にゃんこ大戦争攻略記事コメント
上手く行けば放置できる編成 ネコボンニャンピュスニャ使用 攻撃コンボはもねこのコンボ以外だと負けます レベル -/-/30/40/35 30/10/30/30/45 ガラスネコよりクリスタルの方がいいと思う(自分は持ってないのでガラスネコを使用。ガラスネコでも勝てる) 最初からモヒカン連打 ウララーを妨害してお金貯め 妨害する時にはガラスネコは単体で出す、 クリーナーとバケーションは同時に出すことを意識する エクスプレスは天使犬が来た時に出す ウララーが画面の半分まで来た時にお金が最大まで貯まっていたらニャンピュ起動して放置 負けたら運が悪かったということで 長文スマソm(_ _)m
にゃんま40レベで本能攻撃力3倍開放だけで勝てるよ にゃんコンボにゃんこ砲ゲージup中中 にゃんますぐ出した後ウララーの攻撃が当たる前に呪い砲打って(6レベ)後はハメれる♂
個人的には仙人の方がむずかった
これて危なげなくクリア出来ました。 ありがとうございます。
スニャボン カメカー持ってないの_( _´ω`)_ツライム ピカパラは全く役に立たなかったのでいりません レジェンドステージを全クリしなきゃ次行けないらしいので、次はそっち頑張ろうかな
下レベル40/64/38/30/40 ガオ30 コンボ 体力小、研究中、初期レベル中 アイテムなし グラビなしやくにおくんなしなどキャラに困ってたら研究中を小×2にしてネコボン使えばいいかと、困ったらスニャ要検討 ウララー登場からモヒサテライトカメカーだしつつ資金をためる。ガオ生産、あとは下段脳死
洗脳モヒ強過ぎィ!! 無敵が発動しない時は大体一撃でやられるのでワープがほぼ関係無いね 沢山貯まるとガジガジウララー噛んでて笑えてくるわ
322と329の者です。ワゴンサービスの場合はかなりシビアだと思います。なので生産タイミングを調整するなどして回数をこなすしかないと思います。それか正攻法の方が簡単なのでそちらの方で攻略すると良いと思います。
バケーションじゃないと、無理ですかね、、 まだ第2のままなのですが、、
にゃんコンボ参考にして一発クリアでした! ありがとうございます!
一発でクリア出来ました!ありがとうございます😭
癒術士+バケーションの永久停止で何回か試して毎回KB後に空振るから諦めて正攻法でやったらめっちゃ簡単だった… 誰だよこんなの流行らせたの、普通にやったほうが絶対良いわ
停止x1 研究力x2 の間違いです。誤字りました
どうにも上手くいかなかったんでにゃんコンボを研究力x2 と停止x2 に変えるとすこぶる上手く行きました! 大狂ゴムとムキアシのタイミングは3000だと微妙にズレてるから3200ぐらいがちょうど良かったです。城殴ってミスターエンジェル20体出てくるまでにミスターエンジェルをKBハメ出来るぐらい飛脚とムキ足が溜まってるかがキーポイントですね👍
1発クリア出来ました😭ありがとうございました
★アイテム無し ウララーを押したり押さえたりで前線維持してると何とかなりました。 飛脚・クマのどちらかをカンカン(ワープ無効)にしても良かったかな〜。 50,50,32,30,51 50,50,50,35,50 キャノン砲Lv.MAX(再遅、城体力MAX、土台装飾強化無し) コンボ:お財布レベル中 ●お財布レベルは上げず、3のままクリア。 ●開始すぐにクリスタル、カメカーで前線維持。小さな取り巻きにエクスプレス。中盤は、できるだけキャノン砲打った直後にカメカーが敵に当たる様にする。金欠になるので、前線維持優先でこの3体を生産する。急ぐときはスーパーニャン。(余裕あればバケーション生産) ●取り巻きにはエクスプレスの他、飛脚、クマを当てる。ドラゴンは取り巻きが多い時に生産。出しすぎると金欠になるので慎重に。終盤に余裕出来たらくにおくん。
ワープ無効増やすため飛脚からカンカンに替えたら勝てました。 ボンスニャ使用 最初からモヒカン連打で真ん中より少し自城側まで来たらネコ紳士以外全部生産。 大型は40、カンカンとキョンシーは50ちょい。 カンカンがウララーの攻撃3回耐えられるので良い壁になりました。 【コンボ】 カンカン+ネコ紳士 ふっとばし小 ダイゴロー+クリーナー 体力小
ノーアイテムでクリア 上段 研究力up小×3 下段 40/20/40/40/35 手順は、 1.ウララーが出てきた直後から癒術士、バケーション生産開始 2.資金が3,000円を越えたところで大狂乱ゴム、大狂乱ムキあしの生産開始 3.バケーションの再生産ができたら飛脚の生産も開始(=全キャラ生産)
40 40 30 40 40 30 40 40 30 20+80 かみなり砲Lv4 ボン、スニャ 基本、狂乱ビルダーだけ出しっぱなしでガラスネコを上手く当てて足止めしながら金を貯める。 エクスプレスは取り敢えず、はぐれたヤツには当てないように。 天使が出てきたら狂乱ゴム、他攻撃役も出す。 ジャイはバケーション、クリーナーの生存時間を上げるために出来る限りセットで。天使が居ない時を狙う。(3体同時に使うのが理想だがジャイ、バケーションが生産可能なら2体だけでも) とにかくキツかった… せっかくガラスネコ第3形態持ってたのに進化させるの忘れてたし。もっと余裕で行けただろうに余計な苦労してしまった。
クリスタルと黒フォノウで妨害しつつ、ガオウダークと黒フォノウで削っていく戦法です。 生産性コンボを積んでいますがガオウ、フォノウ、どちらも一体目だけでクリアできたので体力やダメージUPを積むと楽かも。 下段/30/40/30/40/40 【大狂モヒは常時生産】 【クリスタルも周りに当たらないタイミングで生産】 初手大狂モヒ4体生産したタイミングでクリスタル エンジェルが出たタイミングで大狂カベも常時生産+カベが2体ほど出たらガオウ ガオウ生産後お金が貯まるのでフォノウ出す そのままクリア ガオウの攻撃が外れると少し痛いです。 キャノン砲はガオウに攻撃が当たりそうな時などに使いましょう。
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
風雲にゃんこ塔40階の攻略とおすすめキャラ(7ページ目)コメント
480件中 121-140件を表示中