★ 銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報
☆ コラボ決戦の攻略:「絶望!ハタ皇子」
★ 9周年超駒&強駒パレードの当たりランキング
☆ 夢のかけらの入手方法と使い道
★ 9周年大感謝ガチャのおすすめ属性
オセロニアの決戦クエスト「最凶!アルキメデス(激級)」の基本情報や、最新の攻略デッキ・おすすめキャラなどをまとめました。アルキメデスを攻略する際は、この記事を参考にしてみてください。
ドロップキャラ | アルキメデス |
---|---|
敵リーダー属性 | 神 |
ステージ数 | 6 |
消費スタミナ | 激級:40 |
出現ギミック | 対策 |
---|---|
回復 | アンデッド |
デバフ | - |
神特攻 | 神駒の編成は控えよう |
「アルキメデス」のステージ1、4、6は、デバフや防御、回復などで長期戦になりやすいです。特にステージ4と6は、HPが高めなので、呪いで効率よくダメージを与えることができます。デバフの影響も受けずにダメージを与えられるため、「ベルゼブブ」などの強力な呪いスキル持ちを編成して挑みましょう。
S駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
A駒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
「アルキメデス」の攻撃手段の中で、特に注意したいのが特殊ダメージです。ATK依存や、返した駒数依存など様々な系統の特殊ダメージで攻撃してくるので、「リリティエ」などの特殊罠スキル持ちを複数編成しておくとスムーズに攻略できます。
A駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「アルキメデス」のステージ4では、神特攻スキルを持ったステージ専用駒が2枚は出されます。その時の盤面に自分の神駒が1枚以上あると10倍バフで致命傷を受けかねないので、神駒の編成は控えたほうが良いでしょう。
神駒を編成する場合は、ステージ4では盤面に出さないことをおすすめします。
「アルキメデス」は「シエンティア」や「スパルム」などの増殖毒に加え、強力な毒スキル、毒バフスキル持ちを編成した「毒デッキ」で攻略することもできます。呪いスキルよりも時間はかかりますが、デバフや防御に影響されずに火力を出すことが可能です。
S駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
A駒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約23,000 | 200 | ||
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
「アルキメデス」の攻略に最もおすすめなのが「呪いデッキ」です。強力な呪いスキル持ちだけでなく、特殊ダメージを返せる罠スキル持ちも編成しておくことで、安定かつスムーズな攻略ができます。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約25,000 | 200 | ||
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
「アルキメデス」を毒デッキで攻略する場合は、ダメージ量の多い毒スキル持ちを中心に編成しましょう。「アルプトラオム」や「アバドン」などの毒バフスキル持ちも編成し、毒の火力を底上げするのがおすすめです。
ただし、吸収系のスキルは、ステージ6のアンデッドでダメージを受けてしまうので注意しましょう。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約22,000 | 180 | ||
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
コスト180のデッキでB駒を編成する場合は、呪いスキルを持つキャラがおすすめです。呪いスキル持ちのB駒はA駒と同等の性能(ステータス値は劣りますが)なので、コスト200並の攻略をすることができます。
ただし、HPは低くなってしまうので、ステージ6では、アンデッドスキルが発動する前に回復マスを踏んでおきましょう。
1 | バフ 自分のHPが減少するほど自分の神駒の攻撃力が上昇し、最大で3倍になる。 |
---|---|
2 | デバフ 相手の基本ATKが30%減少する。 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
回復 |
②
![]() |
回復 |
③
![]() |
回復 |
④
![]() |
回復 |
⑤
![]() |
回復 |
⑥
![]() |
回復 |
⑦
![]() |
特殊ダメ |
⑧
![]() |
特殊ダメ |
⑨
![]() |
特殊ダメ |
※駒の順番は前後する可能性があります
アルキメデス戦のステージ1では、最初から強力なバフ効果を持つ駒が置かれています。7ターン目以降は連続で強力な特殊ダメージを持つ駒を出してくるので、7ターン目までに決着をつけるか、6ターン目以降に「ジルドレ」や「イヴェット」などの罠スキル持ちキャラを置いて対処しましょう。
1 | なし |
---|
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
通常ダメ | |
②
![]() |
通常ダメ |
通常ダメ |
※駒の順番は前後する可能性があります
アルキメデス戦のステージ2は、敵のHPが低いので簡単に突破することができます。しかし、相手が最初に出してくる「魔術実験体666号」をひっくり返してしまうと、次に出してくる「リンドウルム」のバフスキルが発動してしまうので注意が必要です。
「魔術実験体666号」をひっくり返さずに、攻撃力の高い駒や「アズリエル」などの強力な毒スキルを持つキャラで素早くHPを削りきりましょう!
