★ 銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報
☆ コラボ決戦の攻略:「絶望!ハタ皇子」
★ 9周年超駒&強駒パレードの当たりランキング
☆ 夢のかけらの入手方法と使い道
★ 9周年大感謝ガチャのおすすめ属性
オセロニアの決戦クエスト「最狂!ナイスゴッド(激級)」の基本情報や、攻略デッキ・おすすめキャラなどをまとめました。筋肉神ナイスゴッドを攻略する際は、この記事を参考にしてみてください。
狂喜乱舞【逆転祭第1弾】の決戦イベント | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドロップキャラ | 筋肉神ナイスゴッド |
---|---|
敵リーダー属性 | 神 |
ステージ数 | 3 |
消費スタミナ | 激級:40 |
出現ギミック | 対策スキル |
---|---|
ATKバフ | 防御・ATKデバフ |
ATKデバフ | - |
特殊ダメ | - |
★攻略のコツ★ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
魔駒をリーダーにしている場合、ステージ1の初手で置かれるステージ専用駒のスキルによって5万の特殊ダメージを受けてしまいます。確実にやられてしまう超火力なので、神か竜駒リーダーのデッキで挑戦しましょう。
「最狂!ナイスゴッド」ではステージを通して、ATKデバフスキルを所持している駒を頻繁に使用されてしまいます。「神単デッキ」や「竜デッキ」のようなATKを参照してダメージを出すデッキタイプでの挑戦は避けましょう。
ステージ3では毎ターンATKバフスキルを持つ駒が召喚されます。召喚駒が複数残っている状態で、6ターン目前後に使用される「ゼウス(進化)」とのコンボ動線を繋がれてしまうと約1万の大ダメージを受けてしまう点に注意しましょう。
「最狂!ナイスゴッド」では、相手が多くの召喚駒を使用します。「グレートヒェン」のような火炎カットスキルも置かれてしまいますが、それを上回る火力で相手のHPを削る事が可能です。
また「カフネ(進化)」などのダメマス生成コンボも強力で、相手の高いHPを逆手にとって大ダメージを与えることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
相手のHPが5万、7万5千と高いため、相手の最大HPを参照して割合ダメージを与えるスキルが非常に有効です。「ヴィーナス(闘化)」や「キンマモン(闘化)」はフォーススキルを所持しているため、相手の火力を削ぎつつコンボで大きなダメージを狙うことが出来ます。
![]() |
![]() |
![]() |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約29,000 | 200 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
相手が使用する大量の召喚駒をダメージ元に変える火炎デッキです。「金色ベルーガ」や「テュポーン(闘化)」の持つ獄炎で相手の火力を抑えつつ、効率的に相手のHPを削り切る事ができます。
「マナリア」をリーダーに採用しても強力ですが、コンボスキルで生成するダメージマスを生成出来る「カフネ(進化)」がよりおすすめです。
1 | A1:アジェラント 4ターンATKデバフ30% |
---|---|
2 | E3:アラエル 2ターン通常&火炎25%カット |
3 | F6:筋肉神ナイスゴッド 5ターン後に9体のATKバフ駒を召喚 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①ステージ専用駒 |
特殊ダメージ |
②
![]() |
デバフ |
③
![]() |
防御 |
④
![]() |
特殊ダメージ |
⑤
![]() |
バフ |
⑥
![]() |
防御 |
※駒の順番は前後する可能性があります
魔駒がリーダーの場合、初手で置かれるステージ専用駒のスキルで50,000の特殊ダメージを受けてしまいます。神か竜駒をリーダーにしたデッキで挑戦しましょう。
F6にある「筋肉神ナイスゴッド」は5ターン後にATK1.1倍のバフスキルを持つ駒を9体召喚します。その後に置かれる駒は通常ダメージのみ与えて来るため、デバフや防御スキルで確実に対策しておきましょう。
1 | なし ‐ |
---|
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
- |
※駒の順番は前後する可能性があります
ギミック等が一切無い休憩ステージです。駒を1つ置くだけでクリアとなります。
1 | A1:オリオン 永続ATKデバフ22〜28% |
---|---|
F6:ナイスゴッド 表になっている9ターンの間2体のATKバフ駒を召喚 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
バフ |
②
![]() |
マス変換 |
③
![]() |
バフ |
④
![]() |
デバフ |
⑤
![]() |
防御 |
⑥
![]() |
デバフ |
⑦
![]() |
バフ |
※駒の順番は前後する可能性があります
初手の駒をC3に置いてしまった場合、相手がC6に駒を置き一気に盤面を取られてしまうため、初手は確実にB4に駒を置きましょう。
F6に置かれている「ナイスゴッド」のスキルによって毎ターンATK1.1倍バフを持った駒が2体召喚されます。盤面に召喚駒が大量に残っている状態で「ゼウス」とのコンボ導線が通っていまうと、1万以上のダメージを受けてしまうため注意しましょう。
神属性最凶決戦一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
竜属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶望 | 決戦 |
---|---|
![]() |
![]() |
開催期間:2/14(金)12:00〜2/28(金)11:59
![]() |
|||||
ガチャS駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
ガチャA駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
開催期間:2/1(土)20:00〜2/28(金)11:59
![]() |
|||||
新超駒 | 新強駒 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
新周年S駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
新周年A駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
新周年B駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
イベント | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本戦期間:2/20(木)12:00〜2/23(日)23:59
![]() |
|||||
報酬駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
21階~45階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最狂!ナイスゴッドの攻略とおすすめデッキ【最凶】
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
火炎が楽だった