
ペーパーマリオオリガミキングにおける水ガミサマの攻略記事です。水ガミサマ(ミズガミサマ)の弱点や行動パターン、おすすめのルートを掲載しています。
出現場所:水ガミしんでん |
 |
① |
うずまきは直線上のマスを無効化する |
② |
空中にいる間はハンマーやカミの手が当たらない |
③ |
ジャンプ攻撃で一時的に空中から降りてくる |
④ |
3回の貯めモーション後のビッグウェーブが危険 |

水ガミサマはターン開始時に「うずまき」を召喚し、マリオがリング操作した後にうずまきの直線上にあるマスを全て無効化します。リング操作するときは「うずまき」の直線上を避けてルートを作る必要があるので注意しましょう。
攻撃 |
ダメージ/効果 |
ひこうかみつき |
約20ダメージ |
みずてっぽう |
10ダメージ |
はねビンタ |
15ダメージ |
テイルアタック |
10ダメージ |
かみつき |
27ダメージ |
ビッグウェーブ (3回の貯めモーション後発動) |
約55ダメージ |
★攻略のポイントをチェック★ |
ジャンプ→ハンマーの連携攻撃でダメージを稼ぐ
水のオーラを纏ったら「土ガミ」を召喚しよう
「ぐったり」したらカミの手で攻撃のチャンス!
|
ジャンプの後ならハンマーが当たる |
拡大
|
▶︎ |
拡大
|
「水ガミサマ」戦はまずジャンプで攻撃して、「水ガミサマ」を地上に下ろしてからハンマーで攻撃しましょう。ハンマーはジャンプより2倍ほどダメージを稼げますが、空中にいるときは当たりません。
一度ジャンプで空中から下ろして次ターンにハンマーで攻撃するか、「アクションプラス」マスを使って「ジャンプ→ハンマー」と連携攻撃でダメージを稼ぎましょう。

水ガミサマが3回の溜めモーション後、水のオーラを纏ったら次ターンに「ビッグウェーブ」を使ってくるので、「土ガミ」を召喚して攻撃を回避しましょう。「土ガミ」は亀模様の魔法陣で召喚できるので、スイッチを通りつつ亀の魔法陣までのルートを作る必要があります。

「ビッグウェーブ」を使って「水ガミサマ」がぐったりしたら、「カミの手」でHPを一気に削るチャンスです。ただし、最大で5割ほどしか削れないので、「ビッグウェーブ」を食らってしまった場合は途中でハートを拾って回復しつつ攻撃しましょう。

ライター
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。
1UPキノコ持ってて良かった… 水ガミさま強すぎる…