★17日から12と2分の1周年イベント開催
★アンデッドハザードの攻略と報酬
★オーメンズ強襲の攻略と報酬
にゃんこ大戦争における、「恐ろし連邦 インテリゲンチャ」の攻略記事です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やクリアパーティ編成、詳しい立ち回り、報酬などを掲載しています。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
![]() |
![]() |
※ドロップ報酬、素材は全て確率でドロップ
城の体力 | 650,000 | |
---|---|---|
出撃制限 | 難易度4:EX・レアキャラのみ出撃可能 | |
ドロップ報酬 | ||
ドロップ素材 | ||
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
開幕から1体出現 |
![]() |
約6秒経過時に1体出現 約4~5秒経過するたびに再出現 (合計5体) 約40秒経過時に1体出現 約23~27秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約15秒経過時に1体出現 |
![]() |
約30秒経過時に1体出現 約37~40秒経過するたびに再出現 (合計6体) |
![]() |
約43秒経過時に1体出現 約43秒経過するたびに再出現 (合計2体) |
![]() |
約70秒経過時に1体出現 |
![]() |
約70秒経過時に1体出現 |
敵城攻撃後出現する敵はいません。
※未使用キャラのレベルは未掲載
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20+23 | 20 | 20 | 20+20 | 20 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
40 | 40 | 30 | 20+18 | 30 |
発動にゃんコンボ | ||||
なし | ||||
にゃんこ砲 (装飾+土台は効果未解放なので省く) |
||||
主砲:ノーマル砲 | ||||
本能 | ||||
カンカン:お金2倍、体力、攻撃力、速度 |
遠距離アタッカー軸に戦う激レア以下編成の一例です。超激レア無しだとかなり難易度が高いステージなので、できるだけ超激レアを使いましょう。
立ち回り | |
---|---|
① | |
② | |
③ | |
④ | |
⑤ |
火力の高い敵や妨害持ちが多く射程が短いと戦いにくいです。アタッカーは長射程以上を優先的に採用して遠距離攻撃で敵を倒しましょう。
様々な属性敵が出現するため、白ガオウや白フォノウなど複数属性に対応しているアタッカーが非常に活躍します。
前線を上げすぎると後ろに控える高火力なクロサワ監督に一掃される恐れがあります。強制的に前線を上げるふっとばし妨害持ちは基本採用NG(特に対象属性が広いキャラ)で、にゃんこ砲(ノーマル砲・ブレイク砲)も不用意に撃たないようにしましょう。
伝説レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
超激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
レア | ||
![]() |
![]() |
- |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 本能 |
- | - |
基本 | ||
![]() |
- | - |
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
激レア | ||
![]() |
![]() |
- |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
- | - |
EX | ||
![]() |
![]() |
- |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
![]() |
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
![]() |
![]() |
レジェンドストーリーで入手できるキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク29736
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(10)
【サブアカ】
ランク4578
ストーリー(宇宙編3章「太陽」まで)
旧レジェ(星1全クリア)
真レジェ(まんぷく広場「アヒージョ高原」まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
恐ろし連邦「インテリゲンチャ」の攻略とクリア編成|レジェンドストーリー
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
⭐︎4 序盤はサテライト&キョンシー&量産アタッカーで足止めしつつ、資金が貯まったらウルルン→ニャンダム→覚ムーの順番で生産。 資金がカツカツの状態ですぐに大型を出してしまうと金欠になるから、多少の余裕ができるまで待った方が良いかな。 覚ムーは直ぐに溶けるが、大型の敵を削る役割だから、そのあと量産アタッカーで倒せばOK。 結構な長丁場にはなるが、相手を見ながら丁寧に出せばなんとかなる……かな。