオシリーズは、マリオ関連作品の中では物語や設定が暗めの傾向にあります。実際、紹介映像の雰囲気はBGMも含めてどことなく暗い印象を受けます。
シリアスな展開やブラックユーモアに抵抗を感じる人もいるかもしれませんが、表現自体はかなりマイルドなので心配はいりません。
© 2020 Nintendo
Program © 2020 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。