★1億ダウンロード記念イベント
★1億記念選抜ガチャは引く?/ガチャシミュHOT
★こねこの評価/超スターこねこの評価HOT
★1億記念ガチャは引く?/ガチャシミュ
★黄金にゃんこ塔の攻略
にゃんこ大戦争の「獅子累々 大狂乱のウシ降臨」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やパーティ編成、詳しい立ち回り、報酬などを掲載しています。
キャラ |
---|
![]() |
大狂乱のウシ降臨のクリア報酬として、狂乱のウシネコの第三形態「大狂乱のネコライオン」への進化権利が100%ドロップします。
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
開幕から3体出現 約20秒経過時に2体出現 約3~10秒経過するたびに再出現 (合計4体) |
![]() |
約20秒経過時に1体出現 |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約1~3秒経過するたびに再出現 (合計40体) 城のHPが99%以下で1体出現 約3~5秒経過するたびに再出現 (無制限) |
ステージでメインとなる大狂乱のネコライオンは、高めの体力+数の暴力で攻めてきます。とにかく出現数が多く処理が遅いと前線を維持できなくなるので、高火力&処理能力の高い範囲攻撃アタッカーを連れていきましょう。
また、敵の処理が遅いと火力負けし押されてしまうため、大型ではなく生産性と攻撃頻度に優れた量産キャラを主軸にするのがおすすめです。
レベル次第ですが量産キャラだけでは火力負けすることが多いので、1体大型も編成推奨です。大型も量産キャラと同じく処理能力の高いキャラがおすすめです。
守りが薄いと大狂乱のネコライオンを抑えきれないので、壁は4~5体程度入れましょう。耐久力に優れたゴムネコ2種はマストです。
全敵停止妨害を持つ癒術士を編成して、大狂乱のネコライオンを永久停止にすることでも攻略可能です。
伝説レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
超激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
基本 | ||
![]() |
- | - |
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
激レア | ||
![]() |
- | - |
EX | ||
![]() |
- | - |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レア | ||
![]() |
![]() |
- |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
壁5種で敵を抑えつつ、DPSに優れた範囲攻撃型アタッカー中心に敵を処理していきます。出現する敵の射程が軒並み非常に短いので、天空やネコクールなどの短射程高火力キャラも問題なく活躍できます。
壁のレベル=難易度と言えるほど壁の育成度合いでかなり戦いやすさが変わるので、壁のレベルをしっかり上げておきましょう(特にゴムネコ2種)。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
発動にゃんコンボ | ||||
ふっとばしUP【小】 |
癒術士を持っている場合は、上記パーティにアイテムフル使用で放置攻略も可能です。
敵城を叩くまでは赤毛のにょろ7体+大狂乱のネコライオン1体が出現します。まずは開幕からすぐに壁+量産アタッカーを軽く出し、赤毛のにょろを全滅させて敵の火力を落としましょう。
赤毛のにょろを全滅させたらお金貯めに入ります。お金貯め中に大狂乱のネコライオンが倒れないよう味方のアタッカーには消えてもらい、壁だけで耐久して財布強化&お金を最大まで貯めましょう。
お金貯めが終わったら再度量産アタッカーを出して、大狂乱のネコライオンを倒して敵城を叩きます。敵城付近だとボス戦からのラッシュを耐えにくいため、敵城は最低限の戦力で叩き後から全戦力を出すのがおすすめです。
敵城を叩くと約40秒間大狂乱のネコライオンが大量に出現し続けます。前線を維持しやすい自城付近まで敵集団を引き寄せてから、手持ちフル投入で対抗しましょう。敵処理が遅いと押し込まれるため、火力の高いキャラを優先的に出し素早く敵を減らすことが大切です。
ニャンピューターをONにして任せるのが楽です。
有限湧きの大狂乱のネコライオンを40体倒しきれば敵の出現が緩まります。前線も徐々に上がるようになるので、後はそのまま攻めて敵城破壊で終了です。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20+25 | 30 | 20+25 | 30 | 30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
30+2 | 20+20 | 30 | 30 | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
20+20 | 20 | 30 | 20 | - |
発動にゃんコンボ | ||||
ふっとばしUP【小】 |
![]() |
||
大狂乱ステージ攻略情報一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大狂乱ステージで入手できるキャラ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
大狂乱のウシ降臨の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
優先度中って書いて書いてあるけど絶対大狂乱で1番難しいステージだろ(僕は最後に攻略しました)