ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)におけるバッジ6個目「メロン」の攻略記事です。
前のジム | 次のジム |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
使用タイプ |
![]() |
---|---|
攻略推奨Lv. | Lv.40~Lv.42 |
ポケモン | レベル | タイプ |
---|---|---|
![]() |
40 |
![]() ![]() |
![]() |
40 |
![]() |
![]() |
41 |
![]() |
![]() 【キョダイマックス】 |
42 |
![]() ![]() |
ポケモン | レベル | タイプ | 覚えている技 |
---|---|---|---|
![]() |
49 |
![]() |
・かえんボール ・にどげり ・ほのおのちかい ・とびはねる |
![]() |
50 |
![]() |
・アームハンマー ・ストーンエッジ ・けたぐり ・ビルドアップ |
![]() |
46 |
![]() ![]() |
・ほうでん ・どくどく ・じたばた ・ようかいえき |
![]() |
42 |
![]() ![]() |
・サイコカッター ・サイケこうせん ・ふみつけ ・いやしのはどう |
キルクススタジアムのジムリーダー「メロン」は、氷タイプのポケモンを使用してきます。氷タイプに有利な炎や格闘タイプのポケモンで挑みましょう。「メロン」が使ってくる最も強いポケモンがLv.42の「ラプラス」なので、自分のポケモンをLv.45前後に育てておくと比較的楽に攻略することができます。
「コオリッポ」が持つ新特性「アイスフェイス」は、物理技を1度無効化してきます。特殊技の場合は攻撃が無効化されることはないので、さくさく攻略したい方はコオリッポが出てきたら特殊技を使うようにしましょう。
レベルが足りておらず苦戦する場合は、「ラプラス」のダイマックス攻撃を受けるポケモンを3体用意しましょう。受けるポケモンを用意して、3ターンやりすごすことで、攻略が楽になります。
バッジ6個目までの攻略に戻る | バッジ7個目までの攻略に進む |
![]() |
|||||
1個目 | 2個目 | 3個目 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
4個目 | |||||
![]() |
![]() |
||||
5個目 | |||||
![]() |
|||||
6個目 | |||||
![]() |
![]() |
||||
7個目 | 8個目 | ||||
![]() |
![]() |
ポケモン攻略@Game8公式
剣盾ランクマッチ最終301位
最高レート2011
図鑑コンプ ガラル
プレイ時間2000
くろこ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!
メロンの攻略と手持ちポケモン|キルクスタウンジム【ソードシールド】
©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
sv買ってやろーとしたら「前のやつクリアしてからよ」って云われて、メロンさんとこからだった。 エースバーンで余裕でした。