
ペーパーマリオオリガミキングにおけるハサミの攻略記事です。ハサミ(はさみ)の弱点や行動パターン、おすすめのルートを掲載しています。
出現場所:クッパ城 |
拡大
|
① |
序盤は取っ手部分を攻撃する |
② |
カバー解放後は敵の攻撃を受けると即死する |
② |
氷ガミのチカラで即死攻撃を封殺 |

ジャンプとハンマーのどちらを選ぶかによって、取っ手とカバーの2箇所を攻撃できます。ハサミの向きを確認し、必ず取っ手だけを狙って攻撃し続けましょう。カバーを壊してしまうと即死攻撃が即座に解禁されるので、絶対に攻撃をしてはいけません。

HPが半分以下、もしくはカバーを攻撃で壊した後になると、毎ターン即死攻撃を仕掛けてくるようになります。ハサミの攻撃パターンは3種類あるので見極めて回避しましょう。

即死攻撃を何度も避けるのは精神的によくないので、氷ガミの魔法陣で凍らせてしまいましょう。即死攻撃を防げるだけでなく、敵のターンをまるまる潰せるので非常に強力です。
なお、氷ガミの魔法陣を使わずとも撃破自体は可能です。
★攻略のポイントをチェック★ |
攻撃を避けることだけに全力を出す
後半は氷ガミ→カミの手で撃破を目指す
|

ハサミの攻撃は一撃必殺なので、受けたら即死します。清めの湯ではどうにもなりません。ハサミの攻撃パターンは複数あるので集中しましょう。コツは画面が暗転するタイミングでAボタンを押すことです。

即死攻撃は1回だけ避けてしまえば、後は氷ガミで凍らせる→(ハサミが)動けなくなる→カミの手でラッシュ、の繰り返しで一方的に勝ててしまいます。
攻撃 |
ダメージ/効果 |
とつげき |
約30ダメージ |
ファイナルアタック |
即死 |

ハサミはカバー装着状態と非装着状態で攻撃が変わります。カバー装着状態の攻撃は即死攻撃では無いので安心してください。

ライター
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。
ファイナルアタック、実は判定そんなシビアじゃないんよねぇ。画面が暗転したタイミングでマリオが少しでも空中に浮いてれば攻撃外れた扱いになるとどっかで聞いたわ。