ペーパーマリオオリガミキングにおける、モミジ山のキノピオやスカスカ穴の場所の記事です。おたから(フィギュア)やはてなブロックの場所も記載しています。
前のマップ | 次のマップ |
---|---|
ミハラシタワー | イガグリ谷 |
① | ロープウェイの中でボムへいを仲間にする |
---|---|
② | ボムへいの後を追いかける |
③ | 上方向へ進み、枯れた池を通って道なりに進む |
④ | 草原を右側へ抜け、奥に見える「水ガミしんでん」を目指す |
⑤ | 水ガミの神殿の手前にあるスイッチを踏む |
⑥ | 草原の右手前でボムへいを発見する |
⑦ | 橋でボムへいが落ちるので、後を追って橋をジャンプで降り、「イガグリ谷」へ |
草むら(すすき)左手前の穴に落ちた先にキノピオがいます。助けるとお礼として、MAXUPハートを貰えます。ぜひ寄り道していきましょう。
① | 池の前まで引き返し、魔法陣を発動させて池の水を戻す |
---|---|
② | 缶詰近くのボートを調べる |
③ | 投げつけられたツナ缶を調べ「ツナの缶づめ」を入手 |
④ | 草むらの上側で寝ているガボンに話し、草むら右下のヘイホーのもとへ連れていく |
⑤ | 草むらの左下でぐるぐる回っている敵を倒した後、その敵の場所にいるほねクリボーに話し、ヘイホーのもとに連れていく |
⑥ | 缶づめをあけてもらい、祠にいる猿にフタを開けた「ツナの缶づめ」を渡す |
⑦ | 猿をハンマーで叩く |
⑧ | ボートに引き返し、「川下り」のミニゲームをする 5回壁などに当たるとゲームオーバーになるので慎重に |
⑨ | 「ODEOランド」に到着 |
ガボン | ほねクリボー |
---|---|
![]() |
![]() |
ガボンとほねクリボーは草むらに隠れていますが、見つけるのはそれほど難しくありません。ほねクリボーの方はバトルになるので注意が必要です。
マップと場所 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マップと場所 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マップと場所 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マップと場所 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
赤紙テープエリア | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
青紙テープエリア | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黄色紙テープエリア | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
紫紙テープエリア | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
緑紙テープエリア | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンディングまで | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モミジ山のキノピオやスカスカ穴の場所【ペーパーマリオ】
© 2020 Nintendo
Program © 2020 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。