1 | 特殊ダメージ 2000の特殊ダメージを与える。 |
---|---|
2 | 特殊ダメージ 20000の特殊ダメージを与える。 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
召喚 |
②
![]() |
防御 |
③
![]() |
防御 |
※駒の順番は前後する可能性があります
アルキメデス(激級)のステージ3では、祈りの女神像(2000の特殊ダメージ)と祈りの女神像(20000の特殊ダメージ)という駒が最初から置かれています。特に、祈りの女神像(20000の特殊ダメージ)のコンボスキルを発動させられてしまうと、一発で負けてしまう可能性があるので、初手は必ず盤面の下の方のマスに駒を置きましょう!
1 | デバフ 盤面で表になっている間、相手の基本ATKが50%減少する。 |
---|
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
特殊ダメ |
②
![]() |
特殊ダメ |
③
![]() |
特殊ダメ |
④ ステージ専用駒 |
神特攻 |
⑤
![]() |
特殊ダメ |
⑥
![]() |
特殊ダメ |
⑦ ステージ専用駒 |
神特攻 |
※駒の順番は前後する可能性があります
ステージ4は、アルキメデス(激級)の中でも敵の火力が高いマップです。特に気をつけたいのが、相手が4ターン目と7ターン目に出してくる祈りの女神(対神駒バフ)です。盤面にこちらの神駒が1枚以上いると、相手の攻撃力が10倍になります。そのため、デッキに神駒を編成しないか、このステージでは神駒は置かないようにしましょう。
1 | なし |
---|
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
通常ダメ | |
②
![]() |
特殊ダメ |
③
![]() |
神バフ |
※駒の順番は前後する可能性があります
アルキメデス戦のステージ5は、ステージ2と同じように敵のHPが低いので非常に簡単です。次のステージ6が難しいので、なるべく被ダメージを受けないように速攻で突破しましょう。
1 | デバフ 相手の基本ATKが99%減少する。 |
---|
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
回復マス生成 |
②
![]() |
通常ダメ |
③ ステージ専用駒 |
アンデッド |
④
![]() |
特殊ダメ |
⑤ ステージ専用駒 |
アンデッド |
⑥
![]() |
回復 |
⑦ ステージ専用駒 |
回復マス変換 |
⑧
![]() |
特殊ダメ |
⑨ ステージ専用駒 |
回復マス変換 |
⑩
![]() |
防御 |
⑪
![]() |
特殊ダメ |
⑫ ステージ専用駒 |
即死ダメ |
※駒の順番は前後する可能性があります
ステージ6は、アルキメデス(激級)の最大の難所です。たくさんの回復マスがありますが、相手はこちらの回復を毒ダメージに変えるアンデッドスキル持ちのステージ専用駒を置いてきます。アンデッドスキル持ちのステージ専用駒を置かれると非常に厳しくなるので、必ずひっくり返せるように立ち回る必要があります。
また、常に攻撃力を99%ダウンさせてくるデバフスキル持ちの駒が最初から配置されているので、通常攻撃以外の毒や呪いで効率よく相手のHPを削る必要があります。
終盤は「ヴィクトリア」などのフィニッシャーで強力な特殊ダメージを与えてくるので、それまでにHPを半分以上削って「ジルドレ」や「イヴェット」の罠スキルで相手のHPを削りきりましょう。
神属性最凶決戦一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
竜属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶望 | 決戦 |
---|---|
![]() |
![]() |
開催期間:2/14(金)12:00〜2/28(金)11:59
![]() |
|||||
ガチャS駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
ガチャA駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
開催期間:2/1(土)20:00〜2/28(金)11:59
![]() |
|||||
新超駒 | 新強駒 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
新周年S駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
新周年A駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
新周年B駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
イベント | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本戦期間:2/20(木)12:00〜2/23(日)23:59
![]() |
|||||
報酬駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
21階~45階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(´・ω・`)S5怨念構築がおすすめ (´・ω・`)回復マスの下方修正で前半のアンデッドが弱くなったので怨念で一気に削ってからのアンデッドこれ最強 (´・ω・`)罠は事故率上がるので要らないです (´・ω・`)ブブは回復ステージで条件が足引っ張るので入れてもフレンドのだけで十分です (´・ω・`)セクメトトップでステ3も安定 (´・ω・`)返されなければ4000くらいは持ってけるのでもう1枚投げれば終わり (´・ω・`)セクメト1ターンで返された場合は20000特殊避けれる位置に置けるのでなんとかなります
アルキメデス(激級)の攻略とおすすめデッキ【最凶】
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ATK振り切ってさえいたら ステ3が一撃突破出来るだけでカジミール最強 ふってなくても残りHP48になるから2ターン目には確実にクリア出来る 他はひたすら呪ってたらクリアする ベルゼブブ持ってないから持ってる人羨ましい