プロスピA攻略記事コメント
1位 巨人 2位 広島 3位 横浜 4位 阪神 5位 ヤクルト 6位 中日 巨人は甲斐,マー君獲得したから優勝でしょう 阪神は藤川監督になったけど岡田監督のときのほうが良さそう
セリーグ 1位 広島 2位 巨人 3位 Dena 4位 阪神 5位 ヤクルト 6位 中日 パリーグ 1位 ソフトバンク 2位 日本ハム 3位 オリックス 4位 楽天 5位 ロッテ 6位 西武
則本も後半かなりダメだったし 野手も浅村も衰えて長打打てる奴がほぼいない あんま言われないけど内野も外野も守備が底辺レベル まあ、普通に5位か最下位かな
ちな楽天ファンだけど 楽天上位は無いと思う 藤平、鈴木のリリーフは確変臭いし去年投げ過ぎたのもマイナス 則本も後半はかなり
1位オリックス山下東椋木九里でプラス40勝100勝いくんでは2位日ハム2強だろう甲斐おらんのはでかいBクラスありうるホークスは
甲斐の流出はデカい ほぼほぼ甲斐に頼ってて 若手全く育ててないよな? 今更嶺井なんか使わんだろうし
いまの環境でトリプルスリーとったら優勝だろ
2〜6位は全然わからんw 西武も投手陣普通に活躍すれば、ダントツ最下位にはならないと思う。ハム応援としては二遊間が固定出来るほど活躍する人が出て欲しい。(ゲームのためにも)
楽天は宗山がトリプルスリーとれればAクラス確実。
1位 ソフトバンク 2位 オリックス 3位 日本ハム 4位 ロッテ 5位 楽天 6位 西武 西武は確定、ロッテ楽天日ハムは意外と競る。日ハムは去年上振れ過ぎたとみる。オリックスは森頓宮龍馬が戻って来れば全然2位ある。ソフトバンクは打線が強いから1位ではあるけど貯金はがっつり減りそう。甲斐がいなくなったのは意外とでかい気がする。
1位 ソフトバンク 2位 日本ハム 3位 楽天 4位 オリックス 5位 ロッテ 6位 西武 1位ソフトバンクと2位日本ハムが競ると思う 3位楽天と4位オリックス、5位ロッテでAクラス争いすると思う ちなみにハムファン
山川みたいに書類送検されてないから大丈夫でしょ
源田お咎めなしだけど帰ってくるかな?
1位 ソフトバンク 2位 ロッテ 3位 日本ハム 4位 オリックス 5位 楽天 6位 西武 西武とソフトバンクは安定っしょ?
ハムは勢いあるけど去年がピークといわれればそんな気がしなくもない。去年はなにもかもうまくいきすぎてる。
楽天2位はないな 個人的にはハムはまた2位で楽天、ロッテ、オリでAクラス争いする
楽天とオリックスもっと下でなんだかんだロッテ上がるやろ
セリーグファンの予想なんてこんなもん
ハムが4位か…
日本野球機構承認 (公社)全国野球振興会公認 日本プロ野球名球会公認 ©2020 Konami Digital Entertainment
データ提供 共同通信デジタル
©2020 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
2025パ・リーグ順位予想と戦力総評コメント
1-19件を表示中 / 合計19件